地味に真面目にコツコツと、青山の地元の方やいらっしゃる方のお役に立ち続けることを意義とする南青山の小さな不動産やさんです

 
こちらのお店は、店内に入ると、わくわくします!
 
いつものように、青山通りを歩いていると、ガーゼマスクあります!の張り紙が、、、
とりあえず入ってみようと、お店に入りましたところ、、、!!
 
 
 
正直なおはなし、店内は広くないのですが、見ているだけで楽しくなってしまう、雑貨が所狭しとおいて有ります。
 
日本のものにこだわり集められて和雑貨たくさん、やっぱり日本製はいいな、と再発見できるお店です。
 
 
 
 

 

上段の中央右には、しゃちほこのような置物が!

楽しくなりますよね!

 

 

 

迷った挙句、フェイスタオルとガーゼマスクを買いました。

タオルは今治産の再生されたタオル、広げてみたら、結構大きくて、肌触りも気持ちい!

なんと、400円!

 

ガーゼマスク、いくつが種類があり、やはり迷いましたが、こちらを購入、こちらは850円

 

他にも魅力ある商品がたくさんあります、ほんと、おすすめのお店です!

 

 

 

青山通り沿い、外苑前駅1b出口を出て、そのまま赤坂方面に歩いていくとすぐ見えます

 

MA by So Shi Te

https://www.mabysoshite.com/

 

 

 

 

 

いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。

 

あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々

 

青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。

 

ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

コスモス不動産管理

 

青山 賃貸 店舗 事務所

フラット35S マンション

 

はじめての家族信託

http://kazokushintaku.co.jp/

 

 

 

 

地味に真面目にコツコツと、青山の地元の方やいらっしゃる方のお役に立ち続けることを意義とする南青山の小さな不動産やさんです

味に深みが感じられます

夜、腹減ったーと思い、青山一丁目をブラブラ、、、

さすが自粛中、どこもやってない!と思ったところに、タイ料理のヤムヤムサイアムがやっていました!




すみません!また写真の向きが、、、

こちらのグリーンカレー、味がマイルドなんだけど、辛い、とっても奥が深い感じのカレーです



お店のおすすめ、ローストチキン
結構なボリューム、ほのかなパクチーが香ります



そして、これ!
ほんっっっと、美味しかった!
自家製のマンゴーラッシー

いや、ほんと、味濃いし、辛いもの食べた後にはサイコーです!


ヤムヤムサイアムさん、本場のタイ料理、是非ご賞味あれ!



地味に真面目にコツコツと、青山の地元の方やいらっしゃる方のお役に立ち続けることを意義とする南青山の小さな不動産やさんです

 

前から行ってみたいと思っていた外苑前のうどん屋さんです

 

 

あいにくの雨、肌寒い日でしたので、何か温かいものを食べたい、そう思っていたいところ

 

 

前から気になっていたんですよね、讃岐うどん 愛 さん

 

夜こちらのお店の前を通ると、確か、一言さんお断り、というような看板があり、おー、すごいな~と思いながら、一度は入ってみたい、と思っていたお店です。

 

 

店内はうどんはもちろんのこと、店内はいろいろなお酒が置いてあり、夜は酒場と化すんだろうな、と思いました。

 

 

豚しゃぶうどん

うどんはもちもち、しこしこしておいしかった、汁もいい味してました

 

 

ちょっと感動したのが、このれんげ!

形がすこしカーブかかっていますよね、このれんげ、右利き限定ですが、とても汁が飲みやすいんです!

考えてるなーと思いました。

 

讃岐うどん 愛

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13001185/

 

 

 

いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。

 

あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々

 

青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。

 

ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

コスモス不動産管理

 

青山 賃貸 店舗 事務所

フラット35S マンション

 

はじめての家族信託

http://kazokushintaku.co.jp/

 

地味に真面目にコツコツと、青山の地元の方やいらっしゃる方のお役に立ち続けることを意義とする南青山の小さな不動産やさんです

 

異国情緒、漂ってました

 

いつものように、表参道周辺をぶらぶらしていたところ、、、

 

 

以前から知ってはいましたが、とてもおしゃれで雰囲気がよく、それゆえにおじさん一人で入るのは抵抗があり、一度も入ったことがなかったのですが、正直言って、空いているお店も少なく、入ってみよう!と思い、行ってきました。

 

 

 

店内は入り口から想像するよりもかなり広く、ゆったりしています。

 

ランチタイムでしたので、いくつがあるメニューの中から、グリーンカレーのセットを頼みました。

 

 

ジャスミン茶、ガラスジャーごとおいてくれる、太っ腹!

