私が初めて株を購入したのは

24,5年前です。

 

 

日本経済、日本株が

身も凍るような不況だった頃…。

 

 

大学時代の恩師が投資にハマっていまして

私にもすすめてきたのです。

 

 

私は金融機関勤務でしたが

バブル崩壊でズタボロになった上司を

沢山見てきたので

「株は怖い」

というイメージに凝り固まっていまして

近寄りたくない、という感じでした。

 

 

それとまだネット証券が日本になくて?

恩師は野村證券のセミナーに通ったりしていて

何だか「カモネギ」なんじゃなかろうか?

警戒もしていました。

 

 

恩師が言うには買う時に電話で注文すると

5000円くらい手数料を取られると…

 

 

( ̄◇ ̄)エッ

そ、それって、先生は動かす金額が大きいからいいけど

私は手数料負けしちゃうじゃないかー

と思って。

 

 

もう、自分で振込んだり定期を作ったり

できる私にとって、

金融機関に支払う手数料ほど憎いモノはない

わけで

余計に敬遠しがちでした。

 

 

でも先生と話をしたかったし

余りに勧められるので、少し勉強を

しました。

 

 

勉強をしたと言っても

当時はネット上にも大した情報が載っていません。

 

ブログなんてあったのかな?

 

個人HPを趣味で作っている人とか

いらしたかもだけど、

株売買の経験を発信している人なんて

いたかどうかも怪しいほど

大昔の話です。

 

で、どんな本で勉強したらいいかわからず

「ZAI」

という雑誌を買いました。

 

 

そこで私は

ジェット証券というネット証券がある事を

知りました。

(ジェット証券は船井電機が親会社で、

その後、流浪の旅を重ね、最終的に

マネックス証券に吸収されました?!)

 

 

いつの間にかマネックス証券で口座を

持っていたのは・・・

最初に口座開設したジェット証券が

勝手にマネックス証券になっちゃってたからです。

 

 

流れ星流れ星

 

 

先生の話を聞いて「ZAI」を買って

ジェット証券の口座開設まで

わずか2週間(笑)

 

 

ものすごく手数料が安かったです。

だって自分で口座開設して、勝手に

売買するのですもの・・・

(今の楽天やSBIと同じ事です)

 

 

最初に買ったのは日本の個別株。

 

そして先生に

「野村証券なんか手数料が高すぎるから

ジェット証券にした方が良い」

とアドバイスしていたくらい笑

 

 

流れ星流れ星

 

 

たまに先生のポートフォリオを見せて

頂いていました。

 

先生の投資元本は500万円。

それが250万円に半減していました💦

 

でも何とも思っていない様子でした。

 

それを見て

「私だったら絶対耐えられない」

と思いました。

 

 

それは多分、私と先生では

余剰資金が違う上に

お給料というキャッシュフロー自体も

違いますから

 

 

当然「リスク許容度」が全然違ったんだと

思います。

 

 

流れ星流れ星

 

 

私はたまに「ZAI」を買っては

次買う銘柄を探していました。

 

 

当時の日本株は余りの不況に

本当に安くて、

私でも買える株がありました。

 

 

ただ不況過ぎて

「会社が潰れてしまう」危険性が

無きにしも非ずだったのです。

 

 

もちろん、いまだってあり得ますが

当時は、その比ではなく

 

竹中プランで

ガチで都市銀行が潰れるかも?

 

という恐怖が市場を震撼させていました。

(りそな銀行とか)

 

 

流れ星流れ星

 

 

何しろ、2003年4月

日経平均は7607円だったのですよ!

 

 

あの頃先生に

「今、買わなくていつ買うの?」

と言われて

「本当にその通りなんだけど、

ない袖は振れない」

と、お互いに思っていました。

 

 

それに経済欄には

「日経平均は5000円を割るか?」

みたいな見出しが躍っていました。

 

 

先生にも

「5000円を割ると思うか?」

などと質問されていました。

 

 

これは、本当に恐ろしい話だったのです。

実際は7000円で底を打ったわけですが

そんなの後になってわかる事、

その時は、5000円割れしたらどうなるんだろう?

と、半分くらい現実味のある話だったのです。

 

 

私が大学院を出て

転職しようとしていたのは

その頃なんですよ。

 

新卒が就職できない時代に

30半ばの女性が転職をするのが

どれ程厳しい時代であったか…。

 

 

流れ星流れ星

 

 

私が株をしているのを知っているのは

大体が男友達でした。

 

 

女の子にそんな話をしたら絶交されそうな(笑)

そんな時代でしたからね。

 

 

まぁそんな時代なんで

株なんか買っても全然上がりません。

 

 

長期で持てば騰がったのでしょうけど、

● 私自身の余剰資金が少なすぎた事

● 騰がる気がしないほど市場が冷え込んでいた

● 長期にわたって余りに不況で倒産リスクがある


ことから

騰がる日が来るなんて信じられなかったのです。

 

 

流れ星流れ星

 

 

周りからも

「えーっ、買った時より半減したんですか?

ゼロになる前に売ったらどうですか?」

とか言われました。

 

 

それでも一度しか損切りはしませんでした。

「いや、騰がるまで売ってたまるか」

って。

 

 

ただ、長い間、塩漬けに近い状態で

ずーっと持っていて、やっと騰がると

もう売りたくて仕方ないわけですよ。

 

 

実際売っておいて良かった株も沢山

ありました。

理由は、あの時代、結構会社が潰れちゃった

からです💦

 

 

先ほどの「早く売れ」と言われた株も

ちゃんと騰がってから売りましたが

その後(2007年)静かに倒産していました・・・。

 

 

 

★ちなみに一度だけ損切りをしたのは

大学院2年目の学費を支払う時です。

ソニーで、20万円くらい損をしました。

 

 

流れ星流れ星

 

 

①に置ける教訓

 

● ZAIを読んだ程度の情報量で見切り発車

● 個別株投資は勉強不足で無謀すぎた

 

● 余剰資金が少ない状態でやってはいけない
 

● 成長しない市場に投資しても無駄

 → ずーっと持っているなら良いとは言っても

アベノミクスまで12年&倒産リスクが大きくて×

 

 

 

①の時代の良かった点

 

● ただし、手数料が最も安いネット証券で

はじめた事は良かった

 

● 全く騰がらない株を持ち続ける(塩漬け)

根性(根気)はついた

 

● 経済情報に敏感になった

 → 身銭を切って、30代前半にこの経験を

積んだ事は、

投資の本を読んでも得られない貴重な経験、勉強だった。

 

 

 

②へ続く…のか??

