こんばんは
りおです

12月24日のクリスマスイブに、企画で掲載したお話です

私のかわいい妹、柳怜ちゃんより頂いた、素敵なプレゼントです

連発の妄想お話の間で公開しちゃったから、読んでない方もいらっしゃるかと思って再公開です

一度ご覧になった方は変更はありません

最下部に生きるという事とテーマにした(?)動画を追加しました。

チェヨンが命の大切さを知り、生きたいと願い、そしてウンスと愛し合い、新たな命を…

そんなこのお話に相応しいかなと載せてみました


本日のテーマ写真:


Sweet sugar cube

出典:柳怜 ちゃん
http://ameblo.jp/a-1988-9/


「ありえない。こんなのあり得ないわよ。」

典医寺で机に向かってウンスが呟く。

何度も自分で作ったカレンダーを見てみるがやっぱり、あり得ない。

しまいには髪をボサボサにして机に伏せてしまう。

「欲しい」と確かにいった。言ってしまった。

ずっと我慢させていた分を取り返すみたいに外が明るくなっても放して貰えなかった。

お陰で体のあちこちが痛かったし全身が筋肉痛で仕事になんてならなかった。

だから「待って」と…しばらくお預けしていた。

ってことは、つまり。

「アレよね…。」

「アレ、とはなんです?」

後ろから呼び掛けられ、ヨンの声に背筋がのびる。

ウンスは慌てて手櫛で髪を直し、にーっこりと笑顔を張り付ける。

「やーね。何が?」

「ですから、今。アレがなんとかと。」

「そんなこと言ったらしら?」

適当に愛想笑いをしてヨンの肩を叩いた。


ウンスが市に出掛けるのに今日はテマンが一緒について歩く。

テマンは嬉しそうにヨンの話を聞かせてくれる。

それは離れていたウンスの知らないヨンを知ることができるので嬉しかった。

「大護軍は何でもできるんです!戦いだって剣だけでなく、槍も弓も、素手でだって!」

「好きなのね。」

目を輝かせて語るテマンが無邪気で本当に好きなのだと伝わってくる。羨ましい。

「はい!大護軍の腕は凄いです!弓なんて百発百中で!」

百発百中。その言葉が妙に頭に残った。

「そうね。確かに。」

どこか上の空のウンスはいつもとなにかが違った。何か違うことは分かるのにそれが何か分からずテマンは首をかしげた。


「おかしいと?」

「なんか、こう、うまく言えないんですけど調子が悪いみたいで。」

確かにここ最近のイムジャは風邪を引いたようにぼーとしていることも多くなっていた。医者の不養生など…。

「テマン。」

「はい。」

「あとは任せたと、隊長に伝えてくれ。」

ヨンは返事も聞かず、典医寺へと急いだ。

何時ものように診察をする姿がある。

そんなウンスを見るといくらか心が軽くなった。

心配するほど悪くもなさそうだ。

けれど最近は避けられているように感じることがあった。

言わぬなら待とうと思っていたが…そんなに俺はとるに足らぬか?

患者も一区切りし、ウンスはふと外を見た。

窓枠から少しだけ覗いた蒼に胸が弾む。

戸口から顔をだし確認するとやはり相手はヨンだった。

「居るなら入れば良いのに。」

今から休憩なの、お茶にしましょう?そう言うとヨンを中へと招いた。


「お体が悪いと聞きました。」

「え?別に悪くないわよ?」

「…平気なのですね?」

湯飲みを包む手に触れようとするヨンの手を避けるようにウンスはお茶をすすった。

危ない危ない。

触れてしまうところだった。

もし触られてそんな雰囲気になったらきっと流されてしまう。

「それなら良いのです。二人とも倒れるわけには行かぬので。」

ん?二人?

