おはようございます晴れ

 

雨ですねー

今日は昨日より気温が低い模様。

 

 

今日もみなさん

良い日になりますように・・・ピンク薔薇

 

 

流れ星流れ星

 

 

ふわふわ~ピンクハート

 

 

これ絶対、女の人が好きな感触ですよラブラブ

(男の人も好きかと)

 

 

紹介し忘れていましたが

実は

これの色違い(ラベンダー)のタオルを

少し前に買ったのですよねーキラキラキラキラ

 

 

家中にあるタオルの中で一番好きっっ目がハート

 

 

image

 

 

ヘアタオルなので

髪の毛を包むと驚きの吸水力です100点

 

 

でも吸水力だけじゃなくて

とにかく「ふわふわ」の手触りが魅力なんです

 

 

髪を拭く時も、絶対、髪に優しいはずっピンクハート

傷みようがないほど、柔らかいんですピンク薔薇

 

 

このタオルは吸水力に加えて

速乾性もある為

髪に使うだけなら

 

別に1枚でも良いんですけど

心地良すぎて、

 

洗顔後に使う為に

買い足しました゚゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

 

 

顔をうずめていたくなる…

しあわせなフワフワさピンク薔薇

 

 

 

ピンクハート私はピンクが好きなのかも・・・

 

 

 

 

 

私は定価でしたけど、

楽天キャンペーン中は10%オフクーポンも

出ていますよピンク薔薇

 


良かったら

お手に取ってみて下さいねスター

 

 

流れ星流れ星

 

 

ピンクハートパジャマ、新調しましたピンクハート

 

 

これは当たり🎯だと思いますよーピンク薔薇

 

 

 

image

 

 

 

5月でも暑いので

寝る時

クーラーを入れる事も汗うさぎ

 

 

画像はWingのパジャマですが、

とにかく、着心地抜群なんです!

 

 

私の入院時、ワコールのパジャマをご紹介

しましたが、あれは秋冬用なので、

 

 

5月、6月くらいは

このパジャマがオススメですね。

 

 

Wingもワコール系列だからなのか

本当に、ゆったり着られます。

(そしてワコールの半額以下!)

 

 

裁断(カッティング)が良いというか、

深履きなので、多分、お傷のどこにも

当たらないと思います。

これは本当に、手術を経験したもので

ないとわからない感覚です笑

 

 

ワコール(Wing)のパジャマ、

マジで最高です目がハート

 

 

流れ星流れ星

 

 

襟元のパイピングも可愛いし、

ボタンの留め外しも楽。

 

 

ウエストは極めてゆったりタイプですが

ゴムの交換もできるので、

キツイ(orゆるい)も自由に変更できます。

 

 

厚みも春から真夏にかけての

梅雨で暑いんだか、寒いんだか

わからないような微妙な季節に

ピッタリです。

 

 

ポケットは1個ついています。

 

 

絶妙な厚みと、しっかり柄が入っているので

乳首の透けも気にならないと思います。

これ重要ですよね。入院中にブラキャミとか

私は無理でした。

 

 

別に入院の為に買ったわけではないので

ご安心下さい💦

 

 

ただ、今ごろの季節に入院すると、

パジャマ選びが難しいなーと思って…

 

これから入院される方のご参考になればと。

 

 

勿論、私は自宅で着ますラブラブ

 

 

婦人科系の手術で入院する方に

オススメできる位、

安心できる着心地という意味ですリボン

 

 

流れ星流れ星

 

 

綿100%ですが

(綿100%なら何でもいいわけではない)

 

この

「やわらかタッチの軽やか天竺素材」

というのが、肌当たりが優しくて二重丸

 

 

手触りもいいのですが、

着るとわかる、しっとり癒される感じラブラブ

 

 

しっかり

長袖・長ズボンなので

もう布団が吹っ飛んでも大丈夫(ぇ)笑

 

 

季節感は

まさに、今着るのにちょうど良いです。

 

真夏と真冬は厳しいかも。

(真夏でも、クーラーガンガンに入れる人は

この限りではないですが)

 

 

生地の厚みなどが気になる方は

1着買って、お気に召したら

洗い替え用の購入も検討してみてくださいね^^

 

 

 

ピンクとパープルがありますが

ピンクが絶対に可愛いですよ目がハート

 

 

 

 

● 楽天スーパーDEAL対象

● 公式ショップ

● 送料無料

● 400円クーポンあり

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

おはようございます晴れ

 

 

今日は雨が上がる模様ラブラブ

 

 

きっと素敵な一日になりますねピンク薔薇

 

 

流れ星流れ星

 

 

昨日の記事・・・

途中で思い出して

追記しようと思ったのですけど

 

 

 

 

 

長すぎるので

別記事にしました笑

 

(まだ書くのかというツッコミはなしで)

 

 

流れ星流れ星

 

 

途中で思い出した事!

 

 

それは連休の谷間に行った

歯医者さんまでもが

GWの旅行の予定を聞いてきた事です(笑)

 

 

そして帰りがけ、片づけに来た歯科助手の

人にまで聞かれましたアセアセ

 

 

わたし、5人に聞かれたんだわ真顔

 

 

歯医者さんなんて、今までプライベートな話

一度もしてきた事ないのに

 

 

カチンコチン…

 

 

うちの妹は徒歩3分の歯医者さんに通っているのに

私は片道1時間半、往復3時間

診察時間も1時間半枠・・・

 

 

そしてお会計も毎回ドキドキします💦

 

 

だから

歯医者行っただけで、ぐったりします。

 

 

もはや放心状態なんだから

セーターの色が綺麗とか話しかけないで汗うさぎ

 

(どーした、先生、何があった?

患者を和ませる方法とかの本でも読んだ?)

 

 

 

流れ星流れ星

 

 

話を戻します。

 

 

「多分、旅行へ行くのですか?」

って、

言った方は、ただの挨拶で

 

誰も気にしていない

 

と思うんですよ、

 

私だってわかっていますびっくりマーク

 

 

で、テキトーにごまかせばいいって

事もわかっています。

 

 

流れ星流れ星

 

 

結局、わたしは若い頃(銀行員時代)の

記憶がよみがえるから

嫌なのかなって思いました。

 

 

同僚に聞かれる分にはともかく

支店長とかに質問されるのが

イヤだったんですよねー。

 

 

GWどころか、フツーの月曜とかに

「どこに出掛けたのか?」って・・・

 

めっちゃ、聞かれたんですよびっくりマーク

 

 

 

スルーしろって言うけど、

 

皆さんの想像を超える

くらい

本当にうんざりするほど、聞かれました。

 

 

しかも

正直、今よりずっと辛い時代だったんですよ。

 

 

「リア充でなければ人にあらず」

レベルでしたから。

 

信じられないでしょ?

 

 

「若いのに」「独身なのに」

「出掛けないの?」

って

毎週、毎週・・・うるさいねんムカムカ

 

 

私も係長・副長くらいはスルーできても

(↑この辺とは一緒に仕事するので

あしらいやすい)

 

支店長は

無視しにくかったんですよねー。

 

 

流れ星流れ星

 

 

時代感が伝わりずらいかもですが

 

「クリぼっち」という言葉ができる

20年くらい前に

20代前半を過ごしていた人は

 

ヒリヒリするほど理解できるかもしれません。

 

 

当時はXmasに彼氏と過ごさないの?