 

 

普通においしかった

とくに春巻きはえびがぷりぷりで食べ応えもありました

 

 

グリーンカレー 十六穀米

やさしい味でヘルシーな味でした

 

 

こちらは店員さんに進められて頂いたマンゴーのデザート

優しい甘さでおいしかったです

 

Monsoon Cafe 表参道

https://monsoon-cafe.jp/omotesando/

 

 

 

 

いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。

 

あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々

 

青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。

 

ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

コスモス不動産管理

 

青山 賃貸 店舗 事務所

フラット35S マンション

 

はじめての家族信託

http://kazokushintaku.co.jp/

 

地味に真面目にコツコツと、青山の地元の方やいらっしゃる方のお役に立ち続けることを意義とする南青山の小さな不動産やさんです

 

最近、体力をつけなければ、免疫力をつけなければ、ということで肉が無性に食べたくなっております。

 

骨董通り沿いの建物の中にはいっている、黒毛和牛レストラン HACHIに行ってきました。

 

 

表参道駅から徒歩7分くらい、スターバックスの入っている建物なのですが、お店の入り口は、おくーーーの方にあります。

(建物の左わきのところを奥に進んでいきます)

 

もう少しで入り口です!

 

 

とても落ち着いた雰囲気のお店、高級感もあり、「黒毛和牛」という感じがします。

 

ランチコースメニューの赤身もも肉の150グラムの料理をいただきました。

 

 

ブロッコリーのスープ、いや、ほんと、優しいながらも味はしっかりしている、美味しいスープ

 

 

サラダ、おしゃれな器に盛られて、見た目もおいしい

 

 

メインのお肉です!

やわらかく、食べ応えあり、ソースもお醤油系とすきやき味のソース、そしてわさびもあり、いろいろな味が楽しめておいしかったです。

 

 

同じお皿にのっていただしのスープ、おいしかった

 

 

最後はコーヒーです

 

 

うん、おいしかったですよ!この内容で2900円はリーズナブルだと思いました。

 

お肉食べたい方、体力つけたい方、是非どうぞ!

 

黒毛WAGYU RESTAURANT HACHI

http://www.hachiyama.jp/HACHI/

 

 

 

いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。

 

あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々

 

青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。

 

ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

コスモス不動産管理

 

青山 賃貸 店舗 事務所

フラット35S マンション

 

はじめての家族信託

http://kazokushintaku.co.jp/

 

 

地味に真面目にコツコツと、青山の地元の方やいらっしゃる方のお役に立ち続けることを意義とする南青山の小さな不動産やさんです

 

今日は現場をまわり、お腹が減って、「肉が食べたい!」と思い、スマホで「表参道 肉」と検索をしたところ、トップに表示されて、場所をみたら、表参道駅から徒歩2分、「今いるところからすぐだ!」と思い、お店に直行しました

 

 

 

表参道のAOビルの裏手にある焼肉 KINTANさん

 

緑が多く雰囲気の良いアプローチです

 

また、店員さんにとても元気よく挨拶していただき、お店のなかに案内されました

 

 

ランチは何種類かあり、私は7種のお肉のセットを頼みました。

ランチをたのむとセットでついてくりサラダとスープ、普通に美味しい

 

 

じゃーん!

こちらが7種類のお肉たち

 

サンチュの上に乗っているのが、分厚いたん、あと他の種類につきましては、店員さんが丁寧に説明してくださいましたが、忘れてしまいました、、、

 

 

分厚いです!

 

 

大きいです!

なんか、どこかにこんな形の「島」がありそうですよね、、、

 

ボリュームたっぷり、お腹いっぱい満足でした!

 

KINTAN

https:/https://kintan.restaurant/

 

 

いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。

 

あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々

 

青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。

 

ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

コスモス不動産管理

 

青山 賃貸 店舗 事務所

フラット35S マンション

 

はじめての家族信託

http://kazokushintaku.co.jp/

 

地味に真面目にコツコツと、青山の地元の方やいらっしゃる方のお役に立つことを意義とする、南青山の小さな不動産屋です

思わず写真を撮ってしまいました

仕事で神宮前の路地をウロウロしていたところ、突如現れたのが、、、


すげー!と思い、思わず写真を撮ってしまいました

ほんとに住宅街の、それも細い路地を抜けて、いきなり現れたので、びっくりでした

後で調べたところ、SIN DENさんという、ヘアメイクとネイルのお店でした

このデザインを考えた店長さん?もすごいと思いましたが、許可をするオーナーさんもなかなかファンキーだ!と思ってしまいました

青山の不動産屋としては、このような個性的な建物、大歓迎です!

SIN DEN



地味に真面目にコツコツと、青山の地元の方やいらっしゃる方々のお役に立てることを意義とする南青山の小さな不動産やです。

 

私の母親の実家のある新潟県、表参道で身近に感じられるのはありがたい、、、

 

表参道駅A2出口から徒歩1~2分、表参道ヒルズの裏手にあります。

 

 

新潟といえば、まずはお米ですよね、もちろん売っています。

 

 

 

そして、感動したのがおにぎり、筋子の入ったおにぎり、通常は240円ですが夕方少し前の時間ということもあり、なんと半額でした!