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

57から58へ

一つ、階段を上りました(笑)

 

 

まー、最初は

なーんにも変わらないって感じでは

ありました。

 

 

でも意外な事に

「56から57になった時より

57から58になった時の方がイヤかも」

とちょっとだけ思ったりしています笑

 

 

 

ピンクハート57歳になった時は

Duolingo1位になったー!

って浮かれた記事を書いていたみたい…。

 

 

 

流れ星流れ星

 

 

何でイヤなのかって言うと

やっぱり、

次の大台に乗るのが近付いているびっくり

という焦りかもですね。

 

 

勝間さんが先日、公開ライブで

「還暦まであと3年7カ月ですよー」

って

言っていて

 

「ぇ、私なんか2年しかないんだけど

いいなー12月生まれはっ」

思ったのです汗うさぎ

 

 

流れ星流れ星

 

 

まー、でも友だちと話していて

 

「57から58のイヤさ加減なんて

27から28歳になる時のイヤさに比べたら

大した事がない」

 

という話になり、すごく納得して

爆笑してしまいました笑

 

 

「たしかにー」

 

 

なんなんでしょうねぇ、

あの20代後半の焦りって。

私も辛かったけど、

今どきの後輩も未だに辛そうですよ。

 

 

30代後半も焦るんですけど

(その年齢ですと、ほぼ結婚してるでしょうし)

 

20代後半は、

人生で一番焦る時期かもですね汗うさぎ


本当はめっちゃ若いのに、、、

 

 

流れ星流れ星

 

 

ちょうど、その年齢の同僚(後輩)が

交際に悩んでいまして

 

結婚を意識してしまって、

(媚びすぎて?)

自己肯定感が下がってしまうようでした。

 

 

飲み会(と言う名の合コン)で

「初デートがサイゼリアでもいい?」

とか

聞かれるらしい。

 

 

なんでそんな嫌なこと言われなくちゃいけないのよっ

(不細工どころか可愛いし、スタイルもいいし

何といってもまだ26,7歳よっ)

 

 

でもその微妙なお年頃って、女性は

人生で一番迷宮に入りがちだったりするのかもしれませんね。

 

 

適齢期の女子をいたぶる男の上から目線って

他人事ながらムカつきます。

 

 

流れ星流れ星

 

 

「えーっ、

そんな安い所でいいんですかあ?

せっかく奢ってあげようと思ってたのにー」

とか

言い返してやれよニヤリチッ

 

 

もはや怖いものナシの58歳笑

 

 

せっかくの御縁をぶち壊してる?のかも

だけど、そんな上から目線の男と

一緒になって幸せになれるんかいな??

 

 

※ちなみにサイゼリアはコスパの良い店ですよ。

正式に付き合ってから、バンバン行けばいいじゃない

ですかー。

なんでそんな意地悪いうのかなー。

 

 

流れ星流れ星

 

 

おっといけない。

 

先日(全く大人げのない)

58歳になりましたお祝いケーキカブト

 

 

チマキと柏餅とケーキ(どんだけ)

を食べて、

夜はハンバーグを食べましたお団子バースデーケーキステーキ

 

 

そして家族からお手紙とお小遣いを

頂きましたラブレターお年玉ラブレター

 

 

流れ星流れ星

 

 

先日来、手のグーパーを続けていて

(カカトの上げ下ろしは数年前からやってます)

 

 

もはや五十肩の事なんか忘れてるので

ついに

腕立て伏せをやる事に星星星

 

 

いやー、こんなに出来ないものなのかっ!?

 

10回しただけで、

翌日脇腹が筋肉痛でした汗うさぎナンデ?

 

 

多分、腕立ての体勢になる時

腕と足で踏ん張っているわけではなく

腹筋が重要なんでしょうね。

 

 

58歳の目標は

「腕立て伏せを続ける事」

にしますピンク薔薇

 

 

どうぞ今年も一年

仲良くして下さいませラブラブ

 

 

よろしくお願いいたします目がハート

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

ヲタクで好きです、さきめぐさん。

 

 

 

 

 

 

 

顔の骨から痩せていくって

以前骨密度の記事で書いた筈。

 

 

2022年8月の記事

 

 

 

 

記事を読み返すと、高木美穂先生の本でしたびっくりマーク

今こそ、読み返さなければっ🎵

 

 

 骨量低下のサインは意外と早くやってくる

 

 

 骨は顔の骨からへっていく!

 

 

いちばん親切な更年期の教科書【閉経完全マニュアル】(P69)kindle

 

 

 

私もカカトの上げ下ろししてますよ、毎日ピンクハート

もはや淑女の常識ですよ100点

 

 

流れ星流れ星

 

 

①彼女が話している食事の中で

私はサーモンを毎日食べています。

毎日ですよ、ほぼほぼ。

 

 

魚屋さんにブロックで売ってくれと

頼んでありますアセアセ

切り身じゃたりません・・・

 

 

サプリ関係では、

ここでコラーゲンの紹介されていますが

 

さきめぐさんも

ちゃんとファンケルのを選んでいるあたり

話が合いそう笑

 

 

資生堂のよりファンケルの特許

コラーゲンペプチドがいいんですよねーキラキラ

 

 

うちのブログでも何度もご紹介したので

ご存知の方も多い筈。

 

 

 

 

 

 

読み返すと、自分の記事なのに

めっちゃ欲しくなる不思議、

熱量がすごいピンク薔薇

 

 

家族三人でコラーゲンゼリーを

食べた翌日、

肌を褒め合ってましたね笑

 

 

でも私は

 

肌だけでなく

骨にも靱帯・腱・軟骨(関節)にも

筋肉にも内臓にも

目にもいい

 

 

・・・ぎゃー欲しいスタースター

 

 

その他の部分に感動して買った記憶があります。

 

 

罪悪感ゼロのアイス、

今年の夏の間食にしますピンク薔薇

 

 

 

 

 

流れ星流れ星

 

 

そしてエクオールで骨活

しかも大塚製薬。

 

 

言いたい事、全部言ってくれているので

本当に話が合いそう目がハート

 

 

 

一点だけ驚いたのが

 

彼女の

「30代で1粒、30代後半で2粒、40代に入って3粒

更年期に入って4粒にした」

という点。

 

 

こんな飲み方があったんですねー。

 

 

以前の動画で

「エクオールって4,50代が飲むんでしょ?」

と質問されていて、

それに対してコメント欄で回答されていたのを

動画として話されたのですよね。

コメント欄では多くの人が読まない可能性が高い為

 

 

この「30代で1粒・・・」

は、なんとなく肌実感としてもおわかりですよね?

