ホテルは、ホテルピエナ神戸に宿泊。
大浴場あったらいいね〜
と話していたら、
部屋の説明書に近隣に「神戸クアハウス」
があるとこのこと!
ピエナ神戸の隣の隣なので、近い

それもピエナ宿泊者割引き料金で、
1100円が950円に!
シャンプー、リンス、ボディソープは備え付けあり。
タオルは別料金なので、ホテルから持っていきました!
神戸ウォーターの源泉らしく、
店頭では、神戸ウォーターの量り売りをしていました。お金を入れたら、◯リットル入れられるみたい

入浴利用者はペットボトルを持っていくと1本分は、無料で神戸ウォーターを入れられたみたい

持っていけばよかった〜

お風呂は、古くて硫黄?くさい。
それもレトロで悪くなかったよ

地元の銭湯の広い版みたいな感じ!
平日夜だったので、ほぼ貸し切り状態でした。
広いお風呂が2つ、露天風呂、
寝風呂、座風呂、サウナ、水風呂があったかな。
水風呂は樽で大きかったよ!
ドレッサールームもあったけど、
ホテルが激近だったので、ドライヤーもせず部屋へ帰りました!
レモン感が強めでスッキリだったよ

レトロで神戸ウォーターも飲めて、
私的には満足!なお風呂でした

ピエナに泊まったら、また行こう

クアハウスでもカプセルホテルあるみたい。
24時間営業だし終電逃したときにいいね!