「最近胸の辺りが…」

ウンスは慌てて診脈しようと手を伸ばした。

けれどその手は手首ではなく胸へと導かれる。

「イムジャ。此処にイムジャが足らぬのです。」

我ながら情けない男だと思う。

叱責されても構わぬと思うほどイムジャに触れたくて仕方がないのだ。

「どうすれば俺を癒せるかはご存知でしょ?」

強く押し当てた手から心音が伝わってくる。

私の知る心音より速く、強く胸を叩いている。

「だ、駄目よ!駄目!待って!」

「また、待て、ですか?俺にも限界がある。」

そう、よね。

待たせてばかりでずるいわよね…。

でも。

「今は駄目!後一年すれば…」

「はっ、一年と。」

もう、良いとでも言う態度で一気に茶を飲み干す。

乾きが潤うとしだいに頭に上った血が茶と一緒に腑へと落ちていく。

「一、年…」

「そうよ。あなた武士じゃなくスナイパーの方が向いてるんじゃない?」

天界語は分からぬがイムジャが笑うておる。つまりこの一年とは。

「真ですか?真に?」

「そうよ、チェ・ヨンあなたの子供がいるの。」

「また、家族が増えたのよ?」

父も母も喪い。

赤月隊、ウダルチと喪うものが多かった俺に家族が増える。

イムジャが教えてくれた命の尊さ、護るべきもの。

「ありがとう。」

ヨンはそれ以上、ウンスに返す言葉が思いつかなかった

ただ、イムジャがそばにいてくれる事に、そして最高のプレゼントを与えてくれた事に感謝し尽くしきれない

ウンスもしっかりとヨンを向き直り、大きな眸で見つめると、その目に優しい光をたたえて

「チェ・ヨン。私に素敵なプレゼントをくれて…本当にありがとう」

そう言って、にっこりとほほ笑み返した


その後の二人はこちらで…
柳怜ちゃんのサイトへGO↑



最後に数行お話の
お返しに加筆させて頂きました




生きるという事に焦点をあてた動画かな?
と思って掲載してみました

*すみません韓国語分からなくて…

大好きな、ウダルチ宮内闊歩のシーンが入っています  

【動画の引用元:YouTube】
http://youtu.be/YKFogdKDTng




新しい命の芽生えです…どうぞポチッとクリックの協力宜しくお願いいたします。




にほんブログ村


本日のテーマ写真:

(h-imajin様の合成画像です)
大きい画像はこちらから

*再配布を一切禁止いたします



「h-imajinの「シンイ」感想妄想考察&1幕神起テキトーラベル」様をご紹介します
http://ameblo.jp/h-imajing/
合成画像といえば、この方

