PCX JF56 マジェスティ 4D9 エンジン吹けない | コスモサイクル の修理日記

コスモサイクル の修理日記

ホームページ http://cosmocycle.cloudfree.jp/
あざみ野店 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7
MAIL cosmo_cycle_azamino@y5.dion.ne.jp
金が谷店 神奈川県横浜市旭区金が谷2-30-31 
MAIL cosmo_cycle_kanegaya@y5.dion.ne.jp

あざみ野店から掲載しまーす 「あ」ざみ野店

ちょっと前に転倒して大した損傷ではなかったこと、自走可能だったことから特に整備することなく乗車・・・

最近になって灯火類が不安定、エンジンが吹けないとのことで入庫

 

転倒後、どれぐらい経過しているかは不明ですが外装はズレたまま・・・雨水などの影響でしょうか?!

エンジンンが吹けない原因はエレメントに液化したブローバイなどが流れた形跡が伺えるのでスロットルボディの点検をします

 

電装系、スロットルボディとなると外装はほぼ全て取り外しです 赤色LED黄色LED

一般的にスロットルボディ交換の場合、部品代だけでも結構な金額になりますがPCXのスロットルボディは意外と部品は安価 安い

それでも清掃で済んだ方が当然、割安ですよね ほっこり

 

灯火類はカプラ・スイッチ類の清掃・グリスアップ、スロットルボディも清掃で修理は完了しました

 

そして走行中に吹けなくなったマジェスティの出張引き上げ 軽トラ市

 

スタンドで給油後から一時的に吹けるようになったようですが・・・

再度、吹けなくなって入庫しました

さっそく試乗したのですが現象出ない、エラー無し...

嫌なパターンです笑い泣き

 

給油後に現象が改善されたことから燃料ポンプ交換することに

メーカーに保証期間が半年過ぎているものの保証延長など相談しましたが一蹴、保証修理拒否 あかん

 

FポンプAssyだと高額になるのでポンプのみ交換で修理完了、修理完了後は60kmぐらい試乗しましたが非常に安定してました

検索すれば4D9の燃料ポンプも不具合出てるんですけどね ショック

 

~ マジェスティ修理 つづく ~ 叫び