眼瞼痙攣(がんけんけいれんと読みます)
という難病をご存知ですか?
和田アキ子さんが罹患した「眼瞼下垂」とは
全然違う病気です。
実は妹がこの病気に
罹っている事がわかりました。
対症療法しかない、難病です。
本人が検索しない限り、
これが難病だとは知らないと思いますが…。
可哀想で、詳しく伝えていません。
![]()
![]()
もう10年くらいになりますかねぇ。…
妹がドライアイだと言うので
私が愛用していた、
防腐剤の入っていない目薬を1個分けたり
していました。
↑
ドライアイ用。裸眼だけでなく、
あらゆるコンタクトを装着したまま点せます。
人口涙液で、防腐剤無添加なので、しみません。
![]()
![]()
そのうちに、
「そんなに乾くなら眼科に行けば?」
とすすめました。
通常のドライアイなら、
● まばたきを増やす
● 人口涙液を点眼する
程度でおさまりますが
それでも、継続的に点眼するなら
眼科で診て貰った方が
もっと良い目薬があるかもしれませんし。
![]()
![]()
近所の眼科では
ドライアイとアレルギー
だと言われ
ドライアイ用とアレルギー用の目薬を
処方されたようです。
目の動きなども問題なく
目薬がなくなるタイミングで
定期的な通院が始まりました。
![]()
![]()
割と我慢強い妹が
「目が開けにくい」
などというようになりました。
もう一度眼科で相談すると
「疲れ目」
だと言われたようでした。
目薬がもう一つ追加されたような…。
![]()
![]()
そこから何年も
「目がどーのこーの
」
「目がうごく?」
「目が揺れる?」
「目が開けにくい」
「目がしょぼしょぼする」
などと言っていましたが
眼科に通院しながら
目薬でごまかしているようでした。
![]()
![]()
近所の総合病院の眼科の先生は
とっても優しい女医さんです
(そして数分なので通いやすい)
しかし毎月の検査・投薬も高いし・・・
(月5000円)
ぜんぜん、良くならないばかりか
妹が精神的に
追い詰められている気がしました。
その女医さんもそれは察したのか
途中から「抑肝散」という漢方薬を
出してきました。
これは更年期症状のイライラ・不眠症にも
効きますので、
妹の目の症状に効果があるかは「?」ですが
年齢的にも丁度良いかな、と思いました。
![]()
![]()
私もドライアイや飛蚊症もあり
目薬の処方を受けているのですが
(症状安定で、内科や耳鼻科でも貰えるので)
隣町に割と有名な眼科があり
年に一度の検診はそちらで受けていて
目の傷の有無、眼圧、視力など
チェックして貰っています。
この時点で私も妹の症状を
「ドライアイ+精神的なものかも」
と思っていたフシがあります。
だって
「私より本も読まないのに、
ほんとうに疲れ目なの??」
と
若干、診断に「??」と思い・・・
隣町の眼科に一緒に行ってみる?
と誘いました。
![]()
![]()
診断がくつがえるかどうかはともかく
他の眼科医に診て貰えば
少しは気がまぎれるというか
救われるかな?
と思い・・・
すると、その眼科でも
(院長ではなく、勤務医ですが)
「運動したり、自然に触れたり
目を温めたりすると良い」
・・・
つまり
「気にしすぎ=気のせい」
という診断だったのです。
妹は視力も良くて
老眼もなく、検査に異常が一切ないのです。
![]()
![]()
妹はがっかりしたというより
精神的には救われたみたいでした。
あの眼科で、アメリカ留学を翌月に
控えているという医師もそう言うなら
そういう事なんでしょう、と。
だいたい、ふだん
出掛けると、すごく元気なので
私も
「気のせい?気にし過ぎ?」
と思いました。
外食も楽しんでいたし、
映画も寺社仏閣めぐりも
ニコニコと機嫌よくしているのに
家でヒマなときに
「目が・・・」
って急に言い出すので・・・。。
![]()
![]()
ただ、
「やっぱり目が開きにくい」
と頻繁に言うので
「なんだろう、もしや噂の眼瞼下垂?」
と思いました。
年齢的にも好発しそうな頃ですし。
「そう言えば、フットケアの先生が
目が開けられないとか言って
眼瞼下垂の手術を受けていらしたなー」
と思いました・・・
でも、眼瞼下垂なら
眼科医が見落としますかね??
こんなに何年も通院しているのに・・・
![]()
![]()
妹が余りに辛そうで
(だんだん症状が悪化してきている?)
精神的にも大変そうで・・・
妹は睡眠状況も悪くなってきていました。
(更年期もあるかもですが
本当に目が鬱陶しかったんだと思います)
そこで、色んな科のある
大きな総合病院に変えました。
まず眼科で診て貰いました。
すると
ドライアイもない
正常との事でした・・・![]()
![]()
![]()
最初は妹の余りに辛そうな様子に
ドライアイだけでも
QOLはダダ下がりしますので
そういう事なのか?
と
思わないでもなかったのですが、
まさかのドライアイじゃないとまで
言われると
いったい何なんだろう????
私もさすがに本気を出さざるを
得ませんでした![]()
って、
こんなに眼科に行ってわからないものを
私がどうにかしようって言うのが
おかしな話ではありますが![]()
②へつづく
お読みいただきありがとうございました。













