筑波山☆山頂からの景色 | 癒しの庭を目指して(ときどき☆バイク-ライフ)

癒しの庭を目指して(ときどき☆バイク-ライフ)

ガーデニング&バイク好き主婦の日記

12月17日・18日の2日間、茨城県へ出かけて来ました。

主人の言葉を引用すれば “年末の出張家政婦さん”

出発日17日の福島は、雪景色でした。

この日、主人は同僚とMTBでお出掛け。その時の写真ですが、

季節感が違いますね~実に暖かくて、上着要りませーん。(=◇=;)

 

なんとか昼前に主人のアパートに到着。

まずは急いで布団を天日干し、寝具カバー類を洗濯しました。

適度に風も吹いていたので夕方までには乾いて、ひと安心。

水まわりの排水口を重点的に掃除して

今回も自己満足で、出張任務終了です。(*^.^*)

  

17日の夜、主人が作ってくれた “もつ鍋” ペロリ ウマっ。

 

翌18日は主人が 『筑波山にでも登って見る?』 と連れて行ってくれました。

  

どうしても筑波山神社を見たかったので、山頂へはケーブルカーを利用しました。

写真中央より右の鳥居をくぐる方は、登山道です。

私達は左側の階段を上って、ケーブルカー乗り場へ向かいます。

次回は準備万端整えて

絶対、自分の足で登ることを誓いました。(`・ω・´)ゞ

人生初ケーブルカー、ちょっとワクワク ♬

山頂駅に到着しました。

筑波山は男体山( 標高871m)、女体山(標高877m)の2峰からなっています。

まずは写真右上に見える【男体山頂】を目指します。

距離は短いのですが結構な急勾配、登山気分味わえましたよ~いそがしいはい。

運動不足を露呈、すっかり息あがってしまい (*ノω・*)テヘ

途中で景色を眺めながら呼吸を整えました。

休憩してから山頂までは、目と鼻の先でした。

感慨無量しあわせ 男体山頂の祠に手を合わせます。

お天気も良くて気分爽快です♪

山頂からは見渡す限りの関東平地に “茨城県” を感じました。

 

次は、反対側の【女体山頂】を目指します。

こちらは少し距離がある分、勾配はなだらかに感じました。

途中に、ガマガエルのように見える奇岩 “ガマ石”がありましたよ。

カエルの口に見える所に小石を投げ て入ると 出世する・願いが叶う と言われています。

ガマ石の先には茶屋もありました。

いよいよ山頂が近いようです。いっきに道が細くなり降りる方、優先です。

女体山頂の祠にも手を合わせます。

山ガールの皆さん、微笑ましいですね(^_^)

この写真結構見下ろしています。こちらの方、どうやってそこまで下りれたのでしょう???

私には恐怖しかありませんでした。 ((>д<)) 

 

空との境、中央から右上には 『霞ヶ浦』 が見えましたよ。

日本100名山の一つ、「西の富士、東の筑波」と富士山と並び称される筑波山の

山頂に立つ事が出来て、ハイキング・登山に魅力を感じた茨城観光になりました。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

この後は表筑波スカイラインを走り休憩場所でひと休みしていたら、

偶然な出会いがありました。

  

  

青色のスカイラインの持ち主さん、なんと同郷出身でした。

転勤で茨城に来たとの事、お互いに15年(それ以上)の車を乗っているという

共通点もあり主人も楽しそうでした。⇒ yoshidonのブログ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

18日の夜は、アヒージョ これまた劇的に美味しかったです。ペロリ ご馳走様!

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

家に戻り、子供達に食べさせたくて アヒージョ作りました。

マッシュルームの変わり、椎茸とエリンギです。

エビもちょっと貧弱ですが・・・まぁまぁの出来でした (=^ェ^=)