HDカメラ付きのE99ドローンを買っちゃいました | cotsplaceのブログ

cotsplaceのブログ

歩いて、食べて、遊んで楽しい・・・・
ただそれだけのブログです

 

TEMU でHDカメラ付きのE99ドローンを買っちゃいました。

 

HDカメラが前方と下方の二か所搭載されていて、リモコンで簡単操作できるみたいなので、ポチってしまいました。

3月21日に注文して3月28日に届きました。

 

でも悔しいことに、私が買ったときは2,970円だったのに、今見たら春セールで2,192円になっていますね!!

 

 

買ったのはいいけれど、取扱説明書が日本語じゃないのでどうやったらいいのかよくわかりませんでした。

とりあえず、いろいろ試して判ったことを備忘録として残しておきたいと思います。

 

 

先ずは、購入した時に入っていた部品の確認です。

黒いジッパー付きのケースに入っていたのは、

1. 2カメラ内臓のE99ドローン本体

2. リモートコントローラー

3. 1800mahのバッテリー1個と充電ケーブル1個

4. プロペラガード4個

5. 予備のプロペラ4個とドライバー1本

6. 取扱説明書(日本語は記載されていませんでした)

7. スマホ用アプリのQRコード(アプリも日本語じゃありません)

以上、これだけです

 

 

買ってから気が付いたのだけど・・・・・・

2カメラのトイドローンで一番安いものを買ったので、バッテリーが1つしかついていませんでした。

バッテリー1個で10分程飛行できますが、その後の充電に60分もかかってしまいます。

バッテリーが3個付いていれば30分程遊べますから、少々高くても3個付きを買うべきでした。

 

 

本体は、高級感はありませんが意外としっかりとした作りになっています。

 

 

折りたたまれたプロペラアームを本体から引き出して延ばします。

 

 

4か所のアームを延ばしたら、プロペラガードを取り付けます。

 

 

プロペラガードは、アームの溝に合わせてはめ込むだけです。

プロペラガードがあると、壁に接触した場合、プロペラの破損を防いでくれます。

 

 

リモコンはこんな感じです、裏に電池蓋があり単三電池を3本入れました。

 

 

写真で見えるのは、ボタンが7個にレバーが二本ですね。

写真で見えない上側にもボタンが4か所付いています。

これらをどうやって操作すればいいのか・・・・・・試してわかったことを赤字で記載しました。

 

 

ドローンの飛行前に準備が必要です。

1 リモコン電池の取り付け
 単三電池を3本用意して、リモコンの電池ボックスに装着します。

2 機体用のバッテリーの充電
  a. バッテリーを機体から取り外します。
  b. 充電ケーブルをバッテリーに接続しUSB充電器に差し込みます。
  c. バッテリーの充電中はLEDが点灯し完了すると消灯します(約60分)

3 機体用のバッテリーの取付 
 充電されたバッテリーを機体のバッテリースロットに入れます。
 
4. プロペラガードの取り付け
 4か所のプロペラにプロペラガードをはめ込みます
 
5.リモコンと機体のマッチング

 最初に機体を水平なところに置いて、機体の電源ボタンを押します(機体のLEDが点滅します)

 次に、リモコンの電源ボタンを押します。
 リモコンの左側の操作レバーを一番上の位置まで上げます、音がでたらレバーを一番下まで引き下げます。
 これで周波数のマッチングが完了し、機体のLEDが点滅から点灯にかわります。
 これで飛行を開始することができます。

飛行開始

1.離陸ボタンと着陸ボタン
 リモコンの離陸ボタンを押すと機体が簡単に離陸(上昇)します。
 着陸ボタンを押せば下降して着陸(下降)します。

2.左側のレバーの役割
 左側のレバーを
  ↑前に押すと機体が上昇します
  ↓手前に引くと機体が下降します
  ←左に倒すと機体が左に向きます
  →右に倒すと機体が右に向きます

3.右側のレバーの役割
 右側のレバーを
  ↑前に押すと機体が前進します
  ↓手前に引くと機体が後退します
  ←左に倒すと左旋回します
  →右に倒すと右旋回します

 

あとは練習あるのみですね。

 

ところで、カメラはどうやって写したらいいのでしょうか。

これまた、いろいろと苦労して試行錯誤して、なんとかスマホに写すことが出来ました

そのやり方は、後日の備忘録とさせてください。