スマホやパソコンでの作業は、長時間同じ姿勢になりやすいですよね





画面をずっと見ているうちに、首は肩より前に出て、本来は下におりるべき僧帽筋(背中の上の部分)が首の方に上がってくる。





首は縮み、僧帽筋は硬くなり、肩こりの原因になりやすい。ひどくなると、頭痛など別のところにまで影響が出てきてしまう。





そうなる前に!仕事の合間、自宅での隙間時間を使って、ご紹介する肩こり解消ワーク、やってみてくださいね下矢印





Ardhauttanasana(アルダウッターナアサナ)

Ardha→半分 uttana→強く伸ばす asana→ポーズ




ポーズのやり方



準備するもの→イス、デスクなど高さがあればOK!今回はイスで。




Step1→イスの背もたれに手を当て、脚が床と垂直ラインになるところまで後ろに歩く。




Step2→太ももを前から後ろに押しながら、胴体の両サイド、腕を伸ばす。




Step3→ 手で背もたれを押しながら、背中上部を床の方に押して、肩甲骨を胸の方に近付ける(OK写真)





サムネイル
 

​​​Step1→脚が床と垂直ラインになっているか、最初は分かりずらいので、動画をとったり、鏡を横にしてチェック。その感覚を覚えれば、どこでも出来ます。




※背もたれを掴まないで、手のひらの根元だけを背もたれに乗せ、手のひらを開く(肩が硬い、痛い場合は、指先を斜め外に向ける)



Step2→ポーズに入ったら、①太ももを前から後ろに押して膝を伸ばす②足先は真っ直ぐ前向き③腕と一緒に胴体の両サイドを伸ばす④肩と耳を離し、背中上部(肩甲骨)は胸の方に近づけ、胸はあごの方に伸ばす。



※NG写真のように、背中が丸くなる場合は、少し強めの吐く息で背中を床の方に何度か押して、肩甲骨を胸の方に近付ける。



※腰が反りやすい方は、お腹を下に押しやすいので(腰が反る)、お尻をウエストから離して伸ばす意識を忘れずに!




今回は、イスでご紹介しましたが、仕事中ならデスク、会議室のイスなど、公園で子供達を遊ばせている時なら、ベンチの背もたれ(いい高さですよ)、家なら洗面台、リビングのテーブルなど、どこでも出来る





肩がこったり、張ったりしたら放置しないで、アルダウッターナアサナを1分だけでもやると、肩だけでなく、腰も伸びて気持ちがいいですよウインク





パソコン作業の合間に!どこでも出来る、肩こり解消ワーク、いかがでしたか?









写真は、スタジオでパソコン作業の合間に、アルダウッターナアサナをしているところおねがい





集中してしまうと、2時間ぐらい同じ姿勢で続けてしまい、ハッと気付いてやりました(笑)





多分1分も保っていないと思いますが、肩周りだけでなく、作業中ずっと使っている指もストレッチされて、すごく気持ちが良かった!





腰や背中が固まりやすい方にとっては、腰や背中のストレッチ、脚がむくみやすい方には、脚のストレッチにもなる万能ポーズウインク





ゴルフで上腕の痺れがあり、湿布をよくしていた父に、アルダウッターナアサナを教え、毎朝リビングのテーブルでやっていたら、痛みが消えたそうです!





今は気持ちが良いからやっていると言っていましたウインク





ヨガマットの上だけではなく、日常にあるものを使って身体を伸ばしたり、鍛えたりも出来ることを、アイアンガーヨガの練習は教えてくれます!





まだオープンしたばかりのヨガスタジオエーで、アイアンガーヨガを一緒に練習しませんか?





体験は無料なので、まずは体感してみて欲しい続けるかどうかは、終わった後の感覚でゆっくりと決めてもらえたらと思いますウインク





クラス内容、料金など詳しくはこちら下矢印





今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。いいねやコメント、フォローもとても嬉しいです飛び出すハート





アイアンガーヨガ認定指導員

太田あゆみ



      Yoga-Studio A 

​​お問い合わせ、体験予約下矢印
color.iyengaryoga@gmail.com