っていうプレッシャーが

異常に強かったんです。

 

 

それがイヤで

「スキーに行く」って言ったら

担当の男性美容師に鼻で笑われたり・・・

(同い年だったから見抜いてるんですよw)

 

 

結婚を急ぐ後輩が

「Xmasに一人で過ごさなくて済む」

とまで言ってましたから…。

 

 

まぁ私はクリぼっちはすぐに

平気になりましたけどね…ニヤリ

 

(意識したのは23歳までです)

 

 

流れ星流れ星

 

 

ただ、何かと派手な時代ではありました

(バブル崩壊後も派手な業界だったのもある)

 

 

「前の支店の先輩が有給を取って

どこへ行ったのか?って聞いたら

美容院に行ったって言うんですよー(笑)」

って

後輩がめっちゃ、バカにしていまして💦

 

 

そんな、転勤してまで前の支店の

先輩の休みの行動をわたしに報告して

こなくよいいよ^^;

 

 

けど、なんて言うか、

(どう言ったら伝わるのか)

 

時代の空気感がね、まだまだ

デフレマインドじゃないんです

 

1997年(私30歳)くらいまで

バブルを引きずってたんですよ。

 

 

流れ星流れ星

 

 

(同世代の方は少しは共感して

いただけそうですが)

 

 

これ、少しお若い方だと

「はあ?何を人目を気にしてるんですか?」

って

感じで、伝わりにくいと思うんですよねー。

 

 

バブルって良い時代って事になってますが

私は、今の方がずっと楽OK

 

 

って言うか、

デフレの時代で肩の力が抜けて、

かえって幸せになった位ですキョロキョロ

 

 

流れ星流れ星

 

 

なので、

デフレ下に20代を送った人たちは

無駄金を使わずに済んだ、とか羨ましい

 

 

さらに進んで、今のようにYoutubeとかで

節約を学習した若い世代は

 

 

人生の最初から

ちゃんとマイボトルを携帯してる賢い人たち100点

 

 

というのが

少し上の世代から見た感想です。

(少し上の世代はアホでした・・・💦)

 

 

流れ星流れ星

 

 

私と同世代ですと、

若い頃、出掛ける時に水筒を持って

デートに出掛けた人なんて皆無です。

 

 

水分は自販機か喫茶店で飲みました。

 

 

ユニクロのような高品質低価格な服もなく

衣服代もブランドじゃなくても

かさみました。

 

 

大体、周囲はブランドのバッグやお財布を

持っていました。

 

 

更衣室で下着姿になる時も皆

やたらセクシーな下着でした。

エアリズムのブラキャミとかなかったし(笑)

 

 

マレに、倹約家もいましたが

「色気がない人だな…」

という目で見ていたかも。

 

 

流れ星流れ星

 

 

今の時代の良い所は

 

上差しネットで

情報が共有されて

皆が賢い消費者になっている。

 

 

上差しデフレマインドが長く続いたので

お金を使わない生き方は

寧ろ推奨されている二重丸

 

 

上差し人目なんか気にしなくてよい

という価値観の確立

 

 

上差しデフレのおかげ(企業努力)か

コスパの良い商品が簡単に手に入る

 

などなど。

 

 

 

 

上がらないお給料、

どんどん引かれる社会保険料

など、

手取りの増えない時代が長く続いたせいで

 

少し年下の世代は

若い頃から

「生活防衛力が半端ない」

と思います。

 


流れ星流れ星

 

 

お若い頃からしっかりしていて

出ていくお金を減らす努力が

身に付いているなんて、羨ましい限りキラキラ

 

 

私なんて、後から追いかけて

ようやく、感覚が追いついた感じ。

 

 

そうして、やっとの思いで

本当にお金を使いたい時しか使わない

という若い世代の考えを内面化したのにメモ

 

 

今回は

30年くらい過去に引き戻されたみたいな

 

 

「GWはどこかへ旅行されたんですか?」

攻撃で

面食らったのかもしれませんニヤリ

 

 

流れ星流れ星

 

 

あーそうそう。

 

忘れてはいけないのは

「若い時はよく聞かれたけど

最近は全然聞かれない」

 

 

すなわち

そういうのって、若い人が聞かれる話題

と思っているので、

 

 

58にもなろうという人間が

こんなに聞かれるってどうなってるの?

っていうのもありました汗うさぎ

 

 

 

しかし、あんな些細な質問1つで

ここまで分析しないと納得できないなんて

これこそ、労力の無駄遣いというもの。

 

 

ただ、ここまで書いたらスッとして

考えがまとまりましたっウインク笑ハッピー

 

 

長い記事、

お付き合いいただきありがとうございましたピンクハートラブラブ

おはようございます晴れ

 

 

今日は雷予報で怯えていますが(笑)

 

健やかな良い一日になりますようにピンク薔薇

 

 

流れ星流れ星

 

 

さて今ごろですけどアセアセ

 

 

私はGW前に、二人から

 

「ゴールデンウイークはどこかへ

旅行されるのですか?」

と聞かれました。

 

 

(何か、久々の感じ・・・。)

 

 

連休明けに伊勢神宮に出掛ける

予定があったので

 

(GW中じゃないけど)

面倒なので

「伊勢神宮に行きます」

と答えておきました。

 

 

飛び石の1日、2日は

歯医者さんと整形に予約が

入っていたんですけどね汗うさぎイヤダ

 

 

流れ星流れ星

 

 

そしてGW明け・・・

 

 

また違う人に

「GWはどこへお出かけされたんですか?」

聞かれました。

 

 

何でこんなに今年に限って

やたらGW、GWってうるさいのかしら?

 

 

若い人って、それしか聞く事

ないのかな?

って思ってしまったほど…💦

 

 

「連休の合間に病院に2軒行きました」

って

本当の事を言ったら

 

空気が悪くなるかな?

と思って言いませんでした…

 

 

流れ星流れ星

 

 

ぁ、そうそう。

 

GW明けに「お出掛けしたんですか?」

って聞いてきた人には

 

 

「あなたはどこかへお出掛けされたんですか?」

聞き返したら

 

「んぐっ…。いえ、家にいました」

との事でした・・・。

 

 

「んぐっ」

って、一瞬止まってたのを

気付かないフリをしましたが…。

 

 

流れ星流れ星

 

 

もしかしたら、接客マニュアルでも

あるんですかねー。

 

 

「何でもいいからお声がけしろ」

みたいな。

 

 

でも

「質問されたら

自分だけ話すのではなく、

聞いてくれた人に同じ話をふる

というのも

人間関係の基本ですから

 

自分が同じ質問をされても仕方ないかと…。

 

 

流れ星流れ星

 

 

「何で不快なんだろう?」

思ったかと言うと

 

 

私が転職した先では誰もそんな話を

しないからなんです。

 

 

あと、

平日、病院でも遊びでもフツーに休めますし。

 

 

★有給取得の理由を聞いてはいけない、

が徹底されています。

 

 

だから久々に

GWはどこへ?旅行?

みたいな事を聞かれた気がします。

 

 

流れ星流れ星

 

 

私の会社だけでなく

もう58歳にもなると


 

私も、会う相手も、

平日に出掛けられるから!

