
小さな頃から
食べることが大好き❣
そんな私が選んだ仕事は
調理師👩🍳
私が調理師になるまでをまとめてるけど
今回は生まれ育った環境ならではの
悩みを…

前回のつづき…
農家に生まれ育った私。
力仕事なので家族みんな
ご飯をよく食べる
特に野菜は
畑から採ってくるスタイル
野菜は旬があるので
季節に合わせて色々な野菜を
食べてたんだけど…
離れてわかるありがたみ…
実家を出てそこそこ都会に
出てきてある悩みが…
スーパーで買うと
野菜が美味しくない
…贅沢な悩みー
畑から採りたてのお野菜は
みずみずしく食感も良く
本当に美味しい
小さな頃から
そんな野菜を食べて育った私は
都会のスーパーの野菜が
どうしても美味しく感じず
でも、野菜は好きだし体のために
食べてるけど
基本野菜炒めでごまかしたり
トマトだったらより味の濃い
ミニトマトを選んだり
スープにしたり
色々工夫したけど
あまりたくさんは食べないかな
高いし
…こう書いてると
私は真剣な悩みなんだけど
かなり贅沢よね
みんなはあまり人に言えない
贅沢な悩みある
調理師として
美味しい
を突き詰めてきたけど
素材が大事
って事を改めて実感しました
そこから
調理師を目指し
栄養士を目指し
挫折し
改めて栄養士の資格をとるまで
だいぶ長い道のりが…
(想像よりかきたいことがあり
長くなってますがお付き合いください)
次の話から中学生に
なります

ちょっと暗い過去なので
かくのが進んでないので
頑張ります
大食いだけど…
食べたら食べただけ太ります
糖質オフ
豆麺で罪悪感なく
食べられるのはコレ✨
初回限定割引で安く買えるよ
限定クーポン2,200円→1,100円
汗ジミが目立たないシャツで
カラバリ豊富でお気に入り
コストコの裏側に潜入
続きはまた明日更新予定
自転車でコストコに行くコツはここから
コストコ商品動画で紹介👇
最後までご覧いただき
ありがとうございました🙇♀️
ブログランキング参加中!
ポチっとしてくれると
嬉しいです
いいね☺️
フォロー
コメント
喜びます❣️
よろしくお願いします🙏✨
