ETERNAダウンロード配信はじめました
先日のコンサート「鏡ノ中ノ鏡」で演奏しました
「ETERNA」(エテルナ)のダウンロード配信を開始しました!
試聴もできますので、聴いてみてくださいね。
(試聴時の音質と、実際にダウンロードされる際の音質は異なりますので
ご安心ください。)
”ETERNA”ligneuitte

ユニット名を"ligneuitte"(リンニュイット)
としていますが、仏語の"ligne"(ライン)、をこねくりまわしていたら
こうなってしまいました。
せっかくハチス氏が作曲をしているのだから、
ハチだし、8だし、「8号線を仏語にしてみよう!」
ということで、単純に「ligne 8」でもいいかなと
思ったこともあったのですが
つかみどころのないヴェールのようなものが欲しかったこともあり
造語にしました。

ETERNA解説
アイルランドのフィドルのように奏でるバイオリンと声楽的なメロディで
独特な浮遊感の歌が奏でる音楽。
「ETERNA」はイタリア語で永遠。
歌詞は、ラテン語とイタリア語から引用した造語で意味はありません。
音の中に見える風景を感じてください。
「ETERNA」(エテルナ)のダウンロード配信を開始しました!
試聴もできますので、聴いてみてくださいね。
(試聴時の音質と、実際にダウンロードされる際の音質は異なりますので
ご安心ください。)
”ETERNA”ligneuitte

ユニット名を"ligneuitte"(リンニュイット)
としていますが、仏語の"ligne"(ライン)、をこねくりまわしていたら
こうなってしまいました。
せっかくハチス氏が作曲をしているのだから、
ハチだし、8だし、「8号線を仏語にしてみよう!」
ということで、単純に「ligne 8」でもいいかなと
思ったこともあったのですが
つかみどころのないヴェールのようなものが欲しかったこともあり
造語にしました。

ETERNA解説
アイルランドのフィドルのように奏でるバイオリンと声楽的なメロディで
独特な浮遊感の歌が奏でる音楽。
「ETERNA」はイタリア語で永遠。
歌詞は、ラテン語とイタリア語から引用した造語で意味はありません。
音の中に見える風景を感じてください。