げんまい横丁*美人になる簡単マクロビオティック -9ページ目

豆腐のベイクドケーキ・ゆず風味

こんにちは、コトポコです。



ジムのお友達であるサカエさんから、「庭でたくさん採れたから~。」と、いただいた柚子。


小ぶりながら、ぎゅっと中身が詰まった様子。


そのまま炭酸水で割って「ゆずソーダ」でまずは楽しむ。


ん~、いい香り・・・・・・。


この香りを生かしたスイーツを作りたいな~、と試行錯誤してできたのがこちらです。



   げんまい横丁*美人になる簡単マクロビオティック


                  豆腐のベイクドケーキ・ゆず風味 


我ながら、上出来~!


包丁も研いだばかりだから、きれいにカットできました。うひ。



   げんまい横丁*美人になる簡単マクロビオティック


土台のクラストには「かぼちゃの種」を使っているので、ほのかに緑がかって見えますよね。


小麦粉の中に混ぜ込んで焼くと、歯ごたえが格段に良くなります。


そして、豆腐の部分には、ゆずのしぼり汁と皮のすりおろしをたっぷり入れて。


メープルシロップなどの甘味料、そしてほんの少しの白みそなどを加え、フープロで混ぜる。


後はオーブンにお任せです。


ちょっとチーズケーキに近い感じに焼きあがります。


美味しい~。


サカエさんにもさし上げたら、とっても喜んでいただけました。


るん♪



いつも応援クリック、ありがとうございます。

  にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
  にほんブログ村

  こちらもよろしくお願いいたします。

  げんまい横丁