 

 

むしろ

連休中は部屋の片付けでもしていたい

のが本音。

 

 

普段から京都は激混みだし、

GWってもっと混んでそうだから

 

わざわざ連休中に出掛けようとは

思わなくなるんですよ。

 

 

流れ星流れ星

 

 

先日友人が珍しく悩んでいまして。

 

 

即レスしたんですけど、

「あれ?これって、会って聞くべきかも?」

反省して以下のLINEを送りました。

 

 

(なまっててすみません💦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日の私の休みの時に会おう」

・・・

 

 

ほんっと、隔世の感がありますよーピンクハート

 

 

この方、銀行一筋

(つまりカレンダー通りに出勤)

 

今や出世されてますが

その立場でも

平日に休めるのねーキラキラキラキラ

 

 

流れ星流れ星

 

 

昔はもう、友だちと会うって言ったら

それこそ、土日祝。

 

 

三人以上で会うって言ったら

GW、お盆、お正月じゃないと

無理だったし。

 

 

銀行員同士ですと

お盆やお正月明けに順番に長期休暇を

取るので、

そこで海外に行ったりしてました。

 

 

いまや、

「愚痴を言う為に平日に休んで

友だちに会う」なんて(笑)

 

 

(愚痴はともかく)

銀行員が平日に気楽に休める時代に

なったんだーって嬉しくなります100点

 

 

どうせ捨てるほど余ってるだろうから

有給消化しないとですねラブラブ

 

 

流れ星流れ星

 


そう言えば、GWの人出について

ニュースが流れていました。

 

 

昨今は円安・インバンド需要増による宿泊費高騰

物価高もあり

 

海外旅行どころか国内旅行も減り

「巣ごもり」していた方が多かったそうです。

 

 

それに加えて

高齢化で

退職者・短時間勤務の方が増えて

 

意図的にGWを避けている傾向も

ありそうです。

 

 

昔は

「安近短」って言って

一泊二日、二泊三日で

「やすい、ちかい、みじかい」旅行が

流行ったりしましたけどね(懐)

 

 

流れ星流れ星

 

 

まぁそんなこんなもあって

「ゴールデンウイークはどこかへ

旅行(お出掛け)されるのですか?」

って

立て続けに聞かれて驚いた

というお話でした。

 

 

なんか他の事を聞いてー(笑)

 

 

でも傍目には地味でも

私は誕生日もあったので

充実したGWだったのですよウインク

 

 

賞を獲るような有名な和菓子屋さんで

柏餅と粽(ちまき)を買い、

(歩いていける・・・)

 

これまた洋菓子で賞を獲ったケーキ屋

さんで誕生日ケーキを買いました。

(歩いていけるケド…)

 

 

どんだけ近所(笑)

 

歩いていけるから、

超地味みたいですけど

 

でも

知る人ぞ知る名店の甘味を和洋両方

用意して貰ったんだからーっっお祝いケーキお団子

 

 

・・・

って何のはなし?

 

 

流れ星流れ星

 

 

思えば若かりし頃

(バブルの余韻?円高だから?)

 

連休明けに

「どこへ行ったか?」

自慢大会みたいになってました。

何故か全力で参加していた愚かな私。

 

 

まぁ海外は行っておいて良かったけど

GWの熱海旅行とか

そこまで行きたくもなかったのを

今、思い出しました。

(22歳じゃ熱海の良さはわからない)

 

 

見栄を張らず、正直に生きよう。

 

 

家にいたらダメなのか??

 

 

最近の若い人は賢いから気付いてる

と思ったけど、

みんな、同じ事を聞いてくるのは

何故なんだろう??

 

 

未解明…のままですが

考えてもわからないので終わります汗うさぎ

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

おはようございます晴れ

 

 

今日は暑くなるそうです❣️


何とか元気出して良い一日にしましょうねピンク薔薇





妹の話ですが。

眼瞼痙攣(がんけんけいれん)の経過報告。

 

 

 

 

流れ星流れ星

 

 

最初のボトックス注射から一か月後に

神経内科の受診がありました。

 

 

「眉間とかに打つのかな?」

と思ったのですが、

 

「今日は打てない」

とかで

診察のみでした。

 

 

★ひょっとして毎月打ったら

保険が通らないのかも?

 

 

流れ星流れ星

 

 

症状としては、

①打った日は全く何も変わらず。

 

②数日後、目の下の皮膚がたるんでいる

ように見える

 

(本人が気にしているようだったので、

私は気付かないフリをしました・・・)

 

 

③だんだん痙攣がマシになって・・・

 

 

④注射から一か月後が効果最大

との事で

私も触ってみましたが

痙攣していないと感じました。

 

 

結果

目の下の皮膚がたるんで、

美容上はよろしくない

 

眼瞼痙攣に関しては

確かに、

一か月後に注射効果最大に

なっている・・・

 

 

流れ星流れ星

 

 

診察では

触診して頂き、

痙攣に注射が効いている

との事でした。

 

 

次の注射は7月です。

 

 

今まで眼科で睡眠薬を貰っていましたが

もう眼科には検診くらいしか行く事がない

ので、

神経内科で頂ける事になりました。

 

 

デエビゴを貰っているのですが

マイスリーと違って一か月の制限がない為

次の診察日までいただけたそうです。

 

 

流れ星流れ星

 

 

妹の睡眠障害は

去年くらいからひどくなって

最近睡眠薬を飲むようになりました。

 

 

10年以上も原因不明のまぶたの痙攣があって

常にイライラ、不安があったせいなのか

 

単なる更年期なのか

その2つが重なったのか

 

52歳という年齢の関係で

わたしもよくわかりません汗うさぎ

 

 

少なくとも

抑肝散では眠れなかった模様…

 

 

流れ星流れ星

 

 

先の事はわかりませんが

ひとまず

治療は上手くいっています二重丸

 

 

ご心配下さった方、

アドバイス下さった方、

ありがとうございましたピンクハート

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

おはようございます晴れ

日曜日。

 

 

お仕事の方もお休みの方も

ステキな一日になりますようにピンク薔薇

 

 

流れ星流れ星

 

 

昨日ランジをやってみたと

記事にしましたが・・・。

 

 

金曜の朝の事なんですけどね汗うさぎ

 

 

 

 

長くなり過ぎたので続きですラブラブ

 

 

流れ星流れ星

 

 

実は、ランジの前に

腕立て伏せやプランクを

やっていたのですよ。

 

 

私はいつも起きてすぐに

歯磨き&洗顔をして

洗面台の前で

 

 

肩甲骨を回すのと

首を倒すのをやって

 

カカトの上げ下ろしをしながら、

グーパーを200回やります。

 

 

足上げだの、腿上げだのは

狭いので、洗面台の前ではしません💦

 

 

流れ星流れ星

 

 

この、ほんの数分の運動でも

頭はスッキリしますよOK

 

 

やらないと体がだるく感じます泣くうさぎ

(脳への血流が関係してるのかも?)

 

 

時間がある日は、

数分ではなく

まぁまぁな時間、体操しています。

 

 

気が向くと、腕立て伏せかプランクを

プラスしています。

(普段は時間の関係で夕方ですが)

 

 

「腕立て伏せしてえらい~」

とC.Kさんに

褒めて頂いたのですが、

私はプランクの方がキツいです汗うさぎ

 

 

流れ星流れ星

 

 

腕立て伏せは・・・

 

グーパーで前腕筋を鍛えたので

できるかな?と思い、やってみたんですよ。

 

 

(10代の頃、100回できたので・・・

わたし、握力35~37キロ位あったのですよw)

 

 

40年経ち、筋力は消え失せましたが。

(でもどこかに筋肉の記憶がある筈…??)