サイトの方では、ウンスとヨンの結婚式の合成画像など、楽しい画像&お話が盛りだくさんです

R画像が苦手でない方は、下記のサイトですっごいのを見る事ができます。周りに誰もいない事を確認して開いてください

それではこちらからどうぞ

「姫はじめヨン+夜明け前ウンス」こちらは、りおのリクエストに、本日h-imajin様が答えて下さった涙の国宝です

最上部の写真に合わせて、イメージ画像ならぬ、イメージお話。(画像が主。お話が副) 書きましたので、辻褄とか細かい事は見逃してください…


===============

あの雪の日、私たちを包み込み、辺り一面が銀世界となった

私とヨンァは二人で、王宮からの帰り道、深い森の中を、手をつないで歩いていた

誰もいない森は音ひとつない

この大雪だと、馬よりも歩いたほうが早いと、チュホンを厩舎に置いて、歩いて帰る事にした

雪は一向にやむことなく、朝からずっと降り続けていた

歩を進ませれば、深雪に足が取られる

上手く歩くことが出来ず、よたよた歩くウンスを、チェヨンが体重を支えながら歩いていく

何度も転びそうになるたび、チェヨンがバランスを取り、また転んだわ。と、ウンスはくすりと笑うと、微笑み返す

そうしながら、ゆっくりと二人で歩いていたのだった

「もぅ…。雪って本当に大変」

不満そうにウンスが言うと

「イムジャは、まだ雪がお嫌いですか?」

チェヨンが問いかける

「そうね、前は嫌いだったかも。だけど、今はそんな嫌いでもないわ」

あなたと、こうやって雪の中を、歩くのも楽しいもの

ウンスは心の中でそう呟き、にこりと笑う

「イムジャ、さては、雪合戦をしようと企んでいますね?」

笑いの意味を誤解したチェヨンは、目を細めウンスの顔を覗き込む

「あら、それも悪くないわね」

雪が好きになったのは、雪合戦それも間違いじゃないわね。くすっ。

「ヨンァ、今年はね、私にも力強い味方が増えたのよ」

近所の子供たちを、あらかじめ、手配してあるのよね、もう作戦も完璧

今年は絶対負けない

「味方ですか?」

「詳細は秘密よ。秘密!教えてあげない。敵には、情報は漏らさないの。」

ウンスは偉そうに、ふんと顎をあげ、偉そうにそう言ったのだった

幼子のようなウンスの大人げない態度に、チェヨンはくすりと笑う

きっとまた、キャァキャァと騒ぎ、この方は誰よりもはしゃぐのであろう…

昨年の雪を被ったウンスの姿が思い返されてきて、チェヨンはまた頬を下げ、くすくすと笑ったのだった

その時、突然、雪が舞いあがって、二人を覆い隠すように包み込む

先ほどまで、良く知った道が見え、続いていたはずだった

はっ、と息を呑み、辺りの景色を見回して、互いの無事を確認する

その時、軌跡は起こる

顔を正面に向けると、そこにはいつもと違った風景が、広がっていた

「イムジャ…ここはどこだ??」

「やだ…。嘘でしょ…信じられない」

私は目を疑った。その場所は、紛れもない、よく知った場所。ソウルそこに、間違いなく立っていたのだった

ウンスは、口に手をあて、立っている事ができず、ガタガタと震えだした

「イムジャ、どうした!!どうしたというのです。大丈夫ですか!!」

チェヨンが顔を強張らせて、倒れそうになるウンスに駆け寄った


そう、それが、今日の夕方に私たちの身に起こった出来事だった

「イムジャ、夢のようです。あなたの世界を、見る事ができました」

「そうね、今日は、クリスマスだもの。きっとこれは、1日だけの雪の軌跡。本当に夢を見ているみたい」

くすくす。思っていた通りだわ。白いシャツにパンツ姿がとっても素敵…

あなたのこんな姿を、見る事が出来るなんて夢みたい。我が夫ながら、素敵すぎて、惚れ惚れしちゃう

髪型は無理しないでいいわよって言ったのに、どうせならきちんとせねばって、本当にカットしちゃった

後できっとみんなびっくりするわね

私も久しぶりの美容院だった。カラーに、緩くパーマもちょっとかけちゃったの

でも、きっとこれが最後の美容院ね…

人生最後の美容院

「本当に良いのですか?父上と母上にお会いせずとも」

「ここからね、両親が住んでいた場所は遠いの。もしここを離れてしまったら…戻るべき時にいなくちゃ、高麗に戻れなくなるかもしれない。そんなの嫌でしょ」

ねぇ、ヨンァ。私にとっては、もう高麗が故郷なのよ

「なんかすごく、不思議な気分…。ヨンァが、私が居た世界に一緒にいるなんて」

「なぁ、イムジャ。こうしておると、俺も、ここの人間のように見えますか?」

「うん。見える」

くすっ。すごい似合っているっていうか、むしろ、あまりに似合っているわ

「俺の知らぬ、イムジャのそのような姿が、嬉しいような、複雑な思いです。何故か、胸が騒ぐ…」

「変?」

「変では…ないです」

「じゃぁ、きれい?」

