YAMAHA 2サイクル JOG エンジン 調子が悪い | コスモサイクル の修理日記

コスモサイクル の修理日記

ホームページ http://cosmocycle.cloudfree.jp/
あざみ野店 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7
MAIL cosmo_cycle_azamino@y5.dion.ne.jp
金が谷店 神奈川県横浜市旭区金が谷2-30-31 
MAIL cosmo_cycle_kanegaya@y5.dion.ne.jp




エンジンのかかりが悪いとのことでご来店頂きました

2007年以降からJOGも4サイクルに移行して今ではすっかり定着しておりますね(*^▽^*)

こちらの車両はちょうどその転換期のころにご購入頂いた車両で7年ほど経過して走行距離は18,700kmです

現象を確認してみるとエンジンはかかりましたがアイドリングが定まらず不安定な状態が安定して現象に出ております なんのこっちゃ( ´艸`)

さっそく点検をしていくと下回りがオイルなどで滴ってかなり汚れている状態なのでこの機種には定番化した不具合箇所のインマニを点検するためにメットインボックスを取外して確認します目




案の定、ヒビ割れしていてこちらが交換したインマニですレンチ

貫通したヒビ割れなどから混合気が漏れたり二次的に空気を吸ってエンジンが不安定な原因になっていたと思われます(*^▽^*)

と、大体ここで終わる修理内容なのですが終わりませんでした(^O^)

以前の状態よりも良くはなりましたが正常な状態と比べるとエンジン回転が細く、回転の落ち方が遅いです

さらに掘り下げて点検していくと目







ヘッド側のガスケットが抜けてました(*^▽^*)

ベース側はインマニから滴って汚れただけでしょうかね

左右のオイルシールなどは問題ありませんでした




そしてこちらが交換したヘッド・ベースガスケットですレンチ

パーツ交換後、エンジンの状態はアイドリングも安定して調子の良い状態です(*^▽^*)

このあとスパークプラグ、Vベルト、ウエイトローラーなどついでに交換して完了しました(^-^)/