さわやかウォーキング「関ケ原合戦史跡めぐり」 Vol.3 | cotsplaceのブログ

cotsplaceのブログ

歩いて、食べて、遊んで楽しい・・・・
ただそれだけのブログです

2016-10-15

 

JR東海主催のさわやかウォーキング「関ケ原合戦史跡めぐり」に参加しています。

 

関ケ原町役場近くをスタートして、「床几場」を経由して「丸山烽火場」までやってきました。

 

「黒田長政・竹中重門の陣跡」でもあるようです。

 

 

石碑には「丸山烽火場」ではなくて「岡山烽火場」と記されています。

 

 

青い幟には黒田長政の家紋が、

白い幟には竹中重門の家紋が記されていました。

 

 

黒田長政・竹中重門の陣跡から見下ろす、関ヶ原の街並みです。

ここで見張りながら戦術を練っていたのでしょうか。

 

 

小高い丸山の陣跡から下山します。

下山ラッシュですね~。

 

 

脇道には誰も行かないです。 だって、熊さんが・・・・

 

 

池のほとりを通り、関ヶ原古戦場決戦地を目指します。

 

 

池に休憩所がありましたが、休憩しないで先を急ぎましょう。

 

 

道の分岐点には、さわやかウォーキングの道標が置いてあります。

これで迷子にならなくて済みますよ。

というか、参加者が多くて、蟻の行列なので絶対はぐれません。

 

 

長閑な田圃を横切ります。

 

  

見えてきましたよ~、決戦地が!!

 

 

徳川家康の家紋の幟と、石田三成の家紋の幟がひらめいてます。

 

 

激戦の地であったであろうこの場所ですが、今では長閑な田園風景が見られます。

 

 

 

 

 

笹尾山交流館がありました。 ここでは甲冑体験が出来るようです。

 

  

あっ、いましたよ。 甲冑体験者発見!!

 

  

いざ出陣じゃ~、 

 

 

向こうのほうから、バァンという音が聞こえます。

 

 

のろし再現をしているようですね。

 

  

このあたりが島左近の陣跡だそうです。 

 

 

ここで、のろしが上げらけてました。 

 

 

木の葉を水につけて燃やしていました。

 

 

狼煙が上がってましたが、音が出ているのはここじゃありませんでした。

 

 

その横で、バァ~ン・・・ 音の正体はこれでした。

 

 

縄をまいた筒状のものに、ガスバーナーで穴から炙ると・・・・・バァ~ン・・・

 

 

とっても大きな音が発せられるのでした。

 

 

係の人でしょうか、甲冑体験の人でしょうか・・・・

犬の散歩をしていましたよ。

 

 

こんなオブジェもありました・・・

 

 

後ろに回ったら・・・・狸の尻尾が・・・・

はは~ん、きっと狸が化けているかと・・・

 

 

のろし再現会場を後にして、先に進みます。

 

 

あたり一面、蕎麦畑が続いていました。

 

つづく