「……」

「ヨンァ、言ってよ」

「…とても、お綺麗で…俺の知らぬ、イムジャが居るような気がして…」

何故だかあなたが遠く感じるのだ

「イムジャがこのまま、この地に残ると言ったら俺は…」

だが、もし、そう言われようと、あなたを置いていく事などできぬ

俺はきっと…

また、嫌がるあなたを、無理やりに攫うのだろうか

「馬鹿な人ね。何いっているよの。そんなわけないでしょ。私が居る場所はずっとあなた隣よ」

あなたが、私を置いていくって言っても、しがみついてでもついて行くわ

でも、せっかく、h-imajin様のおかげで、こんな奇跡が起きたんだもの。きっと、これはh-imajin様からのプレゼント

軌跡なんだから、0時の鐘がなれば、全て元に戻るような気がする

そうだ、両親には後でクリスマスカードでも送ろう。転送サービスとかを使って、海外から送ればいいわ

電話して声を聞いたらきっと、会いたくなっちゃう

私は海外で元気にしていますって。遠いところで…誰も知らなかった場所で…

今は、最愛の人と、たくさんの仲間たちと、元気にやっていますって

アッパ、オンマ…

どうか、こんな親不幸な娘を許してね

ずっと、ずっと、愛してる

そして、ヨンァ、あなたの事も、ずっとずっと、愛しているわ

でも私は今とっても幸せなの

ウンスはにっこりと柔らかな笑みを浮かべ、チェヨンその人を、やさしく包み込んだ




すみません写真に合う話にしたかっただけです。細かいところはお見逃しを…どうぞポチッとクリックの協力宜しくお願いいたします。




にほんブログ村

*業務連絡:
どうも頭がそっちに行ってしまい、またあちらにお話アップしました21時です。どうしよう、新春早々、変態の世界から抜け出せない…


こんばんは
りおです

今年の年賀状…

せっかく年賀状を買って、デザインまで作ったのに、笑い話のようにプリンタがこわれた… ガーン

で、薄々、いつの日か、絶対に決起しようと思っていた事を、今年ついにやっちゃいました

ついに 「卒業宣言☆今年で年賀状を卒業します」を決行。…なのに調子に乗ってヨンからの年賀状を作ってみました

意外に正面を向いて、目が合う写真って多くなくて、これはバッチリ、目が合うかなと思ってチョイスです

そして、私が、現代風ヨンを押すので、現代風が好きになっちゃったという声を頂いて、さらなる洗脳のために、また現代風のヨンです

縮小しちゃったので自信ないですが、こちらのデータ↓年賀状ソフトで作ったので、もしかしたらハガキとの比率バッチリかもしれません

このハガキを、年賀はがきにプリントアウトする。自分の宛名を書いて、投函。チェヨンから、年賀状が届く (//‐ω‐//) というマニアックな遊びも可能ですヨン


サンタさんからのお手紙的に、ヨンからの年賀状を本当にもらえちゃう「裏ワザ」です(笑)





皆さんにお願いがあります
当ブログではアンケートをしています。

アンケート投票のお願い
投票はこちらから

あなたの好きなヨンの髪型アンケート
(おひとり様1回限り)

チェヨンに言われたい台詞
(おひとり9回まで投票OK。1日1回)

結婚後の二人(ウンス→チェヨン)を何と呼ぶのが萌える?
(おひとり様1回限り)

*皆様の熱い1票お願いいたします


今年もどうぞお願いします…どうぞポチッとクリックの協力宜しくお願いいたします。




にほんブログ村
*業務連絡:あっちのサイトにお話をアップしました

本日のテーマ写真:


↑この鉢巻ヨンとっても可愛い


こんばんは
りおです

あけましておめでとうございます
さっきも会ったじゃん!!って言わないでください

新年のはじめも
ヨンでスタートしましょう

2つありますが、同じ方が作った動画…。その差がよく分からないのですが若干違う

2014年は私のせいで、牢獄で終わったので、2015年は、キュンで行きましょう、キュン。キュン死してください

よく見たら2つ目のがいいかも

「もぐもぐ」と悪戯っ子の顔がとぉーっても可愛いのです

ちなみに、「生栗」じゃないかと、シンイ仲間との間でもっぱら話題になっております。


【動画の引用元:YouTube】
http://youtu.be/Y3NTcPctUps




【動画の引用元:YouTube】
http://youtu.be/c_TLSUKHdP4




今年もどうぞお願いします…どうぞポチッとクリックの協力宜しくお願いいたします。




にほんブログ村


本日のテーマ写真:


牢獄すら似合う男チェヨン↑


こんばんは
りおです

シンイで年越し!「【シンイで年越し!】chain of love 束縛。」は読んで頂きましたでしょうか。シンイへの全ての想いを込めて書きました。読んでもらえればとーっても幸せです