 

 

30代なら化粧で人目はごまかせるけど、

自分はごまかせないので、

1粒~2粒飲むべきかも?

ってすごいわかりますねキョロキョロ

 

 

わたしも

40代に入った瞬間に3粒飲みたかった…泣くうさぎ

 

 

 

 

即ポチしてサッサと骨活しましょウインク

 

 

 

 

 

 

 

先日ご紹介した

別のエクオールは製法が

ビール酵母を使っていたので

尿酸値の高い方は避けて下さい(私w)

 

 

ビール酵母を使用していない大塚製薬のエクオールが

良いと思います。

 

 

 

詳しくは↓をお読みください。

 

 

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

京都でも水道管の老朽化がニュースになったりしています。

 

 

もう日本中、どこで起こっても不思議ではない感じですね。

 

 

濁った水が出るので、飲めないみたいだし、

トイレは使えるけど、手を洗っても意味ないかも?

お風呂も大変だろうなぁ。。

 

 

バンパー付近まで水没した自家用車は、廃車するとの事。

 

 

雨も降っていないし、川も氾濫していないのに、

まさかのインフラ崩壊で

床下浸水だけでも大変なのに、車も廃車とは…。

 

 

流れ星流れ星

 

 

地震、雷、火事、親父

ここに、

インフラの老朽化という恐怖が加わるわけですね泣くうさぎ

 

 

こんなに災害が多いのに、

データの保存先をクラウドにしないって、

自分だけは大丈夫的な自信なんですかね💦

 

 

コスパが良いのはNASって言う人がたまにいますけど、

災害に遭ったら自宅のNASなんて、

ひとたまりもないと思いますよ。

 

 

ミラーリングで二重に保存しても、

それはハードディスクの寿命に対応しているに過ぎず、

災害の前には無力です。

 

 

 

流れ星流れ星

 

 

NASって何?って方はコチラをどうぞ。

 

 

でもこれって…

結局、自宅が地震・雷・火事・水害

に遭わないという

前提ですよね?

 

 

 

 

 

流れ星流れ星

 

 

ちなみにこの先生は、OneDriveもお嫌いみたいです。

officeはセットしなくても使えるのでOKですが

OneDriveはとっても便利だと思いますけどね。

 

 

 

 

 

ちなみに、

雲マークの説明はすごくわかりやすい

ので

皆さんも復習しておかれるといいですよ

 

 

流れ星流れ星

 

 

実は私…

大好きな動画の冒頭部分(一番好きな部分)を

フラッシュメモリに移して

iCloudの容量を開けたのですが

 

 

何とそのフラッシュメモリが壊れてしまいまして…

一番新しい物だったのに。

 

正しく、抜き差しもしていたのに。

 

 

本当に悲しいです。

 

 

もちろん、私の人生にとって

最重要なデータではないですよ。

 

 

でも2度と観られない大好きな動画も

失いたくなかったです。

 

 

やっぱりクラウド最強だと思いました。

 

 

特に「アメリカの」・・・

何故そう思うかと言うと

規模が大きいから。

 

 

昔、Yahoo!なんちゃらとか色々あったけど

どれもこれも、すぐに容量が小さくなって

ただでさえ使いにくかったのに…。

 

 

あと、webメール好きは狂喜したと思うのですが

昔、auが

「au oneメール」っていうのを発表したんです。

 

一生使える、100年使えるって言ってた癖に

6年で終了びっくり

 

あの時、思いっきり「はあ?」「うそつき!」

って思った・・・

 

 

流れ星流れ星

 

 

もう何も信じられない・・・

と思っていたけど

iCloudは違った。

 

 

TB(テラバイト)のデータすら

預かってくれるんですから。

すごすぎる・・・。

 

 

方針転換があっても

全廃ではなく、金額を上げて

維持するだろうと思って。

 

 

Amazonだけが何とリンクしているのか

わからないので

どうするかわからないですけど。

 

 

iCloudは、Appleユーザーしか使えない

特権でもあると思うので

ここに課金するのが安心です。

 

 

MicrosoftもOneDriveは

止めないんじゃないかな、

と思いますよ。

 

 

流れ星流れ星

 

 

私はPCのCドライブのローカルの空き容量、

256GBのを使っていますけど

100GBくらいしか使っていません。

 

 

昔と違ってバックアップも全然取っていないし

PCの買い替えだの、急な破損だのがあっても

データを失う心配がありませんから。

 

 

勿論、パスワード関係もクラウドなので

タブレットやスマホともシームレスです。

 

 

流れ星流れ星

 

 

世の中、

無駄なサブスク代を減らせ

とか言う記事や動画で溢れています。

 

 

私も当然影響を受けて

動画を何とか外部メモリに移して

少しでも

クラウドサービスの課金を減らそうと

あがいたりしているわけですが

 

大事な思い出データに限って

ローカル(及ぶ外部メモリ)に

「確実に残そう」として

・・・

そのデータが壊れてなくなってしまうのです。

 

そんなものです。

 

 

必要なサブスクもあるんじゃないですかねー。

 

 

マジで要らないのは

スマホの「紛失盗難サポート」オプション

 

 

絶対落とさないし。

 

そして

落下させない人に限って

強化ガラスでスマホを保護し

 

よく落とす人に限って

店頭で簡易なフィルムを貼って貰ってる

という…ね。

 

 

今からでも遅くないです。

 

 

スマホはちゃんとカバーを装着し

画面には必ず強化ガラスを

貼りましょうウインク

 

 

 

ガラスはNIMASOが最強。

 

 

リンク先で

iPhoneの種類を選択して下さい。

 

私はずっとNIMASOのガラスを貼っています。

 

丈夫で、一度も画面を割った事がないです。

 

 

 

流れ星流れ星

 

 

 

★元記事

 

★コメント欄がしばらく読めます

 

 

 

 

アップルストアの店員さんは

ITリテラシーが低いんじゃないか?