 

 

最初は

プルプル痙攣してるだけみたいな腕立て伏せ

でしたが、

 

最近は

5回くらいはフツーで、あとの5回が痙攣してる

みたいな腕立て伏せです(笑)

 

 

流れ星流れ星

 

 

「プランクと腕立て伏せはどちらがきついか?」

と検索したら

 

腕立て伏せだと言うので、

 

じゃあ、プランク余裕だね

 

と思ってやったら、まーきつい泣くうさぎ

 

 

プランクってお尻を上げたらダメで

しっかり落とさないといけなくて

落とすと、とたんにキツくなるんですよ。

 

 

あと、肘をつくので

肘の皮が真っ黒になりそうなのも

悩みどころ・・・。嫌だ・・・

 

 

流れ星流れ星

 

 

ただ、自分の鍛えているのって

上半身ばかりだな

って気付きましてびっくり

 

 

そもそも

体幹や下半身が弱いから

 

プランクの姿勢や腕立て伏せで

腕にばかり体重が掛かるんじゃないか

思ったのです。

 

 

昔、しぬほど腕立て伏せをしてきた経験から

どれだけお腹や腰にくるか、

 

足の筋肉がないと維持できないか

体験的にわかってますから

 

そこが弱いと腕や肩への負担が半端ない

わけです。

 

 

流れ星流れ星

 

 

腹筋や足上げを鍛えてからにする

と言うのもいいのですが

 

腕立て伏せって

全身運動なんですよね。

(50代になったらわかります泣)

 

 

「手っ取り早く全身が鍛えられる」

ので

タイパが良いんです。

 

 

しかし、

「体の中で一番大きな筋肉は下半身」

と聞きますから

 

 

ひょっとして、鍛える順番間違えてる?

と考え

ランジする事にしたのです。

 

(そこへさきめぐさんの言葉も重なって)

 

 

流れ星流れ星

 

 

何か前置きがメインみたいな記事ですみません。

 

 

あの、ランジを初めてやった日・・・

 

 

私、家族で朝食を食べながら

家族で大ファンのKERのYoutubeを観ていたのです。

 

 

 

 

家族の誰も大して笑っていないのに

私だけ、声を出して笑ってしまいました。

 

 

何でだかわからないのですけど、

おかしくって仕方ない。

 

 

流れ星流れ星

 

 

面白い事があっても、だいたいクスッと

笑って終わることが多いんです。

 

ニヤニヤして終わるとか(怖)

 

 

でも、あの

「ひぇぇぇ。ぅぅぅー。だずげてーアセアセ

朝から汗びっしょりになって着替えたほど

キツいランジをした後・・・

 

 

わたし、驚くほど声を出して

笑っていました爆  笑

 

 

不審なほどに・・・

 

 

流れ星流れ星

 

 

その時ハッとしたのですびっくり

 

 

「こ、こ、これがまさかの、運動効果?!」

って。

 

「前向きになる、ストレス改善、気分安定」

とか

他にもいっぱい効用ありますが。

 

 

こんなに効果てきめんなの?!

って

びっくりするほど、笑ってましたびっくり

 

 

流れ星流れ星

 

 

もう筋トレ以外の理由、絶対考えられない。

 

 

睡眠時間もいつも通り、

起きた時刻も同じ

朝食メニューまで同じときた!

 

 

違う事って

着替えが必要になるほど運動した

(筋トレした)

以外にないですから。

 

 

流れ星流れ星

 

 

更年期障害で苦労した左ひじも

右膝もなんとかもってくれています。

 

 

精神の落ち込みも…

自然環境に触れると元気になれますセキセイインコ黄セキセイインコ青

 

 

でも体調が良い事が前提にはなりますが

筋トレをプラスすると

 

 

「クスッ」が「あははははは爆  笑

に変わるくらい

何だかご機嫌になれたのです飛び出すハート

 

 

流れ星流れ星

 

 

もちろん、

妹の事も心配で・・・

 

 

個人的にもあれやこれやあり、

私にも辛い事はいっぱいあります。

 

 

いま、運動どころではない方も

この記事を読んでいらっしゃるかも

しれませんね泣くうさぎ

 

 

ですから本当に、読んで下さっている方の

心の片隅に残ればいいなと思いますラブラブ

 

 

お元気になられたら

「適当体操(数分間、何でもOK)」

体を慣らしたら

「筋トレが良い」っていうお話でした。

 

 

ご自身が無理でもお嬢様にオススメして

あげてくださいね目がハート

 

 

流れ星流れ星

 

 

この私が

朝から大笑いできるなんてっ

 

 

これは運動しなきゃですねピンク薔薇

 


ぁ、今さらですが握力計書いました笑

届くのは日曜日です。

 

 

image

届きました。可愛い色でした(笑)

 

 

 

(グーパーする前に買って変化を

楽しみたかったです^^;)

 

 

 

 

私はピンクを選びましたが

黒・白・カーキ・グレーなどもあるので

夫さんに買わせるのもありニヤリ

 

 

そして夫さんより高い数値を

叩き出してくださいませ(ぇ)ピンク薔薇ピンク薔薇

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

おはようございます晴れ

 

 

梅雨みたいなお天気が続きますが
何とか元気だしていきましょう飛び出すハート
 

 

流れ星流れ星

 

 

この記事、②に続きますよー

 

 

 

 

 

先日記事にした美容家のさきめぐさんが

 

「運動すると美容に良い」(でしょうね💦)

仰っていましたピンク薔薇

 

 

で、本人さんは「できてません」との事笑

 

 

流れ星流れ星

 

 

謎の親近感を覚えつつ

「でもランジをやってるの」

可愛く仰るので、

 

「ランジってアキレス腱でも伸ばすのか?」

と思い、

いつもの「適当体操」に組み入れてみました。

 

 

★適当体操★

何でもいいから、毎朝数分、体を動かす。

肩甲骨を回す、首倒す、手のグーパー

カカトの上げ下ろし、腿上げなど。

 

 

流れ星流れ星

 

 

でも、なんちゃってランジでは

ぜーんぜん筋トレになってない気がして

Youtubeで調べてみました。

 

 

そうしたら!

微妙にポーズが違う事に気付きました。

 

 

 

 

TVに映して、設定から0.5倍速にして

 

ふむふむ。後ろの膝を床に近づけるのね。

 

 

 

 

 

 

ラ、ランジって…

 

まーきつい。嘘でしょ。・・・

 

 

ランジだけは、やるにはやったけど、

いきなり全部やったら

怪我しそうだったので、軽めに。…

 

 

途中、ジャンプしろとか出てくるんですけど

跳んだら、本当に傷めそうだったので

自粛泣

 

 

流れ星流れ星

 

 

朝から

わーわー騒いでいたら

母に「無理するな」と注意を受けました💦

 

 

で、母が

「この人、足が長い、お尻がない(羨)」

「この人っていくつかな?20代後半かな?