シンイに出会い、チェヨンに完全に心がとらわれて早数か月…思い付きでブログを立ち上げ、たくさんの方と出会う事が出来ました

この場を借りまして、改めて皆さんにお礼を言いたいと思って記事を作りました。本当にありがとうございました

本日のテーマ写真のチェヨンは、牢獄の外ですが…今日の動画。牢獄の中にいても、はぁ…何てシリアスで素敵なの…

ということで、完全に心を囚われている皆さんに、私からのお礼で 牢獄の中のチェヨンをお届けします

それも「まじまじ」と見れるシチュエーションです ヨンを牢獄に閉じ込めてあるので、ぜひゆっくりとご堪能くださいませ

来年もどうぞよろしくお願いします

子供が寝たので、もう少し綴りたいと思います

今年に入ってシンイと出会いました。もともと、韓国ドラマは結構見ている方で、歴史物からラブコメまで、話題作はたいていみています (りおの好きなドラマ参考までに

どこかで書いた事がありますが、韓国ドラマの師匠うちの母に、シンイどうよと聞いたら、変な妖怪が出てつまらないからやめた方がいいと言われて一度断念

でも、何故か気になって、みたら、あっという間に陥落。。。元からはまりやすい方ではありませんが、はまったが最後、泥沼に嵌った状態です

抜け出せぬ…。むしろ、もがけばもがくほど深みに嵌る…。ならば、自分で好きなシチュエーションを書けばよいではないか 。で、今に至ります

某所で頂いたコメですごく面白かったですが、何でりおが書くウンスは、嫌よ嫌よも好きのうちなのか

それはSヨンが好きなので、Sヨンを成り立たせるためには、ウンスさんには嫌がってもらわねばならぬのです

私の完全な趣味です 。でも、うちのSヨンを好きでいて下さる方もいて時々、メッセを頂いたりします。

実は以前から聞いてみたかったんですが、うちのヨンって皆さんにはどんなイメージなんでしょうか?

私的には、どちらかというと無口で、クール、硬派、でも悪戯っ気があり、基本的には優しいんだけど、Sで、少々えっち。という風に書いているつもりなんですが…

アメンバー募集をメッセで頂いていたときは、結構いろいろ書いてくださる方が多くて、うちウンスさんは賛否両論あるようですが、ヨンはドラマのイメージと相違ないと言って頂ける方も多くて嬉しかったのですが

これも頂いたメッセージで、うちのヨンは明るくよく話すと。ほぉ。そのような風に読んでくださっていいる人もいたのねと、目から鱗でこれまた面白かったです

メッセでも、コメントでもいいので、よかったら、「りおヨン」のイメージを教えて頂ければ、今後の参考にさせて頂けて嬉しです

はぁ、でも本当に、これは完全に、恋を越えて、愛を越えて、「ヨン無しでは生きていけぬ」状態なのです。

どうしよう…。これはいつまで続くのかな??

ヨンの写真(大量)をはぁぁ…と、悦に入った表情で眺める、母りお

小学校1年生の息子が、かなり訝しげな目でそれを見てきております…

よく、男の子って、母の浮気って傷ついて心のトラウマになるっていうけど大丈夫かな?

一応 「あっ、ママ、今このドラマの仕事、手がけているんだ」っと言っておきました。まぁ、あながち嘘ではあるまい。 (//‐ω‐//)

そして、最近、にやけすぎて、旦那にもかなり怪しまれています

クリスマスナイト企画で原稿や妄想を寄せて頂いた方から、旦那に見つかったぁぁあ…という、驚きの悲鳴も届いております

りお、気を付けねばならぬのです。。。もしRなんて見つかったら、私どうなっちゃうのでしょうか それこそ「生きて行けぬ…」になる事間違いない。。。

ボヤキにお付き合い頂きまして
ありがとうございました 

来年はもっと、アンケートをやっていきたいと思っています。お話書くのも、思いつく時と苦しい時があって(-_-;)…。

目指せ、シンイの
エンタメサイト
これでいきます!!!

それには、皆さんの積極的な参加が必要でございます。何卒ご協力お願いいたします。

それでは良いお年をお過ごしください


【動画の引用元:YouTube】
http://youtu.be/-AuW29682Fc



来年もどうぞお願いします…どうぞポチッとクリックの協力宜しくお願いいたします。




にほんブログ村