トイレの模様替えを試みたけど… | 専業主婦万歳

専業主婦万歳

DIY大好きな主婦の日記です。

年末になると、やり残した事がないかと気になる私。

コタローのサークル用の敷物を新しいのに替えました。

・・・となると、もったいない精神が出てきて、

「そうだ!このお古でトイレを張り替えよう!」と・・・








早速、カットして敷き詰めてみました!が・・・







気に入らない・・・







もともとはこのナミナミが気に入らなくて新しい物を買う事にしたのですよ。


だからどこへ持って行ってもダメなんです。


トホホ・・・


便器の形に切るって、結構な手間がかかるんです(涙)


やり直したらまたUPします。




一昨日の夜に主人とケンカしました。


たまに言い合いぐらいはするんですけど、99%は私が謝って終わりにします。


でもこれって良くないなぁと思ってたんです。


普段は怒るなんてことほとんどない私ですが、本気で怒ったのは10年ぶりぐらいかな?


一昨日から2階の部屋に籠城しています。


ケンカしても翌朝にはどうせ忘れてるのだから、今、謝って納めたら、

明日の朝は何もなかったことに出来ると信じてました。


ケンカの最中に自分の胸にグッと納めるって結構なストレスなんですが、

私が同じように怒ったら、長引くことになるし。


先ほど主人から謝罪のメールが着ていました。


でもきっと何が悪かったのか、何で怒っているのかは分かっていないと思います。


その話し合いをすると、また主人が絵に描いたように沸騰します(笑)


今回はもう少し様子をみることにしようっと。


2階にはキッチンもお風呂もあるし、ノートパソコンさえあれば、

何日でも暮らせるんだから!