コスモサイクル の修理日記 -39ページ目

コスモサイクル の修理日記

ホームページ http://cosmocycle.cloudfree.jp/
あざみ野店 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7
MAIL cosmo_cycle_azamino@y5.dion.ne.jp
金が谷店 神奈川県横浜市旭区金が谷2-30-31 
MAIL cosmo_cycle_kanegaya@y5.dion.ne.jp

金が谷店からお届けさせていただきまーす。  金が谷店   

雪でも降りそうな寒い気温で体調を崩しそうな日々が続きますが、

いかがお過ごしですか?うがい手洗いを忘れずに体調管理を!

 

今回はセルもキックもダメでエンジンが始動できないと言うことで

出張にて引き上げてきました。

 

 

早速、バッテリーの電圧確認をしてみると、完全にあがり切っているようで、4Vしかありません。ちなみにこの車両は12.8V以下ではセルではダメで、さらに8V以下では、キックでもエンジンがかけれません。

 

 

そんなわけで、新しいバッテリーに交換、エンジン始動して念のため
他にも不具合がないか確認します。充電電圧・電流、待機電流 ともに

問題無しです。これにて完了です!

 

 

つづいて、入庫したのがシグナスXのブレーキパッド交換です。

パッド残量が1mmほどでした。 ブレーキをして違和感を感じたら

ご来店ください。

 

 

あざみ野店から掲載しまーす 「あ」ざみ野店

業務で使用中に動かなくなったとのことで入庫

 

エンジンはかかるものの後輪に動力が伝わらない

状態は見たまんまベルト切れですねにやり

 

その他、消耗箇所も修理希望・・・

出先でのトラブルが懲りたようです。予定もくるいますからね...あせる

 

DIOがそろそろ終盤に差し掛かってきたところで別修理の飛び込み

こちらはエンジンといっても正確にはミッションの異音

 

ミッションはシール、ベアリングのみの最小限でこちらもベルトがヤバそうだったので同時に交換しました

部品在庫があったので良かったですね

 

再度、DIOに戻ってこちらも修理完了レンチ

駆動系の修理後は少し慣らし運転をしてくれるとGOODです ウシシ

あざみ野店から掲載しまーす 「あ」ざみ野店

毎年、恒例の初詣・・・

定休日に行ってきました。ウチではいつもちょっと遅めに行きます

 

寒いので温かい食事は有難いのですが・・・

去年ぐらいかな...楽しみの鍋焼きうどんが今年もメニューに無いあせる鍋

この時期はやめてしまったのかな...非常に残念です

帰りに齧るリンゴ飴の屋台もここ3年ぐらい見当たらないんですよね

残念・・・今年も無いようですリンゴ

行く時期が遅いのかもしれないですね ほっこり

 

そして話は変わってお仕事・修理のお話~

最近、停車時にオイル溜まりがとのことで入庫しました

 

定番のシール類からですね、その他消耗品の交換です

 

簡易ツールでサクサクと修理完了です

 

リム交換は高額なのでとりあえず応急処置
簡易的な割に意外と耐久性も良かったりしますほっこり

 

ブレーキシューも同時に交換して修理完了です

めちゃくちゃ遅くなりましたが 、

新年明けましておめでとうございます。迎春  金が谷店 です。

今年も変わらずご愛顧いただきますようよろしくお願い申し上げます。 

 

今年の営業は「あ」ざみ野店 さん同様、5日から営業させていただいております。 仕事始めで入庫したヘッドライト球の交換ですが、

 

 

取り外して確認してみると、ヘッドライトを固定している左右の切り欠き

が破損していました。この状態だと走行中に光軸が不安定になります。

ただ幸いなのは、ヘッドライトのツメが欠損しなかったのが救いです。

外装とオイル交換をして完了です。

 

 

それから最近はギリギリまで交換しないお客様が目立つような気が、

安全のためにも早めの交換をお願いしますねー。

 

 

そして、こちらのタクトベーシックは去年末にご成約、納車になりました。スクーター 

この度はご購入、本当にありがとうございました。ありがとう

 

それから新車では今年も、50ccは用品2020円 or 5,000円OFFと原付2種は5,000円OFF or coocaseプレゼントのキャンペーンを行っておりますのでご来店下さい!!セール

 

 

あざみ野店から掲載しまーす 「あ」ざみ野店  

前回のご案内どおり5日から通常営業してております

 

毎年使いまわしてるのではと思われそうな変わり映えないメニューではありますが・・・

鍋物、刺身などあとは切るだけですからね ウシシ

煮込み料理が終わるとホッとします

ほぼ呑み食いで終わりましたがゆっくりしたお正月でしたおせち

 

そして新年、5日から営業再開しております

 

初荷も届いてこちらは大型リアキャリアの取り付け

 

この大型キャリア、前回にも取り付けたことがあってとても気に入ってた商品だったのはずですが・・・

取り付け位置の相性があまりよろしく無いようです

 

純正キャリアの横棒と同間隔、持ち手ステー、U字ロックステーの全てに干渉・・・加工して取り付け完了

前回は別車種に取り付けたようです ウシシ

 

準備も整って納車と思いきや雨天により中止のようです 雨

今年も宜しくお願い致します門松