30代前半かな?」

と言ってきたのです・・・。

 

 

その時、私、ハッとしましたびっくり

 

 

「わ、わ、わたしも30代前半くらいだったら

この運動、マスターできたんじゃないかな?」

って。

 

 

★検索したところ

1994年4月19日生まれ31歳の模様。

 

 

流れ星流れ星

 

 

もう何か、ずーっと貧血で

 

「閉経したら運動したい」

とか

寝言を言ってサボってきたので

 

(そして全然閉経しないというね💦)

 

 

どう言い訳しても

筋肉量が足りていません汗うさぎ

 

 

流れ星流れ星

 

 

閉経したら運動しよう

では遅いんですよね^^;

 

 

こういう筋トレって

30代ならすぐにできるようになりそう。

もちろん、20代なら尚良い。

 

 

もちろん、いくつでも

しないよりはマシですけど

 

ほんと、

ランジってあんなにキツいの?泣

 

びっくりですよ汗うさぎ

 

 

流れ星流れ星

 

 

例えば虫歯・歯周病を予防するとかも

子どもの頃から

気を付けていないと

大人になってから苦労するじゃないですか。

 

 

筋肉や骨も、

シニアになったら注意しよう

なんて

考えていたらダメなんだなー

と、

シニア直前?になって気付くわたし。

 

 

★シニアって何歳?で検索したところ

55歳から、60歳から、65歳から

・・・

明確に決まっているわけではないそう。

 

 

流れ星流れ星

 

 

 

体感では20代前半が筋肉量のピークかも?

 

 

だって、会社の運動会の100m走で

ぶっちぎれたけど

20代後半にして、キツくなってきたので。

 

 

という事は、

この記事を読んでいるお姫様がた、

ご自身だけでなく

お嬢様にも推奨ですよー目がハート

 

 

っていうか

20代からやっておいたら、

無敵になれるハズキラキラキラキラ

 

 

流れ星流れ星

 

 

まぁ、さきめぐさんが、ランジの際

どの程度、

後ろの膝を落とせているかまでは

不明ですが

 

彼女は私より6歳下びっくりマーク

 

 

気だけは若い、筋肉よわよわシニアに

ならないようしないと・・・

 

わ、わたしも、四の五の言わずに

がんばりまっす🎵

 

 

し、しかし・・・

ランジしかしていないのに

もう筋肉痛です。

 

 

明日の朝が怖いです汗うさぎ

 

 

流れ星流れ星

 

 

うー、ヨガマットを探さないとですね。

 

うちのリビングはラグが敷いてあるので

ストレッチには事欠きませんが

ランジで後ろに足を伸ばした時、

もうちょっと止まって欲しい…。

 

 

 

 

レビュー10万件!

めっちゃ売れてますが、この位厚めの方がいいのか

選び方がよくわかりません・・・

 

 

先に、握力計ゲットしました。

 

image

 

 

 

グーパーは、一日200回しないと、

80歳になったら、ペットボトルのフタも

開けられなくなると聞き、

続けていたら、握力を測りたくなり

安かったので、買いました(笑)

 

 

 

 

私はピンクを選びましたが

黒・白・カーキ・グレーなどもあるので

夫さんに買わせるのもありニヤリ

 

 

 

②で握力計の事書いていますよー

 

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

はむさん、りるさん、C,Kさん

需要があるとコメント下さって

ありがとうございます笑

 

 いいね👍くださった方も

励みになりました❤️


一生忘れません(重)


 

 

 

 

つづき。

 

 

流れ星流れ星

 

 

ここまで詳しく話した事がありません。

 

 

家族も知りません。

(家族は興味がないし、理解できないと思う)

 

 

友人も…私の場合、親友も含めて

金融機関勤務の人が多いですが

日本の銀行員は投資に詳しくありません

(例外はいますが自習した人です)

 

 

流れ星流れ星

 

 

2009年のドル円が84円。

これでは輸出企業も苦しいし、

 

為替レートの関係で日本への投資も行われず

相変わらず株価は低迷していました。

 

 

微動だにしない(=値上がりしない)

ETFを持っていても苦しいわけですね。

 

 

せっかく個別株も格安なのだから

なにか買おうと思っても

 

厳選したつもりのライブドア株が

突然上場廃止されるような

まーまーな衝撃もあって

 

自分で選ぶ自信(運もセンスも)がなくて

私は植草さんの有料サポートを受ける事に

しました。

 

 

植草さん…元野村総研の主席エコノミストだった方

 

 

流れ星流れ星

 

 

ちょっと脱線しますが。

 

 

この方、痴漢容疑を否認し実刑を食らった方です。

 

 

私は手フェチなので(笑)

清潔感あふれる植草さんの手って綺麗だなー

って思ってたのですが…。

 

 

博士課程の知人にその話をしました。

キョロキョロ「私の大学の友人が

『2度目だからビョーキだ』って言ってた」

って…。

 

 

すると彼は

「あれはひょっとしたら冤罪かもですよ。

りそな関連で竹中平蔵にたてついたとかなんとか。

みぎこさんだけは信じてあげて下さい笑」

と言いました。

 

 

ぇ、ここにもホリエモンみたいな事に

なった人がいるの?!

と思い、わたしはすぐに本を買いました。

 

 

流れ星流れ星

 

 

徹底抗戦の一か月後に買った模様(笑)

つくづくネットの履歴はありがたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

植草さんは

TVなんかに出ないで野村総研にいたら捕まってなかった

かもですねー。

 

 

 

 

しかしながら、小泉さんに呼ばれて、経済政策を説明

しにいく下りとか…

(でもいくら説明しても全然聞く耳を持たなかった

らしいw、何故呼んだんだ??)

 

竹中平蔵が共演NGに指定してきた話とか、まぁびっくり。

 

りそな銀行関連で暗躍した事を知る人も

もう少なくなったのかな…?

 

 

ちなみに植草さんはケインズ好きではないって

言ってました。Wikipediaは間違いもいっぱい…

 

 

流れ星流れ星

 

 

 

冤罪かどうか、断定はできないものの

あの本を読むと冤罪だと思えて仕方なかったです。

 

 

社会的地位を失った植草さんへの

応援のつもり…は半分。

本当に株の事教えて欲しい

という気持ちが半分(笑)

 

 

当時は年間3万円でした。

(今もやってるかどうか不明)

 

 

Youtubeもない時代、

植草さんの分厚いレポートを

月2回、丸2年間熟読して

間違いなくわたしはレベルアップしました。

 

 

私はデイトレはしていませんでしたが

月曜に買って、金曜に売る

みたいな事はしていました。

 

 

何故なら、そのレポートには

今、買いの株が載っていたからです。

 

 

 

例えば、

私は一度もしまむらに行った事がありません、

でもしまむらの株は買った事があります。

 

植草さんが買えと書いていたから。

ほどなくして騰がり、

買いから外れた時点で売却しました。

 

 

流れ星流れ星

 

 

買いの中から私が選んで買った株

(買いの銘柄、全部は買えなかったので)

一度も予想が外れなかったんですよ。

 

さすが植草さん、

3万円は一瞬で回収できました。

 

 

こうして、私は、ZAIで次買う株を探し、

Yahoo!ファイナンスの掲示板を読んで

毎回、惑わされていた

「素人期を脱し」ました。

 

 

年間3万円を2年購読・・・

 

すなわち

1500円の書籍を2年で40冊読んだ

くらいの勉強をした事になりますびっくり

 

 

流れ星流れ星

 

 

当時買って今でも持っている株もあります。

 

でも震災があったりで株価は低迷していました。

 

 

知識は各段に増えたけれど

成長しない市場にいた私は

決定的な過ちを

おかしていた事にまだ気づいていません。

 

 

● 2012年 年末にアベノミクスが始まる

 → 11月9日の日経平均株価 8757円…

 

 