 

 

もちろん、おいしかったのですが、もう一つ、感動したことが!

 

 

ほんと、写真が縦にできず、わかりづらいのですが、なんとこのパッケージ、おにぎりが自立して立っておけるように、少しななめにつくってあるんです!

(このおにぎりを机の上に置くと、少し後ろに傾むいていて、おにぎりが見やすく自立しています、説明下手ですみません!)

 

 

あと私が好きな、ヤスダヨーグルト!

賞味期限が本日までということで半額でした。

 

あと、題名にも記載した笹団子、なんと、写真撮り忘れ、、、

あとあと、知る人ぞ知る、桃太郎アイス!

無添加無着色の現在の流れに真っ向から反して、合成着色料がばっちり入っている感じの桃色のかき氷風のアイス、新潟にいるときに何本食べたことか、、、

 

あとあと、夏には大きなモニターで長岡の花火を放映します。

(ただ、やっぱり花火は現地で見るのが一番ですが、、、)

 

地下には食堂もあります、お近くにお越しの際はぜひ!

 

ネスパス新潟

https://www.nico.or.jp/nespace/

 

 

 

 

 

いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。

 

あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々

 

青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。

 

ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

コスモス不動産管理

 

青山 賃貸 店舗 事務所

フラット35S マンション

 

はじめての家族信託

http://kazokushintaku.co.jp/

 

 

 

 

 

地味に真面目にコツコツと、青山の地元の方やいらっしゃる方々のお役に立てることを意義とする南青山の小さな不動産やです。

 

今日は青山通り沿いにある、普段は時間にかかわらずいっつも並んでいるお蕎麦屋さん、みよたさんです

 

 

お昼少し前の表参道にほど近い青山通り、緊急事態宣言下、さすがに人が少ないです。

 

 

こちらが蕎麦きり みよたさん。

いつもは待っている人がお店の前に10人以上はいて、人の列が折り返して並んでいることも

さすがに今日は並んでいませんでしたが、店内には8割くらいのお客さんがいました

 

 

鴨葱丼(小)とお蕎麦のセット 確か720円だったと思います。

 

 

鴨肉って、高級食材(ですよね)なので、お蕎麦さんによっては、ぺらっぺらのところもあるのですが、みよたさんは違います。

この厚さです!

 

どうしても不動産屋としてはお店の家賃がいくらくらいか考えてしまうのですが、店内は15席ほど、広さは15坪程度、家賃は間違いなく3桁です。

お蕎麦屋さんって儲かるんですね~

 

お近くの方、是非!おすすめです

 

 

蕎麦きり みよた

http://www.sobakiri.jp/

 

 

 

 

 

いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。

 

あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々

 

青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。

 

ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

コスモス不動産管理

 

青山 賃貸 店舗 事務所

フラット35S マンション

 

はじめての家族信託

http://kazokushintaku.co.jp/

 

地味に真面目にコツコツと、青山の地元の方やいらっしゃる方々のお役に立てることを意義とする南青山の小さな不動産やです。

 

贅沢な空間、雰囲気でした~

 

仕事で物件の写真を撮りに表参道をうろうろしていたところ、、、

 

 

CICADA お店の看板をみますと、地中海料理のお店のよう

 

ここは表参道から徒歩数分の地価でいえばとんでもなく高いところなのに、建物は平屋でテラスが広く、不動産屋目線ではありえない敷地の利用方法

(こういう考え方、悲しいですね~、、、)

 

中に進むと店員さんが来てくれて案内してくださいました。

(笑顔が素敵なとても感じの良い店員さんでした)

 

敷地内はこんな感じです

 

 

贅沢な空間、自分自身が優雅になった錯覚をおこします

 

 

よくわからなかったので、とりあえずウィークリーのスープとウィークリーのランチを頼みました

 

 

ミネストローネ、普通に美味しかった。

濃厚で味が濃く、飲むというより食べるスープでした。

 

今日は肌寒かったのですが、店員さんがとても気が付く方で

「寒くないですか」

と声をかけていただき、いや~、すごい気が付く方だな~と感心しました

 

ランチの方はなんと、写真を取り忘れ!

ホットサンドとポテトフライが結構大きめのバスケットに入れてもってきてくださいました。

 

こちらも普通に美味しかったのですが、ポテトの量が多く食べきれなかったので店員さんに

「持ち帰ることはできますか?」

と尋ねたところ

「もちろんです、おつつみしましょうか?」

と笑顔で完璧なご返答

心の中で「惚れてまうやろー」と叫んでました

 

ま、冗談はさておき、お腹もいっぱいになり、気分良く仕事に向かえました

優雅な気分になりたい方は是非!おすすめです

 

CICADA

https://www.tysons.jp/cicada/

 

 

 

 

いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。

 

あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々

 

青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。

 

ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

コスモス不動産管理

 

青山 賃貸 店舗 事務所

フラット35S マンション

 

はじめての家族信託

http://kazokushintaku.co.jp/