コスモサイクル の修理日記 -38ページ目

コスモサイクル の修理日記

ホームページ http://cosmocycle.cloudfree.jp/
あざみ野店 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7
MAIL cosmo_cycle_azamino@y5.dion.ne.jp
金が谷店 神奈川県横浜市旭区金が谷2-30-31 
MAIL cosmo_cycle_kanegaya@y5.dion.ne.jp

あざみ野店から掲載しまーす 「あ」ざみ野店

季節柄、バッテリー上がりが多いようです

暖冬とはいうものの1~2月は最も寒いので修理入庫が多いです アセアセ

燃料系統も作動できないまでバッテリーは低下して自走不能・・・
出張引上げにて入庫しました

大抵は交換、充電電圧・電流を点検して完了ですが・・・

早期に修理せずキック始動で乗車していたためスイッチ類も接触不良、原因が重複しておりました

清掃修正・グリスアップして修理完了
 
そして同日に出張引上げしてきた車両・・・
こちらは長期放置による始動不能
 
バッテリーは完全放電、メインスイッチをONにするとほぼ電圧無し
 
こちらも原因が重複しておりました
長期放置のため燃料が腐食して噴射しませんね...
分解して粘ります、意外と復活することが多かったりします
 
徐々に噴射してくるようになりました。ヤマハは3穴でしたかね
念のため1時間ほどアイドル放置、問題無いようです
その他、タイヤなど消耗部品を交換して修理完了しました ウシシ

金が谷店からお送りさせていただきまーす。  金が谷店

こちらの車両は「エンジンが始動できない」とご来店頂き、

その場でエンジンを始動をしたのですが、エンジンから異音がします。

 

 

つづいて、エンジンオイルの量を調べると全く無い状態です。

お聞きすると、「数年はオイル交換をしていない」とのことで、

修理するには賢明とはいえない状況なので今後を考慮したうえで

代替をさせて頂きました。

 

 

オススメしてお選び頂いたのは、当店でも50ccスクーターでは、

一番売れてる!!タクトベーシックです。

 

他にもとても優れた装備&機能がありますが、抜粋して、今までに、このクラスでは標準装備をしていない時計、計測距離計、そして今回の原因にもなった設定できるオイル交換表示が装備されているので忘れずに済みますねー。

 

 

125ccで最も売れてるのは、説明のいらないほど!?よくできているグッド!

PCXですねー。

 

 

そして、バイク購入などで一助になるのが ”キャッシュレス・ポイント還元事業制度”です!当店は5%対象店で最大で6.5%の還元が受けられます、これを利用しない手はありません。お持ちのスマホにアプリを

 

ダウンロードをしてお金をチャージして使うのですが、つい最近、

10年以上は使用している調子の悪いエアコンの買い替えで

PayPayにお金をチャージする上限が青バッジの無い自分はその日で

 

2万円しかチャージできない!?ときに同行してた「あ」ざみ野店さんが

セブンイレブンのATMでチャージできるよ!」とのこと。無知は怖い。

難なくチャージして、いつも行く家電店で支払い時にアクシデントが、

 

アプリを起動して、バーコード支払いでエラー表示が...。QRコードを

読み込むスキャン支払いでは今までエラーが出たことは無かっただけ

に初めてでしたが、機内モードのON/OFFをして5回目で決済できまし

 

た。店員さんは「通信が込み合ってる」と言ってましたが、自分の端末

も古い機種なので、それも原因の一端なのかなと思いました。

その家電店はキャッシュレス・ポイント還元事業制度のお店ではない

 

為、その還元は受けられませんが、値引き&取り付け料込とPayPay

の利用ポイント1.5%が付いたので良かったです。余談でした。 

 

 

 

当店のキャンペーンもタイミングがいいことに、お選び頂けます!!

 

50ccは、用品2020円または5,000円OFF

原付2種は、5,000円OFFまたはcoocaseプレゼント

 

 

さらに、ホンダスクーターズフェアにて盗難保証は、

ご成約時に2年間(有償)または1年間(無償)のどちらかを

お選びいただけます。

 

 

ここのところは、断然キャッシュレス決済でのご購入が増えています!!