● 2013年5月 日経平均 15,627円へ

 → 円安誘導、株価上昇

 → 後に物価高&インバウンド(観光立国w)を

招いたのはアベノミクスのせいです・・・

 

 

流れ星流れ星

 

 

アベノミクスから1年で株価倍増し

勝間さんが

「100点満点」

と仰っていたのが感慨深いです。

 

 

「ぇ、そーなの?」ってポーン

 

 

日本は不況というかデフレというか

給料が上がらないし

株価倍増でも

庶民には実感がないのに

「経済政策100点満点で合ってるの?」

って・・・。

 

 

でも今思うと

「合っている」とわかります。

 

確かに、日経平均株価が8757円は異常事態です。

 

私が株をはじめて10年以上

ずーっとそんな感じで、

 

ビクとも動かなかった

絶望的な日経平均株価を

アベノミクスは1年で倍増させたのですから

良く考えたらスゴイ話です。

 

 

流れ星流れ星

 

 

10年経って

植草サポートでレベルアップして

安定し始め

 

さらに3年待って

アベノミクスでようやく

報われだす・・・

 

 

でも本当はまだまだ序の口だと

言う事に、

あと5年くらい掛かるわけですよ。

 

 

本当に読む人いるのか

不安になってきましたが汗うさぎ

 

 

本当の核心って

つみたてNISA前夜くらいから

ですものねー。

 

 

こんなところで終わっていいのか

でも続いていいのか

悩み中でっすアセアセ

 

 

流れ星流れ星

 

 

私の好感度が消え去りそうなので、

手フェチみぎこ

大野くんのとっておきの振りを

お届けし、

大野くんの七光りで好感度UPを

狙います・・・って何のこっちゃ。

 

 

大野くんの指の動きが綺麗な「つなぐ」

忍びの国の主題歌なので、印を結んで最後ほどくのですよねーピンクハート

 

 

 

再生してくれたら、あなた様の事を好きになりますピンク薔薇ピンク薔薇

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

誰の需要もなかったら、やめようかと思ったけど

C.Kさんが①の続きを

読みたいと言って下さったので^^;

 

 

でも、恥の上塗り記事(笑)には違いないので

C.Kさん以外に需要なさそうなら

③以降は

C.Kさんだけにメッセージ送って終了にするかもです。

 

 

 

流れ星流れ星

 

 

①は大学院を卒業したあたりまでを書きました。

 

 

 

 

 

余剰資金もフローもない中で

勉強不足で個別株購入という

 

無茶をしていた時代

 

のお話でした。

 

 

流れ星流れ星

 

 

②は、

投資歴も5年になろうというあたりから…

書いてみますね。

 

 

①の頃にソニーの損切りや

あいかわらずの株式市場の冷え込みは

あったものの

男友達にも感心されるほど

私の買った株だけは上がったりして

まずまずの成績でしたOK

 

 

そんなある日

とんでもない事が起こったんですよポーンガーン

 

 

流れ星流れ星

 

 

それが

2006年1月~のライブドアショックです。

 

 

何と4月には上場廃止になっちゃったんですから

私は衝撃を受けました。

 

 

人生観が変わるほどのショックでした。

 

 

ソニーを買った頃は不勉強の極みで

 

何となくカッコイイから

という理由(ぇ)で購入したから

損切りしても、ショックは少なかったです。

 

 

でもライブドア株に関しては

私は有望なだけでなく、

超優良株を買ったと心底信じていたので

晴天の霹靂でした。

 

 

(損失額はソニーより少ないので

ご心配なく、でも精神的なダメージ

こっちのほうが大きかったのです)

 

 

ちなみにライブドアは倒産したのではなく

上場廃止ですよ…

 

しかも

いわゆる上場廃止基準にも該当していないのに

何か大きな力でも働いたのか?

まさかの上場廃止になったのですよ。

 

 

この事件をきっかけに私は個別株を選ぶのが

怖くなりました。

 

 

※ライブドア事件、並びにホリエモンに対しては

色々思うところがありますが

脱線するのでここでは省略します。

 

 

※ちなみにホリエモンは実刑になるほど

悪くないと私は思っています。

機会があれば書いてみたいけど…。

 

 

流れ星流れ星

 

 

投資への自信を喪失しただけでなく

村上ファンドやホリエモンが叩かれまくり

 

「投資する奴なんてロクな人間ではない」

という風潮になりました。

 

私は自分も罰せられている気がしました。

 

 

流れ星流れ星

 

 

2007年11月

勝間さんのお金は銀行に預けるな

が発売され、本屋さんにいっぱい並んでいました。

 

 

不動産投資信託(REIT)とか

冗談でしょ、って感じで

私は素通りしました。


(今思うと惜しい事をしました。

後年、熟読する事に💦)

 


その時は

読んでも自分は上手くいかない気が

しました。

 

 

流れ星流れ星

 

 

2008年 サブプライム・リーマンショック

 

 

①の記事に書きましたように

2003年頃の

「5000円割れか?」とか言われていた頃は

学生で追加投資資金がなくスルーでしたが

 

 リーマンショックの時は

「これはもしかしたら

千載一遇のチャンスかもしれない」

と思いました。

 

 

なんか書いていて思いましたけど

私も懲りないというか、ギャンブラーですよね汗うさぎ

 

 

「デンソーが、こ、こ、こんな安値で?!」

とか

当時のブロ友さんとお話していました。

 

(その人は親御さんも投資をされていたので

私の数少ない株のお話ができる友人でした)

 

 

でもその人に

「本当に大丈夫なの?私は今、投信に夢中です」

とか

いさめられたんですけど、当時の投信は手数料も

高く、私は心惹かれませんでした。…

でも、この、「投信に夢中」という

何気ない言葉は心の片隅に残りました。

 

 

流れ星流れ星

 

 

そこで次は「ETF(上場投資信託)」を

買う事にしました。

 

 

男友達が声を裏返らせて

「いーてぃーえふー?!」

未知との遭遇ばりに

 

私の行動に呆れかえっていたのを

思い出します。

 

 

いやいや、個別株を買うなら倒産してゼロに

なる事もあるけど、

 

日経平均に連動しているんだから

こっちのほうがよっぽど安全でしょ

思うのですけど、

 

投資していない人には

耳慣れない単語に

「何かまた変な事に手を出そうとしてるな」

という反応だったんでしょうね。

 

 

流れ星流れ星

 


ETFは投信を積立で買うのではなく

株式のように取引時間内に売買します。

 

 

積立ではなく、

その時点で約定した金額を全額支払います。

 

 

もし日経平均が8000円だったら

8万円+売買手数料を支払います。

 

 

日経平均が1万円に上がったら

10万-8万(買付価格)-売買手数料=儲けになります。

 

 

NISAではなく当時は特定口座しかなかったので、

この2万円弱に

20%の金融所得税がかかります。

 

 

流れ星流れ星

 

 

しかし、まー日経平均株価が

全然動かないんですよ。

 

 

今は4万円弱でしょうけど、

当時は1万円を滅多に超えない…

 

本当に日本の株式市場は低迷していました。

 

 

そのせいもあって

やっぱり個別株もやる事になりました。

 

 

でも自分で選ぶのが怖い…

という、

ライブドアショックの後遺症は

なかなか癒えませんでした・・・

正直、ここで手を引いた若者も

多かったんじゃないですかね?

