先週は黄砂が凄くて、外になかなか出れませ
んでした![]()
でも週末に雨が降ったおかげで、今週は空気
がマシになりました![]()
さてタイトルの通り、娘が幼稚園で春の遠足
に行って来ました![]()
空気が悪くてどうなる事かと思いましたが
無事行けて良かったです![]()
遠足と言えば、準備する物が
弁当
おやつ
ですが、娘の園は親が準備するので、去年
の写真を見ながら娘リクエストの
シナモン弁当
を作りました![]()
一昨年のブログ
去年のブログ
キャラ弁は去年が初めてだったんですね![]()
年末に日本に一時帰国したときにダイソー
で海苔パンチを買ったんですが、ちょっと
シナモンの口に合うやつがなくて苦戦しま
した![]()
やっぱりこれを買うべきだったか…
楽天よりAmazonの方が安かったです実は今回、お弁当用に購入したグッズが2点
あるのでご紹介します![]()
その①卵焼き用フライパン
確か去年大きいのを買ったんですが、大き
過ぎて卵3個以上が必要だったんです🥚
なので今回は小ぶりの物を買いました![]()
ある程度重さもあって、表面がセラミック
で滑り過ぎるぐらい滑りが良かったです![]()
そして何より見た目が可愛くてフライパン
を一式揃えたくなりました![]()
その②おかず入れ
前日にそう言えばおかずを入れるカップが
ない!と気付いて急いでマートに買いに行
きました![]()
ですが、マートに入っているダイソーに行
ったからか、品揃えが悪くて使い捨てのカ
ップがないという事態に![]()
仕方なくマートで9,900wonのシリコン製
の物を買いました![]()
使い捨てなら1,000wonで買えたのに…痛い出費…
さて、これらの道具を駆使して完成した
お弁当がこちら![]()
引っ張り過ぎてすいません
うーん…
ちなみに去年の
え、去年の方が顔が可愛い![]()
今年のは口が微妙なのとほっぺのハムが小
さ過ぎました![]()
しかもブロッコリーを茹で過ぎて水っぽく
なっちゃいました🥦
ブロッコリーはいつもはレンチンしてたん
ですが、フライパンで蒸すと美味しいそう
です
今度やってみよう!
まぁでも娘は喜んで完食してくれたので、
頑張って作った甲斐がありました![]()
今はオリニチブや幼稚園の遠足シーズン
なので、在韓の皆さまはお弁当作り頑張
って下さい![]()
最後におすすめのいなり寿司はこちら
ドンウォンのコマユブチョバブ。
小さくて子供にぴったりだしお揚げも美味
しいですよ![]()







