ゴキブリと一緒にしないでくれ | けいちろ★BRAND-NEW DAY

けいちろ★BRAND-NEW DAY

TOEIC専任講師(現在)の他、全国通訳案内士、国内旅行業務取扱管理者、日本語教師、森林インストラクターなどの資格を保有。2008年にアメリカ留学してからの膨大な記録。

教科書に「From the cute ladybugs to the grotesque cockroaches, all insects have six legs.」って例文があって。



「かわいいてんとう虫から、気持悪いゴキブリまで、すべての昆虫は6本の足を持っています。」という意味だ。



で、タイ人の生徒が「Cockroachesって何ですか?」って質問したのね。



したらアメリカ人講師が「あの叩いてもなかなか死なないヤツのことね。だから殺すにはハサミとかナイフが必要だよね。」って。



で、続けて、「原爆でも死なないから。原爆ってのは『広島』に落ちたヤツのことね。人間は死んでも、ゴキブリは死なないから(笑)。」だって。



オレはこれを講師のとなりの席で聞いてたんだが、あんまりいい気持ちはしなかったな。



だから、話題が「日本人には昼寝の習慣はあるか?」という話題になった時に、



「日本人は仕事の途中で昼寝なんかしない。朝8時過ぎから夜まで休まず働くよ。そんなシリアスな国民性は、原爆体験のような悲しい記憶とは無関係でないと思うよ。」



ってやんわり「抗議」しておいた。