このところ雨が多いですね。
7月のお盆でお迎えと送り両方、雨に降られたのは
初めてです。しかも、送りはどしゃ降りでした。
ところで皆さんは何故、外反母趾になると思いですか?
まず考えるのは靴ではないですか?
自分の足に合った靴を履かないと外反母趾になる。
日本には靴のサイズが少ない上に靴に対しての学習が
不足しているようです。
欧米では靴の学習が徹底しています。
私は外出すると、外国の方を探して、靴を見ます。
ピシッと完璧に履いている脚はカッコいいです。
そういう方は身体の方も決まっていますね。
外反母趾になる人は女性が多いのですが、
筋肉がしっかりしている事も大切です。
皮ポジから考えると、外反母趾になるのは、
皮膚がずれているからです。
重心が外側で歩いていると、
皮膚が外側にずれてきます。
すると、母指球と子指球の間の溝が無くなって来て
外反母趾になります。
ですから、小指側にずれた皮膚を戻せば良いのです。
すると、母指球と子指球の間の溝が出てきて、
土踏まずが出来てきます。
外反母趾は曲がる角度が大きくなると、偏平足の度合いも
強くなります。
土踏まずが出来てくると、外反母趾による痛みは軽減し、
外反母趾の角度も小さくなってきます。
外反母趾改善専門皮ポジサロンコスモスでは
脚全体(お尻から足の指先まで)を考えて施術します。
また、効果的に皮膚を動かします。
【 外反母趾改善専門皮ポジサロンコスモス 】
お問い合わせはこちら
◆営業時間・定休日 完全予約制 10:00〜18:00
(最終受付17:00) 不定休
◆住所・電話番号 東京都北区東十条5-16-17
090-2202‐7596
◆Webはこちらから