こんにちは♪
2月もあと少しで終わるのに、
まだまだ寒いですね。
みなさんお元気でしたか![]()
![]()
2月の三連休最後の日に
水戸の偕楽園まで行ってみました。
以前まで千波湖側に車を停めてたのですが、
工事中でした。
以前、訪れた時の記事も
良かったら見てくださいね![]()
最近出来た公園側に車を置いてお散歩です♪
遠くに見えるは、好文亭の建物
まだ梅のお花が咲いてないようですね。
辺り一面淡いピンクや白の
梅で彩られるのは
まだ先のようです。
お池に鳥さんが羽を休めてます
結構風が冷たかった![]()
最近出来た建物
何の建物か気になります
てくてく また歩みを進めると
梅の香りがしてきました。
ピンクの花が可愛らしい紅梅
ミルク色の白梅
白鳥さんが日向ぼっこ
満開の梅
青空と
仲良しの
黒鳥さん
ひとりぼっちでも
何となく風格がある白鳥さん
そして、ご機嫌な
もも太郎
青空と白梅が
素敵で上ばかりみあげて
のんびり散策![]()
沢山咲いてるお花を撮るって
難しいね
下ばかり見て、クンクン匂いを楽しむ
もも太郎さん
夏になると
蛍が見れるようです。
水が綺麗なのでしょう
先程見た建物の前までやって来ました。
偕楽園の梅の花
辺り一面梅のお花で賑わうのは
これからのようです。
今年は遅れてるのかもしれません。
水戸の偕楽園
まだまだ楽しめそうでした。
帰り道は、大洗海岸方面へ行き
海を眺めながらドライブ
パワースポットの鳥居は
存在感がありますね。
お土産に
辛子明太子と涸沼のしじみを
買って家路に着きました![]()
暖かな春が来るのも![]()
あともう少しですね


それまで、いつもの日々を
頑張らなくちゃ〜
みなさんもお身体大切に
元気にお過ごしくださいね![]()
では、またね〜![]()




