というコメントがあって笑ってしまいました。

 

 

そんなわけないやろっっ

 

 

あの方たちは、クラウドが売りたいんじゃなくて

「クラウドがない方が怖いですよ」

と仰りたいんです。賛成。

 

 

あと、

NAS推しの方もいらしたけど

言いたい事はわかるけど

災害のニュースを観ると

 

やっぱりクラウドの方が安全では?

って思うわけです。

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

私はHRTホルモン補充療法をしています。

 

これで

ホットフラッシュと関節痛がマシになりました。

 

ついでに骨密度低下の予防もできればいいな

と願っています。

 

 

流れ星流れ星

 

 

HRTをしているわけですから

これ以上、エクオールを足したりしたら

女性ホルモンの摂り過ぎになるのか?

 

 

それとも

エクオールは食品(サプリ)だし

関係ないのかな?

・・・

知っているようで知らない世界。

 

 

ちなみに、書籍は前に紹介したので、

一読はしたんですけどね。

 

 

がぜん気になりだしたのは、

 

先日ブロ友の猫熊さんが

 

「エクオールは、子宮摘出手術終わってすぐに、

婦人科のお医者さんやってる幼馴染に勧められて、

そこから飲んでます!」

って教えてくださったからです。

 

 

流れ星流れ星

 

 

以前一度紹介した

エクオールの専門家・吉形先生の著書を

もう一度読み直しました。

 

Q3 エクオールサプリメントを摂取すると女性ホルモンの数値があがりますか?

 

エクオールは女性ホルモンに似た働きをするだけなので、摂取しても女性ホルモンの数値の上昇が認めらる事はありません。

 

 

Q4 HRTを実施中の人がエクオールを摂取すると「女性ホルモン」の摂りすぎ?

 

エクオールはあくまでも栄養素の一種でありホルモン剤ではありません。

あわせて摂取しても「女性ホルモン」は過剰になりません。

 

なお、エクオールはHRT(薬剤)に比べると体内での働きは穏やかです。

 

また、抗酸化作用、抗炎症作用などもあるため、HRTにプラスして摂取すると動脈硬化の改善や美肌効果など他の効果も期待できます。

 

 

40代からはじめよう!閉経マネジメント 更年期を楽に乗り切る、体と心のコントロール術(健康ライブラリー)吉形玲美 Kindle P.114
 

 

これを読んで、

「そうだ、LDLコレステロールを下げるのに効くかも」

と思いました。

 

 

LDLコレステロールの上昇がダメなのは、

「動脈硬化を進行させてはならない」

にすぎないわけで

 

もう次の血液検査まで余り時間がないので

次回はともかく、

次々回あたりで数値が改善することを目指そうと

思いました。

 

 

吉形先生は、HRTだけでなく、

エクオールにとてもお詳しい先生です。

 

 

御本を読みすすめるうち

 

エクオールには、過剰なエストロゲンを抑える働きがあるため、

 

エストロゲンで増殖するタイプのがん(乳がんなど)には、

その予防効果が期待できます(これを「抗エストロゲン効果」といいます。

 

 

40代からはじめよう!閉経マネジメント 更年期を楽に乗り切る、体と心のコントロール術(健康ライブラリー)吉形玲美 Kindle P.97

 

 

「そうか!重ねても、女性ホルモンでいっぱい!

になるのではなく

むしろ、

過剰な時は排出してくれるって、どこかで読んだなー」

と思い出しました。

 

 

そして

エクオールが働くところは

「骨、血管壁、脳」

との記述もありました。

 

 

骨=骨密度

血管壁=動脈硬化

脳=認知機能

 

ありがたいっOK

 

 

流れ星流れ星

 

 

この記事で、

本のすべてを記載する事はできません。

 

 

でもこの本は、HRTだけでなく、

エクオールの事をものすごく詳しく書いている

珍しいタイプの本です。

 

 

処方薬である以上、HRTについては

症状もないのに

「可能な方はできるだけHRTを受けた方がいい」

言う事はできません。

 

 

受けられないタイプの病状を抱えている方も

いらっしゃるでしょう。

 

 

でもエクオールなら使えるかもしれませんよ?

 

 

流れ星流れ星

 

 

★使うなら3ヶ月以上は継続してみる。

 

 

発汗、ほてりには、HRT

でも、イライラ、不安、倦怠感など心身症状が

複数ある患者さんにはエクオールが効くという特徴がみられました。

 

血圧や動脈硬化検査ではエクオールの方に

HRTより高い効果が認められました。

 

 

な、なんですってー?!

ただし、HRTは1ヶ月で90%改善するのに比べて

エクオールでは3ヶ月で80%と、

作用が穏やかな分、時間は掛かります。

 

 

吉方先生は、

HRT、もしくはエクオール単独で効かない人には

「HRTにエクオールを適宜足す」

という処方をされているそうです。

 

 

そしてHRTホルモン補充療法を半量にするなどして

10年間、処方するなどもされています。

 

 

私のブロ友さんもHRTなしに、1日も過ごせず

いつか来る止め時に不安を感じている方も

少なからずいらっしゃるようです。

 

 

まずは

● エクオールをプラスする

● HRTを長期投与(量の調整)できる婦人科を探す

2つを並行されると良いかと思います。

 

 

流れ星流れ星

 

 

1ヶ月納豆を食べて、エクオール産生能を

チェックしてもいいのですが・・・

 

それをしたところで、この先もその食生活(腸活)

維持できますか?

