ETERNAダウンロード配信はじめました
先日のコンサート「鏡ノ中ノ鏡」で演奏しました
「ETERNA」(エテルナ)のダウンロード配信を開始しました!
試聴もできますので、聴いてみてくださいね。
(試聴時の音質と、実際にダウンロードされる際の音質は異なりますので
ご安心ください。)
”ETERNA”ligneuitte

ユニット名を"ligneuitte"(リンニュイット)
としていますが、仏語の"ligne"(ライン)、をこねくりまわしていたら
こうなってしまいました。
せっかくハチス氏が作曲をしているのだから、
ハチだし、8だし、「8号線を仏語にしてみよう!」
ということで、単純に「ligne 8」でもいいかなと
思ったこともあったのですが
つかみどころのないヴェールのようなものが欲しかったこともあり
造語にしました。

ETERNA解説
アイルランドのフィドルのように奏でるバイオリンと声楽的なメロディで
独特な浮遊感の歌が奏でる音楽。
「ETERNA」はイタリア語で永遠。
歌詞は、ラテン語とイタリア語から引用した造語で意味はありません。
音の中に見える風景を感じてください。
「ETERNA」(エテルナ)のダウンロード配信を開始しました!
試聴もできますので、聴いてみてくださいね。
(試聴時の音質と、実際にダウンロードされる際の音質は異なりますので
ご安心ください。)
”ETERNA”ligneuitte

ユニット名を"ligneuitte"(リンニュイット)
としていますが、仏語の"ligne"(ライン)、をこねくりまわしていたら
こうなってしまいました。
せっかくハチス氏が作曲をしているのだから、
ハチだし、8だし、「8号線を仏語にしてみよう!」
ということで、単純に「ligne 8」でもいいかなと
思ったこともあったのですが
つかみどころのないヴェールのようなものが欲しかったこともあり
造語にしました。

ETERNA解説
アイルランドのフィドルのように奏でるバイオリンと声楽的なメロディで
独特な浮遊感の歌が奏でる音楽。
「ETERNA」はイタリア語で永遠。
歌詞は、ラテン語とイタリア語から引用した造語で意味はありません。
音の中に見える風景を感じてください。
トマト麺
はじめて洋風のラーメンを食べました。
よく『ラーメン好きならトマト麺のお店があるから、一度行ってみたら』
と言われていたのですが
ラーメンは、和風以外のイメージが全くなくてなかなか足が動かずじまい。
でも、先日ご飯何作ろうかなあ~
とリサーチしていたときに
『トマト麺』のレシピを見つけたので
おそるおそる作ってみたら
斬新で美味しかったです。
最初はオリーブ油をラーメンのスープに入れるの!?
パルメザンチーズまで!(@_@)
と、半信半疑でしたが
味見の段階で、虜になりました!
なかなかいいじゃない、トマトのスープ('-'。)
酸味の強いトマトスープはちょっと苦手なので
ニンニクと、大好きなバジルを強めに入れて。
よし、調子が出てきたところで
自分好みに辛くしちゃおう!
とレシピには書いていない唐辛子を途中で投下してピリ辛に。
やはり辛いものにチーズは私にとって至福のコンビでございます。
ひとつだけ心残りは、
スープがつけ麺状態になってしまったことでした。。。煮すぎちゃったかな。
トマト缶をまるごと入れて
コトコトコトコト。
意外と簡単にできました。
自己流でしたが、トマトスープのラーメンにとっても興味がわいたので
今度はトマト麺のお店へ行ってみようと思います
Android携帯からの投稿
よく『ラーメン好きならトマト麺のお店があるから、一度行ってみたら』
と言われていたのですが
ラーメンは、和風以外のイメージが全くなくてなかなか足が動かずじまい。
でも、先日ご飯何作ろうかなあ~
とリサーチしていたときに
『トマト麺』のレシピを見つけたので
おそるおそる作ってみたら
斬新で美味しかったです。
最初はオリーブ油をラーメンのスープに入れるの!?
パルメザンチーズまで!(@_@)
と、半信半疑でしたが
味見の段階で、虜になりました!
なかなかいいじゃない、トマトのスープ('-'。)
酸味の強いトマトスープはちょっと苦手なので
ニンニクと、大好きなバジルを強めに入れて。
よし、調子が出てきたところで
自分好みに辛くしちゃおう!
とレシピには書いていない唐辛子を途中で投下してピリ辛に。
やはり辛いものにチーズは私にとって至福のコンビでございます。
ひとつだけ心残りは、
スープがつけ麺状態になってしまったことでした。。。煮すぎちゃったかな。
トマト缶をまるごと入れて
コトコトコトコト。
意外と簡単にできました。
自己流でしたが、トマトスープのラーメンにとっても興味がわいたので
今度はトマト麺のお店へ行ってみようと思います

Android携帯からの投稿