げんまい横丁*美人になる簡単マクロビオティック -24ページ目

完熟トマトで、自家製トマトソース作り。

こんにちは、マクロビオティック と オーガニック をこよなく愛する横浜のコトポコです。



夏野菜の代表格であるトマト。


今の時期、本当に美味しいですね~!


完熟の立派なトマトがたくさん手に入りました。



  げんまい横丁*美人になる簡単マクロビオティック


このまま食べるのももちろん美味しいのですが、ちょっと贅沢したい。


作っちゃう~? アレ。




  げんまい横丁*美人になる簡単マクロビオティック


                        自家製トマトソース 


わ~ん、これだけで美味しそう~。


今回は、トマト800g、玉ねぎ1個、にんにく1かけ、塩、ローリエ、白ワイン大さじ2。


このレシピで、400gのトマトソースができます。


そして、今夜のパスタ料理に使ってみました。




  げんまい横丁*美人になる簡単マクロビオティック


                  ポモドーロ と 夏野菜のテーブル 


せいろで蒸したトウモロコシとブロッコリー、千切りレタスの甘酢漬け、紅白なます、ジャガイモの冷製スープ。


野菜ばっかり。  


そう、昨夜、外食してお肉類を食べまくったからね、今夜はリセットしなくちゃ。


肝心のトマトソースですが、アルデンテに茹でたスパゲッティにからめただけ。


旦那ちゃんにも、大好評~。


丁寧に作ったソースは、うまみが凝縮されているので、それだけで美味しい。


ベランダのバジルを摘んできて、おめかし。


赤と緑と白。


食欲をそそるイタリアンカラーですね。





いつも応援クリック、ありがとうございます。

  にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
  にほんブログ村

  こちらもよろしくお願いいたします。

  げんまい横丁