 

素直にエクオールを買った方が早いかもです。

 

私は一日でも早く結果を出したいので

即ポチしました(猫熊パワーですが笑

 

 

流れ星流れ星

 

 

エクオールは1日10mg摂ると良いそうです

 

 

★大塚製薬・一日エクオール10mg摂れます

 

 

 

 

★吉方先生監修・エクオール10mg+ラクトビオン酸

 

 

 

 

 

 

★HRTについて知りたい、

HRTは無理だけどエクオールについて詳しく知りたい方は

 

 

「自分は飲んでも大丈夫かな?」

「むしろ飲むべき?」

など

 

文中で紹介した書籍、

お読みいただいてからの方が

より納得がいくかと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

自分は執念深いなーと思います。

 

 

今のところ

良い方に向いているので?

それでいいのかも??

 

 

前にリップケアの記事を書きましたけど・・・

マキアージュが廃盤になったので

ちょっと更新します。

 

 

 

 

上記以外にも

マキアージュのリップの記事、何本も書いています。

 

 

私、あのリップが本当に気に入っていて

もう本当に、何十本も買ったんです。

 

 

出掛ける時、特に歯医者さんに行く時とか

本当に助かります(笑)

 

 

家はケアセラリップで充分ですOK

 

 

安いし、刺激ゼロですけど、

外でベビーナチュラルとかは

 

1回口をすすいだら、もう取れちゃう

ような気がするし・・・

 

 

 

流れ星流れ星

 

 

それに引き換え

マキアージュは仮にも化粧品の分類

なので、

一回洗口したくらいでは、落ちないんです。

 

 

美容オイル成分が素晴らしいのに、

持ちがすばらしい。

 

この2つはなかなか両立しませんメモ

そこが気に入っていたんです。

 

 

でも、最後の1箱を開けてしまい

忘れないうちに

次のリップを注文しておこうと

思ったら…

 

 

なんと販売終了(廃番)になっていました。

 

 

ええええええ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

 

 

な、な、なんですってー!!

 

 

流れ星流れ星

 

 

そこから色々調べました泣くうさぎ泣くうさぎ

 

 

おすすめの後継商品があるので、

どう考えても、それを買うべきなんですよね。

 

 

ええ、買いましょうとも。一回くらいは。

(ていうか、記事書き終わった瞬間ポチってました)

 

 

ハッキリ言って

普通の唇をお持ちの方には私のこの真剣さが

きっと伝わらないと思います泣

 

 

私はドライマウスで、唇がよわよわなのです泣くうさぎ

 

 

だから「こうなったら値段に糸目はつけない」

と思って、デパコスで買ったりもしましたが

そーいうもんじゃないんですよ。

 

 

これ結構よさげじゃない?

で、何度も騙されました・・・

 

 

「高かったらいい」ってもんじゃないんです。

 

何しろ

成分の良さ+持ちも良い+スティックで塗りやすい

・・・

なかなかないわ・・・。。

 

 

流れ星流れ星

 

 

ポイントとしては

唇には皮脂がないわけですから

人の皮脂に近いオイル系が良いんですよ。

 

 

絶賛している廃番になった

マキアージュのリップは

● アルガンオイル → アテニア

● ホホバオイル → ユースキン、無印

● オリーブオイル → アテニア、無印

● ツバキオイル → 五島椿

を配合していました。

 

 

うーん。

廃番のマキアージュと同じ成分はないのか…。

 


ほんとうに、まえの

マキアージュのリップは神だったのに

 

 

何本買ったかわからない、

死ぬほど探してやっとみつけたのに…廃番なんて涙

 

 

流れ星流れ星

 

 

血眼になって探しました。

執念深いというか、限度を知らない・・・

 

 

 

ピンクハートユースキンはさすがの処方

 

 

 

● (ヒアルロン酸、ビタミンC)配合。
● まもる成分(スクワラン、ホホバ油、アボカド油)配合。
● 無香料・ノンメントール。

メントールも入っていないし、成分構成がいいですね。

 

でも@コスメのレビューは辛かったのが気掛かり。

「塗りにくい」と書いてあったので

家で試してみましょうか…。

 

 

流れ星流れ星

 

 

ピンクハート一番、気になるアテニア。

一人2個しか買えない、人気リップ

 

 

★アルガンオイルが入っていて素晴らしい

 

 

弾力ペプチド(唇にハリとボリュームを与える成分)、酵母エキス(唇の荒れ予防成分)、シアバター、アルガンオイル、オリーブオイル(エモリエント成分)、ダブルセラミド、スーパーヒアルロン酸(唇を柔らかくする保湿・保護成分)、カミツレ花エキス、ツボクサエキス(唇を外的ダメージから守る保護成分)、ユーカリ葉油、メントール(収れん成分)、ラスティングフィットオイル*1(密着性にすぐれツヤのある仕上がりを持続させる保湿成分) 配合
プランプコートゲル処方(唇の凹凸をカバーしてボリュームのある立体膜をつくる処方)

プランパーで痛くならないか、メントールはどの程度か?

は気になりますが…

 

オイル系の処方が素晴らしい。

 

 

流れ星流れ星

 

 

ピンクハート色々種類はあるけど、HORならコレ

 

 

・アフリカマンゴーバター(エモリエント成分)配合。
・3種のナッツ油…ヘーゼルナッツ油、ククイナッツ油、マカダミアナッツ油 (エモリエント成分)配合。
・アロエベラ葉エキス(保湿成分)配合。

 

 

流れ星流れ星

 

 

ピンクハート無印は、歯医者向きではないですが

成分は良い二重丸  寝る時用?

 

 

スクワラン、オリーブ果実油、ホホバ種子油、シア脂、

セラミドNP他

無印のエイジングケアラインで一番興味がある、

この処方なら良い感じOK

 

 

流れ星流れ星

 

 

ピンクハートツバキ油は安定の信用度

 

 

ヒマシ油・ミツロウ・パルミチン酸エチルヘキシル・ツバキ種子油他

唇に優しい事、この上もない。

これダメな人、まずいない筈。

 

 

流れ星流れ星

 

 

ただ問題は「成分だけではない」という事ですね。

 


それにマカデミアナッツ程度なら

リップベビーナチュラルにも入ってますから。

 


やっぱり、自分の唇で試すしかないよね。

 

ごく普通の唇の持ち主なら

私のリップケアの記事

(上にリンクを貼った前の記事の方が安いかも?)