そのキャッシュレス・ポイント還元事業制度も期限が6月末までと、

ホンダスクーターズフェアの盗難保証は3月末なので、キャンペーンが

 

重複している今がお買い時ですのでバイク購入をお考えでしたら、

期限が過ぎる前にぜひとも!ご来店ください。ウシシ

 

 

 

 

金が谷店からお届けさせていただきまーす。  金が谷店 

ここ最近は、新型肺炎のニュース一色ですね。 収束はいつなのか!?

長年、風邪すら患わない自分ですが、今後も油断せず体調管理に気を付けたいと思います。 今回は点検のさいに「朝のセル始動でかかりが悪い」とご用事が終わるまでお預かりです。

 

 

さっそくバッテリー電圧を確認をすると、規定値を下回り、セルの回りも重くて、キック始動ではかかりますが、ご購入後4年過ぎて、1日平均3キロ未満で今後も考慮してバッテリーは交換させて頂きました。

 

 

エンジンをセル始動して充電電圧・電流、待機電流と確認をして、

不具合なしです!

 

 

かなり硬化&摩耗していたFタイヤを交換と各部の点検調整を施し、

 

 

エンジンオイルを交換して完了です!次回は夏頃にご来店下さいウシシ

 

 

以前に修理した時の4サイクルJOG系のスタンドですが、

 

 

ポッキリ折れてます。スタンドも使い方によっては消耗品ですねーほっこり

 

 

あざみ野店から掲載しまーす 「あ」ざみ野店

暖冬のまま春へと思いきや甘かったですね、ここ数日、寒い×2 アセアセ

新型ウイルスも未だ目途が立ってない状態・・・

皆様、お気を付け下さいね

 

リザーバータンクには若干、液が残っている状態

このタイミングを超えるとガスケット抜け、オーバーヒートなどエンジン本体の整備も必要になる可能性が高まります

 

主要箇所の修理は最低限でおさまりました

 

その他の要修理箇所も交換して修理完了です

 

そして図体、大きいのが入荷しておりますのでこちらを納車整備 ウシシ

 

去年の末頃からお客様からご相談、打ち合わせさせて頂いて・・・

長距離通勤で安全・快適性を考慮してベンリー110より買い替え

 

雨天時の乗車も考慮してルーフ装備もご相談頂きました
当店でも過去に何回かルーフはお取り付けさせて頂きましたが・・・
古くはマジェスティ125ぐらいからかな?!ほっこり
今ではZORRO・帝都産業、両社共に注文から4ヶ月待ちのようです
 
今回は運転側の慣らしも兼ねてまずは納車・・・
当店定番車両のタクト君と一緒に納車させて頂きました ウシシ
ルーフは取付完了後に再度掲載します

金が谷店からお送りさせていただきまーす。  金が谷店

先週までは降雪の予報など出てて心配でしたが2月に入り

向こう一週間は雨天の心配は無さそうですねー。

 

今回入庫した車両は数日前にオイル交換をしたときに、走行距離が

1万キロを過ぎていて、一回に走行する距離がとても多いお客様で、

定期的にご来店いただくので、車両のコンディションもとてもイイです!

 

 

無料の定期点検調整も施して、消耗しているプラグ、エアークリーナーエレメントを交換させていただきました。 次回はVベルト等の消耗品交換ですねー。

 

 

つづいて、こちらも定期的にご来店いただいているNMAXです。

こちらのお客様も長距離通勤での使用で、オイル交換表示とは別に

 

 

走行距離が2万キロになると、Vベルトの交換表示が点滅します。

忘れがちになりそうな部分なだけに便利な仕様ですねー。

 

 

Lクランクケースカバーを取り外して、各ケース内清掃、パーツ清掃、

クラッチ修整清掃、パーツ交換をして組付けて、プラグも交換します。

 

 

そして、同じく定期点検調整を施し、忘れがちなミッションギヤオイルを交換、試乗して完了です!点検等を疎かにすると後々、大変なので

定期的な点検をおすすめします!!

 

 

それから程度のイイ!!整備済み中古車を多数展示しています!!

詳しい詳細は店頭、当店ホームページの中古車ページにて掲載して

いますので、ご確認下さい。

 

新車ではPCX&タクト系が台数限りのセール大特価にて、

50ccは用品2020円 or 5,000円OFFと原付2種は5,000円OFF or coocaseプレゼントのキャンペーンと盗難保険キャンペーンが3/31

までになりますのでご来店下さい!!セール