 

 

今でも、ライブドアの経緯はあんまりだ

と思いますよ…。

 

 

流れ星流れ星

 

 

 

 

 

2009年7月にAmazonで買ってました。

ネットで買うと履歴があるのでありがたい

 

 

 

 

この本を読んで、だいぶ癒されました。

 

読んでいない方は、一読して頂けると

幸いです。

 

 

あの過熱報道は日本の恥だと思っています。

 

 

報道を疑う、噂を信じない気持ちは

あの一件でより強くなりました。

 

 

流れ星流れ星

 

 

自分で選ぶのが怖くなった私は

有料で何を買うべきか

教えて貰う事にしたのです。

 

 

今日はこのへんで。

って言うか、こんな話面白いですか?

 

 

ドン引きされてたらすみません💦

 

 

株の話が苦手な方も多い

と思うので、

 

③を書くかは需要次第です…

 

 

流れ星流れ星

 

 

後年、熟読し、

「何でもっと早く読まなかったんだー」

後悔した勝間さんのベストセラーキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

親友に

「ホリエモンも勝間さんも

好感度がビミョー」

と言われ、笑ってしまいました^^;

 

 

わたしも自分の好感度を犠牲にして?

黒歴史を書いちゃいました(笑)

 

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

つづき

 

流れ星流れ星

 

 

この4年半、待つでもなく待っていて…

 

 

ニノは活動休止前に

既に結婚していたけど、

たしか2番目の子どもも産まれた筈。

 

 

独身だった翔くんと相葉くんも結婚し

それぞれパパに。

 

 

グループ5人中3人がパパで

最年少だった松潤も40代に突入して…

 

 

「今さらアイドルでもないでしょ」

という思いと

 

「翔くんとか、踊れるのか^^;」

という余計なお世話…汗うさぎ

 

 

「せっかく休めたのに、コロナ禍では

大野くん、ゆっくりできないよねー」

と気の毒になったり・・・

 

 

流れ星流れ星

 

 

昔は

大野くんの熱愛報道とか悲しかったけど

 

だんだん

「良かったね」と思うようになったし

(私も大人になりました…?!)

 

 

いや、ほんとうに幸せになってくださいびっくりマーク

 

 

大野くんはもう、いったん自由になったら

もう戻りたくないのかも…

って思ったり。

 

 

何度も答えの出ない事を考えたりしました。

 

 

流れ星流れ星

 

 

ファンクラブが継続している以上、

このまま…という

わけにもいかないので、

 

戻って、数回は

コンサートやらないといけないんじゃないかな?

と思ったり。

 

 

少し、冷静になっている自分がいました。

 

 

「冷めた」というより、

ある意味、

 

2020年12月末まで

 

正気を失っていたのですよ^^;

 

 

流れ星流れ星

 

 

だんだんに

「ファンとしての自分」より

「大野くん自身の幸せを優先して欲しい」

願うようになったのです。

 

 

流れ星流れ星

 

 

そんなある日、

(2025年5月6日)

 

嵐の活動再開のニュースと

2026年5月で活動終了のニュースが

同時に入ってきました。

 

 

ブロ友さんも書いていらっしゃいましたが

わたしも・・・

 

とても複雑な気持ちになりました。

(かなしい、さびしい…うれしい、あいたいetc.)

 

 

「寝た子を起こすな」

じゃないけど、

 

 

せっかく段々と諦めてきていたのに

またあの時(2020年12月末)に

引き戻されたような感覚になり

 

 

私は「活動再開」が嬉しいというより

「活動終了」の言葉の方がショックで・・・

 

 

「あー、とうとう嵐は活動終了

(事実上の解散)しちゃうんだ」

って

悲しくなりました泣くうさぎ

 

 

流れ星流れ星

 

 

世の中は

「ファンクラブ会費だけ取って詐欺だ

とか、かしましいですが

余計なお世話ですよびっくりマーク

 

 

確かに活動休止中は大したコンテンツが

なかったかもですが

 

 

私が加入していた頃は

(昔、狂言のチケットを取る為に

萬斎さんのファンクラブに入っていましたけど

もう比較にならないほど、嵐のFCはすごい星

 

 

たった4000円でこんなに雑談動画とか

配信動画のFC会員割引とか

して頂いて、

 

申し訳ないと思うほど、

至れり尽くせりのファンクラブでしたもん

 

 

覚えてますか?

 

 

5×20のコンサートで使用した

スワロフスキー(垂れ幕)が

FC会員に1粒づつ送られてきたのを!

 

 

もうほんと、こんなにこんなに毎日

色んな事を見せてくれる

 

嵐のファンクラブって

素晴らしいと思っていました。

 

 

流れ星流れ星

 

 

私は休止中は最初の1年だけ更新して…

 

まぁでも、どうしても大野くん不在の

バースデイカードとかになってしまって

 

余計に寂しくなって

翌々年は更新しなかったのですが。

 

 

ずーっと更新していた方が

嵐のラストライブ、優先的にチケット応募

できると聞いて

それは仕方ないな、と思っています。

 

 

流れ星流れ星

 

 

まぁでも、冷静にみて

人気もパフォーマンスレベルも

2020年12月末が最高潮だったように思うんですよね。

 

 

大野くんは

● 2018年のTop Ten Dancers In Asiaで1位を獲得

● 歌声も宇多田のビブラートに似ているそうな

 

 

 

 

 

『Japonism』のソロ曲「暁」の一部…

 

 

暁を歌い始める前のマスクマジックは

DVDでしか視聴できませんけどね…。

 

 

流れ星流れ星

 

 

だから2020年末に活動終了(解散)がベストだった

って

今だったら言えますよ・・・

 

 

でも多くのファンは耐えがたかったと思うので

一度冷却期間のような

「活動休止」

があった事は良かった、と思えて仕方ないです。

 

 

私はその間、韓流ドラマという趣味を

見つけましたが

中には別の「推しグループ」などを

見つけた方もいらっしゃる筈。

 

 

それでもなお、

嵐の活動再開は

心をざわめかせ、

 

活動終了(事実上の解散)は

無性に悲しいわけです。

 

 

流れ星流れ星

 

 

ここまで長くグループを続けていると

脱退者だらけになったり

仲違いしてしまうグループもあるでしょう。

 

 

大野くんの本音もよくわかりませんが

とにもかくにも

 

万一

「やりたくない」想いとかあったとしても

 

色々のみこんで、

 

最後に5人でライブをしてくれるわけです。

 

 

先ほどは

「寝た子を起こすな」

と書きましたが

 

やはり感謝しないといけませんね。

 

 

流れ星流れ星

 

 

少年隊のように

永遠に嵐で良かったのに

という思いもありますが。

 

 

何故「解散と言わないのか?

嵐にしばりつけておくつもりか?」

という記事を読んだのですが

 

それの何が問題なんだろう??

 

 

例えば少年隊のファンは

ずーっと再結成を待ち続けて

人生を狂わせているのですか??

 

 

仮に再結成を待っていたとしても

別にいいじゃないですか。

 

 

その間、ファンも生活し、

結婚したり仕事をしたり、

自分の人生を生きるわけです。

 

 

半ば諦めながら再結成を待ち・・・

他に興味のある事ができれば

自然に忘れてしまうかもしれないし…

 

 

恋人でいうところの自然消滅?

 

いや、別にリアルじゃないんだし

ただのファンとアイドルの関係性で、

 

それの何がいけないのか私には

わかりません。

 

 

ファンとアイドルは

わざわざ

泣きながら「さようなら」を言わないと

ダメなんですか?