結構網羅していると思いますよー。

 

 

わたしは、全身キュレルでOKでも

唇だけダメな時があったりするんですよ・・・。

 

 

ヒトサマの丈夫な唇の動画を観ても

よわよわ唇の人は参考にならないのが辛い…泣

 

 

 

流れ星流れ星

 

 

ピンクハートマキアージュ廃番後の、後継商品はこちら

 

 

 

 

グリチルレチン酸ステアリル※、アラントイン、グルコシルヘスペリジン、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、ツバキ油、シア脂、マカデミアナッツ油、月見草油、重質流動イソパラフィン、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、トリイソステアリン酸グリセリル、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル)、ポリエチレンワックス、リンゴ酸ジイソステアリル、高融点マイクロクリスタリンワックス、キャンデリラロウ、合成ケイ酸ナトリウム・マグネシウム、d-δ-トコフェロール、濃グリセリン、シリコーン樹脂、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、テトラデセン、香料、酸化チタン、ベンガラ ※は「有効成分」無表示は「その他の成分」

アルガンオイルの代わりにマカデミアナッツ油にした感じ?

結局、これも買いましたけどね^^;

 

 

やはり

「マキアージュのような、化粧品特有の持ちのよさ」

が欲しかったから。

すぐ落ちたら歯医者に行けないじゃないかー!そこですか(笑)

 

 

 

この記事書くのに

3日くらい掛かったんですけど

需要ありますかね(笑)

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

資生堂ってすごいなぁ…

って思うのは、

 

 

Hakuの美白美容液をプッシュしても

液が出て来なくなったので

 

 

詰め替え用と思って、

中身を取り出したら

 

 

image

 

 

 

 

もう本当に完全に「空」になっていた事!

 

 

爽快な気分とはこのこと(笑)

 

 

私が「資生堂好き」な理由は

こういう技術力の確かさですね。

 

 

この空の容器を見て、

信用マシマシでございますキラキラキラキラ

 

 

流れ星流れ星

 

 

お高いシャンプーとか買っても

こうはなるまい。

 

 

資生堂おそるべし。

本当に、美容液が1滴も残っていなくて

笑ってしまいました。

 

負けました!

 

 

今まで美白美容液が効いたって

感じた経験が一度もなかったのですけど

 

Hakuは良かったですよメモ

 

 

すごく濃いシミはどうしようもない

(レーザー一択)

でしょうけど、

 

薄目のシミならHakuで良い感じになりますウインク

 

 

流れ星流れ星

 

 

ちなみに私は、オマケが欲しくて

リニューアル前にまとめ買いしたので

 

まだ次のがありますが、

 

旧商品の本体ケースと互換性があるので

既にお持ちの方は

詰め替え用のご購入で大丈夫ですよOK

 

 

なお、新作は「IV」ですメモ

 

 

流れ星流れ星

 

 

恐ろしい猛暑、容赦ない日射し・・・

 

日焼け止めが必須の時代になりました。

 

 

私は美白化粧品でかぶれた事があり

もう20代ぶりくらいに

使ってみたのですけど・・・💦

 

とっても良かったです二重丸

 

 

透明感を出したいなら

エリクシールの化粧水、乳液を。

 

 

薄いシミをぼかしたいなら

Hakuをプラスしてみて下さい

さっきから歯切れの悪い表現に

なっちゃってますが

 

薬機法の関係で「消えます」と

断言できませんのでお察し下さいませ^^

 

 

流れ星流れ星

 

 

下記はすべて、

私が実際使用しているアイテムです。

 

 

現在、楽天スーパーDEALの対象で20%還元

プラスされているのと

 

お一人様3回、600円クーポンが使えますので

化粧水・乳液は抜群のコスパです。

 


 

ピンクハート美白化粧水

 

 

 

 

 

ポイント還元+クーポン使用後の価格は

ドラコス並みになりますが

品質は抜群にエリクシールの方が良いと

思います100点

 

 

流れ星流れ星

 

 

 

ピンクハート美白乳液

 

 

 

 

 

※ポイント還元+クーポン使用可能

 

4MSKの重ね塗りでダメ押ししましょうピンク薔薇

 

 

流れ星流れ星

 

 

ピンクハート美白美容液はHakuが素晴らしく強いっ

 

 

 

 

 

新作は「IV」です。

EVではないのでご注意を。

 

詰め替え用と価格差が殆どないのも魅力。

 

こちらも20%還元+クーポン利用可能です。

 

 

※楽天のお買い物マラソン期間中は

20%還元とクーポンをご利用いただけます。

 

普段はこのような還元率ではないので

ご購入を検討されている方は

楽天のキャンペーン中を狙うとお得に

お求め頂けます。

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

「中国のレアアース問題」

を、

レアチーズ問題?!

今日も読み間違えるわたし…汗うさぎ

 

 

 

甘いモノはできるだけ避けているのですが

贈答は別笑

 

 

滅多にないから、贈ってくれるなら

当然、甘い物キボンヌキラキラキラキラ

 

 

流れ星流れ星

 

 

以前も記事にしましたが

後輩から「快気祝いのお返しのお返し」

が届いた際、

 

「ナマモノ」

という不在票を見て

 

「ナマモノと言う名の甘い物」

が届くと勘違いした我が家・・・

 

 

笑い泣き「お腹すいたー」

うさぎ「でも、もうすぐ後輩から甘い物が届くよ」

真顔「じゃあ待ってる」

笑い泣き「ぎゃ~!お花だよっ、ナマモノ…って

生花もふくまれるのね・・・泣

 

 

笑い泣き「もう我慢できないっ、どーしても

甘い物が食べたくなってきた~びっくりマーク

 

というわけで、

あの日、ケーキ屋に走った記憶が(笑)

 

 

 

あの日ほど

花より団子

という言葉が身に染みたことはありません。

 

 

未だにあの日の出来事が

我が家で昨日の事のように語り草になっている

くらい笑

 

 

流れ星流れ星

 

 

以来、贈答品は

「食べられる物でなくてはならない」

心に決めております。

 

 

まぁ最近、

昔ほど贈ったりしなくなりましたけどね汗うさぎ

 

 

 

もうすぐ母の日ピンク薔薇ピンク薔薇

 

 

本当に離れて住むハハ(母+義母)は、

お花を待っているのでしょうか??

