ヨガのポーズにはいくつかのカテゴリー(種類)があります下矢印





★立ちポーズ(standing)

★座るポーズ(sitting)

★前屈(forward extension)

★ねじり(lateral extension)

★腹部のポーズ(abdominal)

★後屈(backward extension)

★逆転(inversion)

★回復(restorative)

★腕のバランス(arm balancing)

★呼吸法(pranayama)





その中の1つが逆転。私たちは日常頭が上、脚が下ですがそれを逆さまにする事でどんな効果が得られるのか?





ここで、免疫力UPだけじゃない!ヨガの逆転ポーズをする事で得られる、3つの効果をまとめてみた下矢印





ヨガの逆転ポーズをする事で得られる、3つの効果 ①免疫力UP





免疫力とは、身体を病原菌やウイルスから守ったり、傷ついた組織を修復したりしながら身体全体をバランスよく健康に保つ力のこと。





この免疫力が下がるとインフルエンザやコロナなどの感染症や風邪にかかりやすくなったり、肌荒れが中々治らなかったりと、身体にさまざまな影響が出る。





免疫力を高めるには下矢印




①体温を上げる

②ストレス解消

③睡眠の確保





がとても大事。





たくさんある逆転ポーズの中でも特に頭立ち(Salambasirsasana)、肩立ち(Salambasarvangasana)とその他のバリエーションは、バランスが不安定な状態で行う為集中力も高まる。





日常、広い外の世界に向きがちな意識を自分だけに集中する事で、脳から不安や疲れを取り除き、心身共にリラックスした状態になる。





それはストレス解消、良質な睡眠に繋がり免疫力の向上に繋がるわけです





ヨガの逆転ポーズをする事で得られる、3つの効果 ②疲労回復





身体を逆さの状態にする事で、重力によって無理なく血液を心臓に送り返し、健康な血液が首や胸を巡ってくれる。





特にサーランバサルヴァンガアサナ(肩立ちのポーズ)とそのヴァリエーションは神経を鎮める効果が高く、ストレスによるイライラや不安を取り除き、心にスペースをつくってくれる。





身体の疲れだけでなく心の疲れを取り除く事で、活力が湧き「さあ、今日も頑張ろう」の前向きな気持ちにスイッチが入りますウインク





ヨガの逆転ポーズをする事で得られる、3つの効果 ③エイジングケア





アイアンガーヨガを始めたばかりの頃、年齢を聞いてびっくりする事が多々あった。





50代、60代でも身体が進化し続け、80代でも頭立ち、肩立ち、逆立ちなどの逆転ポーズを練習しているその身体は、驚くほど若々しい。





逆転のヨガポーズを定期的の練習する事で、血行も良くなり細胞の活性化が促されるだけでなく、年齢による内臓の下垂も予防できる。





私も始めたばかりの頃は肌の乾燥が酷かったのですが、肌に弾力が出るようになってきましたおねがい





もちろん年齢によるシワやたるみ、骨格の老化はあるけれど、活力のある身体が纏う空気はとても元気





逆転ポーズは身体と心の最高のエイジングケアですねおねがい





免疫力UPだけじゃない!ヨガの逆転ポーズで得られる、3つの効果、いかがでしたか?









写真は先日のヨガスタジオエー、アイアンガーヨガクラスでの生徒さんのサーランバシルシャアサナ(頭立ち)





全員すぐに出来るようになったわけではなく、少しずつステップを踏んで練習を重ねる。





身体を動かす事に慣れていたり、運動歴があったりすると比較的スムーズにシルシャアサナに入れるけれど、人によっては恐怖心があるので時間がかかる場合もある。





私は運動歴もなかったので、完全に後者。





「壁があるんだから、後ろに倒れる心配はないよ」と言われても、首がどうにかなりそうだし、脚を上に上げることが怖かった。





最初の頃は脚を上げるフリだけして、何とかやらずに過ごそうと思っていると先生が「サポートするから脚を蹴り上げて」と。





脚を上げてもらっても「怖い!」と言ってすぐに下りる始末(笑)





私の場合は背中上部の硬さ、肩甲骨の左右差もかなり強かったので、脚を頭より上に上げるポーズは血の気が引くような感じがして嫌いだった。





嫌いなポーズがあっても「続ければ身体が変わるかもしれない」と希望の方が大きかったので定期的にクラスに参加し、今では壁がなくても保てるし、脚のヴァリエーションだって出来るようになったおねがい





先日Instagramで演歌歌手の藤あや子さんが「ヨガ歴12年、一生出来ないと思っていた逆転ポーズ(シルシャアサナ)を諦めずに練習して難なく出来るようになりました」と動画をアップされていました。





#継続は力なり。





そう書いてあって、本当にその通りだと私も思う。





出来ない事が出来るようになるその過程が「自分の軸」を強くするトレーニングになる。





アイアンガーヨガの練習には強さと柔らかさが共存していると感じるのは、そういう事なのかもしれないなと私は思いますおねがい





YouTube動画でヨガはやった事があるけれど「効果を感じない」そう思っている方は、少人数制のヨガスタジオエーでアイアンガーヨガ始めませんか?





元アパレルで運動歴ゼロからヨガを始めた私が、みなさまの「身体を変える」サポートをさせて頂きますおねがい













Yoga-Studio A

太田あゆみ