走行中にエンストとのことで出張引き上げにて入庫しました
セルを回した時点で圧縮不良が予測できるぐらいの軽さ...(^▽^;)
オイルも交換のサイクルが不充分のようで粘度も低い状態でした
今回の修理は腰上まで全分解してのカーボン除去。セルの回り方からして簡易修理は難しいと思われます
ピストン、リングは目詰まりして特に酷かったです。これだけ目詰まりしていたらタダでさえ低い粘度のオイル...かき落とすことは難しいでしょう
それでもリング自体は消耗も少なくピストン裏のオイル通路などに付着しているのは硬いカーボン質ではなかったのでクリーナーに一昼夜漬け置きして再使用を試みます
ピストン、リングも交換しないで済みそうです。2つだけでも5,000円ぐらい修理代が変わりますからね...大きいです(;^_^A
組み付けて修理完了です。圧縮も充分、これなら問題なく合格ライン
ブリーザに水も大量に溜まってました。定期的なご来店をお待ちしておりますので宜しくお願いします(*^▽^*)