 

 

上差し食べ物のほうがいいかもですよキラキラ

 

 

流れ星流れ星

 

 

ちなみに、伊藤久右衛門で

私が好きなモノは以下の通り

 







 

1位:チーズケーキ 中毒注意ピンクハートおいしすぎ

 

 

 

 

 

私のイチオシは

一口で夢中になった抹茶チーズケーキ飛び出すハート

 

 

流れ星流れ星

 

 

2位:いちごトリュフ とろけますラブラブ

 

 

 

 

わるいけど、無印のよりオイシイですリボン

 

箱も可愛いので、高見えして

あらゆるプレゼント・お返しに万能ですメモ

 

私は自分で食べますけど^^;

 

 

流れ星流れ星

 

 

3位:抹茶のカプチーノ うまーい飛び出すハート

 

 

 

 

おいしいぃぃぃっラブラブ

 

入院用に用意していたほど。

(私の子宮全摘手術の頃は、オミクロンで部屋から

出られなかった為)

 

 

うーん、これが2位でもいいくらいっキラキラ

 

 

流れ星流れ星

 

 

4位:生チョコ 抹茶>ほうじ茶

 

 

 

 

抹茶とほうじ茶で選べます。

両方を食べた事があり、どちらもおいしいですけど

私は抹茶の方が好きです。

 

 

流れ星流れ星

 

 

番外編①

母が好きなのは大福

 

 

 

 

私は大福を食べると、

1個でお腹がいっぱいになるので

ランキングには入れなかったのですが

 

母はこれが一番好きです。

高齢者には人気かも??

 

 

流れ星流れ星

 

 

番外編②

TVで紹介された大人気商品・アイスパフェバー

 

 

 

 

TVでめっちゃ紹介されていて大人気です。

 

いつも店頭の目立つ所に看板が出ているので

お店のイチオシ商品です。

 

この見た目のままのパフェがあります。

 

※紹介した中で私が唯一食べた事がない物ですけど

世間的にはテッパンみたいですよ。

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

本当はこの記事、アメンバー限定記事にしたいと

思っていました。

 

 

でも眼瞼痙攣がここまで見落とされやすい

(他の病気と間違われやすい)

となると、

 

 

同様の症状の方がこの記事にたどり着けば

正しい治療に早くたどり着けるのではないか?

と思い、公開にしました。

 

 

私はアメンバー記事を書いたことがないのですが

病気の話などは、適宜、アメンバー限定にする事も

考えたいと思います。

 

 

流れ星流れ星

 

 

近所の小さい総合病院の女医が

大きな総合病院の神経内科に紹介する際、

「注射する治療法もある」

と言っていました。

 

 

※予約しておくので後で紹介状を

後日取りに来てと言われたそう。

 

 

で、予約を取って貰い、紹介状片手に

出向くと、その総合病院の神経内科では

注射はできない

と言われたそうです汗うさぎ

 

 

でもこの神経内科医に注射できる病院を

教えて貰えたそう。

 

 

結局、また最初の眼科に戻り

「注射できる神経内科」に

予約と紹介状を書いて貰い

ようやく診てくれる病院にたどり着けました。

 

 

流れ星流れ星

 

 

神経内科ってそこそこ大きな総合病院なら

だいたいありますが、注射できる医師がいるとも

限らないので、

 

もし眼瞼痙攣で通院される場合は、要確認ですね。

 

 

その病院の存在を知らなかったのですが

まぁ何とかJR1本で行けました。

(駅からは遠い)

 

 

その神経内科の待合室には

ものすごく重症の方が多かったそうで

この世には私たちの知らない病気っていっぱい

あるんだなぁ…と。

 

 

流れ星流れ星

 

 

先生は優しい方で、

ボトックス注射をしてくれたそうです。

 

 

病態的には

眉間(と両目)にもうつべきなのに

妹は片目にしか打たなかったそう💦

 

 

初回のせいか、先生は

「眉間に打った方がいいけど、怖いなら

片目だけでも良い」

と仰ったそうです。

 

 

一か月後に予約が入っているので

その時、眉間に打つんですかねぇ?

 

飲み薬は処方されませんでした。

 

 

流れ星流れ星

 

 

美容目的ではないので

健康保険が適用されますが

指定難病ではないので、普通に3割負担です。

 

 

注射だけで1万1千円だったかな?端数は忘れました

これ、一生打つんですかね…ガーン

 


それに必ずしも効果があるとは限りません。

ボツリヌス菌に抗体ができて効かなくなる人も

いますし。

 

 

妹も今のところ

実感がないそうで…。困ったものです。

 

 

もし全然効果がなかったら、

手術とかになるんですかね?

 

 

まだ初回の注射を片目のまぶた周囲に

打って、数日なので、先の事は全くわかりません。

 

 

流れ星流れ星

 

 

緊張を和らげる為か?

先生が

「この注射をしたらシワが無くなります」

と仰っていたそうです

 

 

シワって言うか、

症状がなくなるって

言って欲しいんですけどね汗うさぎ

 

 

しかし、ボツリヌス菌を注射して

表情筋を弱らせてシワをなくす

美容整形の技術が

まさか眼瞼痙攣にも転用されるとはね…

 

 

流れ星流れ星

 

 

一応、診てくれる医者にたどり着けた

という事で

 

しばらくは様子見です。

 

 

※追記

ブロ友さんのなーさんのお母様が同じ病気で

注射していたら、だんだんマシになられたそうで

妹もそうなるといいな、と思いますピンクハート

 

 

流れ星流れ星

 

 

この病気…

想像以上に辛いみたいですよ。

 

 

勝手に瞼が閉じてしまい、

なーさんのお母様は車の運転ができなかった

そうです。

 

当然、仕事ができなくなる方もいます。

 

 

目を開けていられないのですから

重症の人は失明と同じ状況になるわけで

何故指定難病から外れているのか不思議なほど。

 

 

指定難病なら2割負担になるのに

(それでも痛い出費ですが…)

 

 

流れ星流れ星

 

 

「眼瞼痙攣」は

● ドライアイ

● 眼精疲労(疲れ目)

● 自律神経失調症

● 眼瞼下垂

と間違われやすいそう。

 

 

特に

「気にし過ぎ、気のせい」扱いされるのは

本人には本当に辛い事だと思います。

 

 

せめて眼科医の方には早期発見していただき

神経内科医に繋いで欲しいです。

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

前回記事で

「私が本気を出した!」

と書きましたが、

 

結局のところ

私が「問診」しました汗うさぎ

 

 

妹の症状が

医師に正確に伝わっていないのでは?

