ご覧いただきありがとうございます![]()
・コスメ使い切り記録
(自己責任で期限は気にせず使っています
)
・購入品レビュー
・その他日常のこと など
最終的にはゆるミニマリストを
めざしています![]()
健診後から健康について
よく考えるようになりました。
特に血糖値は今から高めだと
年齢とともにさらに上がってしまうのでは
という思いがあります![]()
自分なりに気をつけるように
なったことと、その後の
変化について記録してみます。
健診後から取り組んでいること
①間食をやめる、または中身を変える
②糖質を摂る時は食物繊維も一緒に!
③魚を多めに食べる
④ストレッチや筋トレをする
⑤緑茶を飲む
まず①の間食について。
いろいろ調べていたら
甘い物を欲してしまうのは
「糖依存」になっているのかも?!
そこで結果がきてから約1か月は
・甘い飲み物
・アイスクリーム
・お菓子
をやめていました。
※特別ルールとして
友人とカフェや帰省先で
もらったお茶菓子など
お付き合いで飲食する物は
OKとしました。
なぜ1ヶ月かというと、年末年始で
ガッツリゆるんでしまったらです![]()
今は甘い飲み物と
アイスクリームは食べない。
市販のお菓子は極力食べないけど
頂き物のお菓子は食べて良い。
食べたい時は日に200kcal以内に。
どうしても間食したい時は
チョコレートならカカオ72%とかのやつ。
または、ナッツや干し芋、
果物、ヨーグルト、チーズ
などにしています。
"良質な脂質はナッツから"
とよく言われますよね!
「いや、おやつがナッツて
」
と思っていましたが
しっかり噛むとほんのり甘くて
おいしいんですね!
今は小腹がすいたら食べています。
そのほかにも朝イチに
甘い物を食べないとか
これは②つめになりますが
糖質を摂る時はできるだけ
血糖値の上昇を緩やかにするため
食物繊維も一緒にとる。
あと、食べ物で変えたのは
スーパーやコンビニの菓子パンを食べない。
元々、パンが好きで
やめることは難しいと感じたので
まずは添加物や糖、脂質が
多そうな菓子パンは
やめることにしました。
パン屋で売っている惣菜パンはOK
パン屋でも菓子パンは控える
という自分なりのルールを
設けています![]()
③魚を多めに食べる
夕食のメインを肉魚肉魚…と
交互にしていましたが
魚の頻度を多めに変えました。
④ストレッチや筋トレをする
ストレッチは少し習慣になってきて
寝る前に続けています。
筋トレはYouTubeを見ながら
たまに。笑
なかやまきんに君の
「世界で一番楽な筋トレ&有酸素運動」
という動画でさえ
肩周りが痛くなり絶望しました![]()
ただ、めっちゃ動いていると
子どもが爆笑してくれるので
やり甲斐があります!![]()
歯磨きの時にスクワットは
継続できています。
必ずする動きとセットでやるの
大事ですねー![]()
⑤緑茶を飲む
調べていると緑茶には
抗酸化作用や血糖値を
上がりにくくする効果が
あるのだとか![]()
お茶は好きなので1日1杯くらい
飲んでいます♫
感じた変化
食事に気をつけるようになってから
市販のお菓子や飲み物、
外食で食べるご飯の味が
濃く感じるようになりました![]()
特に市販のお菓子は
「甘!こんなに甘かった?」
とびっくりしました!![]()
良い変化が出てきているのかな?
お菓子等を全く食べずにいた
1ヶ月は「食べたい」と
思わなくなっていたので
やっぱり中毒性があるんですね![]()
一度食べると
もっと食べたい!となって
しまいました![]()
ストレッチも前屈や
開脚は少しずつ
柔らかくなってきたような…?
今後は…
少し変化が感じられたので
続けたいなと思います![]()
ただ、間食や食事に関しては
自分でそれを選んで
食べているんだと思えれば
いいんですが、どうしても
「我慢している」という
思いがどこかにあって![]()
しんどい時や気持ちが
不安定になった時に
「もう今日はいいや」と
カロリーオーバーして
甘い物を食べたりしてしまいます。
やりたくてやっていると
思えたらいいんだけど、、
ストレスもよくないしなぁ
ドカ食いしないように
ほどほどにできればいいかー
という感じです![]()
YouTubeでたくさん食べる人の
動画とかチートデーとか
好きでみちゃいます![]()
自分も食べた気になれますよね!
キレイな人がおいしそうに
たくさん食べるのが好きなので
kieちゃんの動画は
自分がご飯を食べる時によく
見ています![]()
あまりルールに縛られると
逆に食事のことばかり考えて
しまうし、無理なくできる
範囲を探したいところ。
そしてそれが習慣になるのが
ベストだなーと感じています![]()
(食事も運動も
)
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
アメトピ掲載記事![]()

