コレモカブログ -157ページ目

やっぱりパスタは美味しい

ここ数日、昼間はあったかいんだけど
日が落ちたあとの寒さがたまらない。。。(゜ーÅ)

アボカドとスモークサーモンをわさび醤油で
食べると本当に美味しいですねえ┌|∵|┘
紫蘇も一緒に食べるとさらにおいし。





先日ランチしたお店の
「ベーコンときのこの豆乳カルボナーラ」
があっさりとして美味しかったので
お家でもまねっこ。。。

冷蔵庫にえのきとほうれん草があったので、
えのきとほうれん草入りにしました◎

カルボナーラは普段、
フレッシュクリーム×卵黄の
どろっどろで濃厚のコレステロール超高め仕様で作っていますが

こういうあっさりしたカルボナーラも美味し(・ω・)



おひげだらけのサンタさん。

クリスマス間近ですね┌|∵|┘

再び柿づくし

福岡から
柿とみかんとキウイが送られてきて、

みかんはぱくぱくすぐ食べちゃうんだけれど
柿はあまりすぐに食べないのか
どんどん増える一方。。。

秋にもやったけれど
再び柿づくし!



しかしながら、写真だとあまり目立たないところに。。。

・柿とブロッコリーの白和え
・柿と春菊の胡麻和え

をつくりました。
柿が入ってるとほんのり甘くて、お砂糖を入れる必要なし♪

そして、
写真に入りきれなかった
生わかめ×胡麻油で揚げた縮緬雑魚のサラダが
特に美味しかったー(・ω・)ノ


忙しくしているとご飯もおろそかになりやすいですが、
やっぱりきちんとご飯つくるとパワーが違います♪

なぜかはわかりませんが、元気に過ごせます。



デザートはフルーツ杏仁豆腐でした(・ω・)ノごちそうさまでしたー。

今日も一日元気にがんばりましょう◎

Android携帯からの投稿

一夜限りの、中目黒 「愛のバル」

今年ももう少しでおしまい。
クリスマス間近、それに加えて忘年会シーズンだからか
街がにぎやかですね。(・ω・)ノ

クリスマスにちなんだ曲を弾く機会が多く
弾いているほうもなんだかわくわくです。

最近、楽譜屋さんで
「きよしこの夜」の
無伴奏ヴァイオリンバージョンの楽譜を発見しました☆

ヴァイオリン一本によるアレンジで
メロディー弾きながら伴奏も弾く、という感じです(・ω・)ノ


$コレモカブログ




ワイン好きの方には特におすすめしたい年末イベントのお知らせです。



12月26日 一夜限りの、中目黒「愛のバル」

ソムリエの坂上恒平氏主宰のサロン「ワインと、ひと」。
今回はスペインのカタルーニャをテーマにした、
ワインとフードの特別企画だそうです。

こちらのイベントに、演奏で参加させていただきます♪
(・・・わたしもワイン飲みたいっ!)

詳細はこちらをご覧くださいませ。


サロン「ワインと、ひと」 #10

スペインワイン&フード特別企画

中目黒 「愛のバル」

Date 12月26日

18:30 Open
19:00 Start 23:00 Close

@ N_1155 NAKAMEGURO ( 03-3760-1001 )

Fee 5,000円


1st Floor 「BAL」
ソムリエ 坂上恒平セレクト スペインワイン(カバ、白、赤各種) Drink Free
熊谷シェフとニンニクラブのコラボ スペシャルピンチョス Eat Free
ソフトドリンクもあります。もちろん飲み放題。
※ワイン、その他ドリンクはプラカップでの提供となります。どうぞご理解ください。

2nd Floor 「Gallery & Salon」
「The Love of An Old Grape Tree in Catalonia」
フラワーアーティスト 川口 昌亮
ヴァイオリニスト 徳島 由莉
ディレクション 坂上 恒平
チャリティースペシャルワイン各種 (@500円) ワイングラスでご用意します。(数に限りがあります)


一夜限りの、中目黒「愛のバル」


12月31日まで風邪ひかないようにがんばりましょう◎
まずは手洗いうがいから(・ω・)ノ