思ったからです。

 

 

医師だって専門から外れたらわかりませんし

結局、10年近くも

「目を開けにくい」

と訴え続けても、何も進展がなかったわけで…。

 

 

最初の眼科の女医がヤブ医者だったと

言い切れませんが(この人の責任は重い)

 

 

別の病院や

地元では有名な眼科医院に行っても

同じような対応だったのは

前回記事で詳述した通りです。

 

 

流れ星流れ星

 

 

病院では

私ほど熱心に聞いてくれませんよね?

私は目の前の妹の事しか考えていませんから。

 

 

みぎこ総合診療科(総合内科?)で

ガチの問診スタートですびっくりマーク

 

 

「目がとにかく開けにくい」

しか言わない妹に、

 

 

辛抱強く

「他に症状は?」

「それだけじゃわからない」

と聞き続けた結果・・・

 

 

とうとう

「まぶたが痙攣している」

という言葉を聞き出しました。

 

 

それを医師に伝えたのか?

と聞くと、

「伝えたけど、痙攣していないと言われた」

らしい。

 

 

流れ星流れ星

 

 

そうでしょうとも。

見た目でわかる位なら、私が気付いていますってば。

 

 

(眼振とかは診てくれるみたいですけど

実際

毎日目を合わせていて、全く揺れていないし)

 

 

「まぶたの痙攣」と言っても

妹の見た目では

全く何もピクついていないのです目

 

 

自分の顔を鏡で見たら

私の目の下の方がピクついていた位w💦

 

 

流れ星流れ星

 

 

でも妹が瞼を抑えながら

「痙攣している」と言うので

私も触ってみました。

 

 

そうしたら!

確かに、ビクビクしていました。

 

 

「ぇ、これって誰でもなのか?」

と思い、

自分の瞼を抑えてみましたが、

特に動いていなくて

 

念の為、母の瞼も触ってみましたが

全然動いていませんでした。

 

 

流れ星流れ星

 

 

「その瞼、先生に触って貰った事あるの?」

と聞くと

「ない」

と言うのでビックリポーンガーン

 

 

 

触って貰った事がないですとー?!

それ、それ、きた、きた…!!

 

 

これは絶対、何かある!

ビクビクしてるの、おかしいもん泣泣

 

 

「まぶたを絶対に触ってもらえ」

と言って、眼科に行かせました…。

 

 

流れ星流れ星

 

 

すると事態は急展開したのです。

 

 

瞼を触った眼科の女医が

「神経内科で診て貰って下さい」

と紹介状をくれました。

 

 

しかし10年間、一度も瞼を触らなかった

って…。

 

 

「目を開きにくい」

繰り返し訴える患者がいたら、

 

ちょっと位、

「ん?」と疑問に思わないんですかね??

 

 

だって眼科ですよ??

治療は神経内科かもですが、

 

眼瞼痙攣

という

仮にも「眼」という名前の入った病気、

頭をよぎりもしないんですかね??

 

 

流れ星流れ星

 

 

とにかく医師に言いたい事

そして、患者が病院を受診する際

覚えておくべき事

 

 

言っても伝わらない

言葉で表現しずらい症状があるときは、

迷わず触診してもらえ

 

 

ていうか、

お医者さん、触診してくださいよ?

 

 

流れ星流れ星

 

 

検索したところ

 

眼瞼痙攣は、

「ドライアイ」「眼精疲労=疲れ目」

「眼瞼下垂」「自律神経失調症」

と間違われやすい

ものの見事に(眼瞼下垂以外)

妹もそれを言われてきたわけですがアセアセ

 

 

★自律神経失調症も別記事で記載しますが

広い意味では

● 気にし過ぎないように指導された

● 「抑肝散」の処方薬が出た

● 運動や自然に触れたりして気分転換をすすめられた

なども

更年期や不眠症状も含めて

目の不調も自律神経が云々みたいな話に

なっていましたね・・・

 

 

「10年近くも通っている」のに…

見つけてくれなかったって・・・ガーンタラー

 

 

これをヤブ医者と言います(認定)

 

 

流れ星流れ星

 

 

何故ヤブ医者認定したかと言いますと。

 

 

勿論、一発で病名を当てられればいいですよ。

(医者も魔法使いじゃないので、それは無理だと

理解しています)

 

 

難病=滅多にいないわけで

最初は疑いもしなかったのかもしれません。

(半面、ドライアイならいっぱいいますものね)

 

 

ですから最初は

「ドライアイ」だの「疲れ目」だのの

目薬を出されてしまうって、理解できます。

 

 

問題は

「それでも治らない」

と言ってきた患者に、

何故同じ薬を出し続けたのか?

という点です。

 

 

流れ星流れ星

 

 

妹の眼科医だって

初診で見落としても(これはわかる)

 

薬を変えても

何をしてもダメだと言われたら

 

別の病気が隠れていないか?

など、

疑問を持つべきではないんですか?

 

 

何年も漫然と同じ検査に同じ薬・・・

 

月5000円なんて、医療費としては大したことない

と思われるかもですが、年間6万、他の病気も

あるのに、大金ですよね。

 

 

時間も体力も削り、効きもしない

的外れの検査・目薬に漢方を持たされて終わり。。

 

…それも何年も!!

 

 

流れ星流れ星

 

 

ずーっと、ずーっと

ドライアイだと言われてきたのに

 

 

大きな総合病院の眼科では

 

「ドライアイもない!白内障でも緑内障でもない

視力1.2、眼圧も異常なし」

との事で

目薬も出なかったのです。

今思うと、この眼科医の言う通り

妹は、ドライアイではありませんでした。

(後でハッキリしました)

 

 

流れ星流れ星

 

 

③治療方法につづく。

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。