二万電圧「GO TO THE JOY vol.4」 | 昭和80年代クロニクル

昭和80年代クロニクル

古き良き昭和が続いてれば現在(ブログ開始当時)80年代。昭和テイストが地味に放つサブカル、ラーメン、温泉、事件その他日々の出来事を綴るE級ジャーナルブログ。表現ミリシアの厭世エンタ-テイメント少数派主義ロスジェネ随筆集。

11日土曜日。

このブログで仲良くさせていただいてるLindtさんがまた東京で

ライブをされるとのことで東高円寺へ。

 

JR国分寺駅からすこし離れたところにある無料駐輪場までゆき、自転車をとめ、

そこから健康のため武蔵小金井駅までこれまで同様ウォーキングするつもりで家を

でたのだがいってみたら置き場が消滅しているのでないか。

近くにあった看板を確認すると

「この無料駐輪場は閉鎖しました。駅北口の有料駐輪場をご利用ください」

とある。

いつの間に……駅からやや離れていながらあれほど多くの人が重宝して利用していたのに。

 

しょうがないので北口までゆき止めたが、もともとそれなりの駅区間歩くうえ、バンドの

出番までには間に合う計算で家をでている。

 

なので、とりあえず国分寺駅前駐輪場から武蔵小金井駅まで歩くことに。

で、武蔵小金井に到着したらもうひと駅くらい歩けるんじゃないかと思い、

東小金井、武蔵境と歩きつなぎ、ここまで来たら三鷹までゆけば乗り換えナシで高円寺まで

ゆけるんじゃないかと三鷹まで到着したら、ええい!もうひと駅いっちまえ!と思い、

結局、国分寺駅から吉祥寺駅まで歩いた。

 

大学生時代に吉祥寺で呑んでて終電なくなったあと、友人たちと国分寺まで歩いたことは

あったがそれ以来だ。

国分寺駅から吉祥寺駅までは人間が歩ける距離だと改めて体感した。

翌日から今現在にかけて、左足のふくらはぎがめちゃくちゃ痛いが (笑)

 

吉祥寺から総武線で高円寺に到着。

そこから歩いて東高円寺駅周辺まで来たら、もうおなじみのライブハウス。

これまでは外看板だったので今回は階段降りた入口の画像を。

 

 

入口入って代金を払い1ドリンク代込みのチケットをもらう。

 

 

ライブハウスの中に入ると人はみんなもう会場であるホールへ

入って最初のバンドの方の演奏を聞いているようだったので

オレも中へ。

 

 

一組めのバンドの方々の演奏を聴く。

順番的にRACCOというバンドさんかな。

 

こちらの演奏終了後にLindtさんと再会!

 

2組めのチーズダラーズさんの歌はどこかで聴いたことあるような歌でおススメ

とのことで聴かせてもらった。

 

オレは音楽素人なので説明が間違っていたら申し訳ないのだが、懐かしい歌を

独特にアレンジされていて、どんな曲がくるのか!というような楽しみ方もさせて

いただいた。

 

3組めのtentativeさんはヴォーカルなしの演奏だけのバンド!?

これも音楽素人のオレには斬新。

 

そしてトリがLindtさんのバンド、「ADELHEID」さん。

 

既にご本人が記事にされていたのでリブログさせていただくことに!

詳細は是非こちらで!

 

 

今回のバンドは3人でご登場。

 

 

颯爽と御演奏。

かっこいい。

※ステージ上の光がちょうど加工代わりになっているけど一応一部は

画像加工しました

 

 

 

 

熱気もすごい。

 

とってもエネルギッシュにしてパワフル。

 

 

ライブももう何度かお邪魔しているから耳に残っているナンバーもある。

 

曲全体が好きなのはいうまでもないけど、その曲の中でもひときわ際だって

耳にとびこんでくるワードの存在感がなんともすごい。

以前も書いたけど、さりげなくそこに効いている社会的ワードが好きだ。

 

 

 

バンドのみなさん、ステージで輝いているというより演奏そしてシャウトしているその体から

閃光、火花がバチバチとほとばしっているような迫力。

 

引きこまれただけにあっという間の演奏時間に感じた。

お世辞でもなんでもなく、まだまだ歌と演奏を聴きたかったなと感じた。

 

楽しませていただいたのはもちろん、今回もまた表現というものについて勉強させて

いただいた時間でもあった。

 

みなさん、ありがとうございました。そしてお疲れさまでした!

 

ライブ終了後は打ち上げにもお誘い頂いた。

 

場所は東高円寺から中野へ。

 

お店はこちら。

おお、なんとも立派な店構え。

 

 

中もまた広く、とても綺麗な造り。

 

2階のお座敷に通され、オレもそこにお邪魔することに。

 

話しベタなオレだけど、みなさんとても優しくフレンドリーに接してくださり

とても嬉しかった。

ライブでもDJをなされていて、隣りに座られていらしたDJくまさんは

すごい方で驚き。詳しくはLindさんの記事で。

オレにたいしてもすごく優しく接していただきありがとうございました。

 

 

くまさんが撮影してくれた画像をLindtさんに送っていただき、加工の許可をいただいてのアップ。

加工が甘いかもしれいので一応小さめの表示にしておこう(笑)

左手前がオレ。

 

 

下は向こう側からの撮影画像。

 

 

※加工が甘かったら画像消しますので教えてください(^^;)

 

ブログをやっていたからこそ、つながって呼んでいただき

オレはここにいた。

 

Lindtさん、そしてみなさん、改めてありがとうございました。

もし読んでいただいてたら至らない文章ですいません(笑)