 

 

流れ星流れ星

 

 

いけない、横道にそれましたね。

 

 

「嵐として活動終了します。」

っていう言葉を聞いたら

やっぱり悲しいな、泣くかも…。。

 

 

でも

● 2019年1月に活動休止発表

 → 2020年12月末まで最大限尽くして貰った

充分すぎるほど、お別れの時間を貰った。

 

 

● 2021年~休止期間

 → 活動休止期間中に少し冷静になる

 → 諦めたり、違う趣味を見つけたり

 → ファンも大人になる

 

とは言え

復活ライブを心待ちにし、FC会員費を

支払い続けたファンも大勢いらした

 

 

● 2025年春

 → 活動再開&活動終了発表

 

 

 ● 2026年春

 → ツアー(休止中のFC会員優先)

 → 活動終了

 

 

これから1年間、TVでも嵐を見掛けるのですかね。

それともツアー直前だけかな?

 

 

流れ星流れ星

 

 

2026年春以降、

大野くんの進退が気になりますが…

 

 

とにかく、

嵐は決して突然休んだり、

突然辞めたりしなかったわけですね。

 

 

普通は突然解散発表しますから

まったくもって稀有な存在です。

 


お別れの言葉を聞いて泣くのはイヤだけど

お別れまで、

このように段階を踏み

 

ファンの悲しみを最大限減らすように

時間をおいてくれた事、

 

 

本当に心から感謝しています。

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

嵐が活動休止を発表したのが2019年1月。

その時は

「2020年12月31日をもって活動休止」

という発表でした。

 

 

ああ、来るべき時が来た・・・

新年早々

心臓をドキドキさせながら

FC限定動画を観ました。・・・

 

 

ドキドキが治まらず

(更年期ではないw)

 

不安で何度も見返し

あーやっぱり終わるんだ・・・

と絶望したのを思い出します。

 

 

流れ星流れ星

 

 

ただ、その後

何故か、公開の場では

 

もうちょっとラフな感じで

「ええっ??」

って

私はびっくりしました。

 

 

FC限定動画では結構真剣に終わりそうに

感じたんだけど…

 

 

わずか数時間後の公開記者会見では

 

「(辞めずに)お休みでいいんですか?」

みたいな感じで、

 

ちょっと大野くんがおどけた様子で

まるで「ありがたい」って雰囲気を

醸し出していて…。

 

 

あれって本音だったのか、

配慮だったのか…??

(もしや圧力でもあった?言わされた?)

 

 

結果

「大野くんの夏休み」

みたいな話になっていたような??

 

 

ぇ、そんな軽いニュアンスだった?

 

 

FC動画との差に

「?」マークだらけになったものの

 

まだ活動休止を受け止められていなかったので

「軽い話」

になっていて、

 

すごくホッとして笑顔になったというか

安堵した記憶があります。

 

 

流れ星流れ星

 

 

つまり、私は大野くんの本音を

 

見ないフリをした

考えないようにした

という感じでした。

 

(考えたところでわかりませんが💦)

 

 

自分の嵐としての活動をいったん終えたい

 

これを読み解くと

 

①自分の

 

何人か脱退してもグループは継続されることが

多い為、大野くんは脱退したかった

 

例:

関ジャニの渋谷すばるは

メインボーカルだったのに脱退後も

関ジャニは活動していた。

 

 

②嵐としての活動を

 

 

1,嵐はやめるけど、ソロ活動はする

2,マイペースで最小限の活動なら

3,半引退・完全引退

 

 

…自由になりたい、とも言っていたから

とりあえず、嵐でいるのはしんどかったのでは?

 

 

1,2,3のどれかはわからないけど

嵐は辞めたかったんじゃなかろうか。

 

 

③いったん

 

 

これは謎のワード

 

1,文字通り、一時的にという意味

2,④「終えたい」の衝撃を和らげる表現

3,「夏休み」のように、後付けで使われた

=本人は言っていない?

 

 

④終えたい

 

 

1,嵐を脱退したい

2,嵐を解散したい

 

 

どっちみち、嵐ではもう無理っていう

意味だったんだろうけど、

 

何か「活動休止」という事でうやむやに

されちゃった・・・

他メンや事務所に押し切られた??

 

 

流れ星流れ星

 

 

大野くんの気持ちを思うといたたまれないけど

身勝手なファンの一人としては

2019年1月に「解散、大野智は引退」と発表されて

いたら、

すんごいショックだったと思います。

 

 

ごめんね、大野くん・・・。。

わたし、あの時、自分の事しか

考えられなかったです泣くうさぎ

 

 

 

あんなに踊れて、あんなに歌が上手くて

所作が美しくて

 

芸事の為に生まれてきたような人

 

なのに

 

何でよりによって

あなたが辞めるのよ><。って…

 

 

流れ星流れ星

 

 

でも

私は宇多田ヒカルが好きで、彼女が

人間活動をしたいとか言って

 

5年近く音楽活動を離れた事があったので

ああいう感じかな?って

 

寂しいけど、好きな曲聞きながら待ってるね

って思った事があるので

そういう意味では初めての経験では

なかったです。

 

 

流れ星流れ星

 

 

ただ大野担の中には

「Gから解放してあげて欲しい」

 

という方も結構いらっしゃいまして

 

「嵐をやめてソロ活動したいんじゃないか?」

言う声もよく聞きました。

 

 

まぁ、本当に、Gで踊っていても

ずーっと目の端で智を追っているので

事実上、ソロみたいなものです(笑)

 

 

松潤には悪いけど、うちの智は

そんな派手な演出要りませんから。

 

素で充分、惹きこまれるので

あまりにもしつこく演出の時間を割いて

智を疲弊させないで!

って…。

 

 

この

「本当はソロでやりたかったのでは?」

については、

絶対に大野くんが口を割らないので

本音はよくわからないのですよね。

 

 

もしそうであるなら、この4年半が余りに

惜しいですけどね。

 

 

流れ星流れ星

 

 

その後、嵐は2020年12月31日まで

それはそれは尽くしてくれました。

 

 

こんなにいっぱいサービスしてくれて

会費4000円って安すぎない?

って

思う程…。

 

 

2019年からのツアーやTV出演

正直、普通に燃えつきるほど異常な

スケジュールだった筈。

 

 

休止期間中の分も働けよと言わんばかり。

 

 

2020年はコロナ禍となり、ほぼ配信でしたが

ファンクラブ限定動画やインスタライブなど

 

視聴するだけの私も大忙しなほど

色々やってくれました。

 

 

流れ星流れ星

 

 

その後、2021年正月に放心状態になったけど

私は

「いつか見たい」と思っていた

「愛の不時着」を見たりしてロスから

救われました。

 

 

私は智が好きだっただけで

常に誰かを推していたい、というわけでは

ないので…。。

 

 

流れ星流れ星

 

 

上手く韓流ドラマにハマって

嵐の活動休止・智の芸能活動休止の痛みも

和らぎました。

 

 

大野くんの気持ちはいざ知らず、

 

1ファンとしては、

傷が最小限で済んだので

 

活動休止という1クッション

ありがたかったです。

 

 

それに2019年から2020年にかけて

「ここで見ておかないと!」

と、

あらゆる配信などに課金しましたし

大野くんの個展グッズなども購入しましたし

win winだったと思うのですよね。

 

 

流れ星流れ星

 

 

長くなったので②へ続きます。