ここんとこ調子が悪い軽トラです。出張依頼が多くなってきている時期なので頭の痛いところです(;´▽`A``
現象は50km/hぐらいから 『ゴォォォッー』 と異音がします
ここ数年は1年毎に重整備をしている状態で2年前にヘッドガスケット抜けで修理、去年はミッションの異音でベアリング、クラッチなどを交換しました
当てずっぽで異音の原因は多分エンジンマウントだろうと思い数日前に3つ交換しましたが見事にハズレ...( ゚ ▽ ゚ ;)
ハズレはしたもののその時に異常な箇所を発見できました。どうもブーツは切れていないのに中のグリスは漏れてしまってるようなんです
バンドを外してブーツ内を確認するとグリスが経年劣化により粘度が低下して液状化していました
グリスがこの状態ではバンド止めで密閉することは無理そうですね(^▽^;)
液状化したグリスを除去して適当なモリブデングリスを詰めて次にまた漏れてきてもわかるように周辺を脱脂して試乗することに・・・
異音も気にならないぐらいまで小さくなってブーツ周辺の漏れ、滲みもなくなったのでとりあえずこれで様子見することにします(*^▽^*)