IgA腎症のポケモントレーナー -6ページ目

IgA腎症のポケモントレーナー

2020年4月13日 IgA腎症と診断されました。
まだまだ先のことはわかりませんが、治療がんばります!

2020.5.11.パルス1クール/5.18.パルス2クール/5.25パルス3クール/プレドニン30mg/7.16.扁桃腺摘出/7.27.25mg/9.29.20mg/12.2.15mg/2.2.10mg

ステロイド1クールの真っただ中です。

たぶん僕が勘違いしてたと思うんですけど、点滴までやって1クールじゃなくて、

点滴終わって次の点滴までの1週間の間を1クールってことでいいのかな?

今、最初の点滴をして5日目です。

 

もう一つ勘違いしてた。

プレドニンは1日おきじゃなくて点滴してないときは毎日飲むんだね。

3クール終われば1日おきに飲むのってことなのかな。

なんか、色々勘違いしすぎてゴメンなさい!

これも副作用のせいにしておこう。

 

 

そうそう、副作用。

とてもつらい感じは無いものの少し身体の変化はありますね。

 

口の中の違和感。味覚が変わったような感じ。

 

身体が張るような感じ。緊張してるような。

 

あと、めちゃくちゃ屁が出る。止まんない。

 

若干、視力が弱くなったような感じ。

 

 

 

今のところはそんな感じでしょうか。

 

そういえば、睡眠導入剤を処方してもらいましたが飲んでません。

無理に飲む必要ないと言われたし、

6時間くらい寝れるから大丈夫かなと。

 

 

それよりも、

 

流石に家での生活飽きてきました。

ステロイドの前からずっと家にいたんだもん。そりゃ飽きる。

 

 

あと、今こうやってブログ更新してて思ったけど、

言葉がまとまらないというか、よくわからないけど焦ってしまうというか。

これもステロイドのせい??笑

 

あ~早く治して外に遊びに行きたい!

てか、コロナ無けりゃもう少し生活しやすかったのにな!

こんにちは!

今日はそこそこ眠れて、身体もだるくなく普通の朝を迎えました。

 

 

今日も病院です。採血、尿検査、そのあと診察をしました。

 

検査結果を見てみると、潜血が少なくなっているようでした!

「まだ始めたばっかなんだけどね」って先生に言われたから一時的なものかな?

 

なんですけど、血糖値が高くて…。ようは糖尿ですね。

 

糖尿はねぇ…一番気にしてました。

父親も糖尿病だし、遺伝するものだから、そこはやはり気になります。

 

先生は「でもえふさん、33歳でまだ若いからね~」と言って悩まれてましたが、

結局、軽い糖尿の薬を出してもらいました。

薬増えるなぁ…。

 

 

 

んで、

 

診察のあと、点滴しました。

てっきり前の先生の話だと1クール2回の点滴だと思ってだんですけどね。

僕の聞き間違えだったのかな?

まぁ1クール3回が通常だと思うから全然いいんですけどね。

 

今日の看護師さんは点滴打つの上手い人でした。

なんか、最近ほんと点滴が恐くて……笑

でも今日は一番安心できたかも。

 

 

点滴を抜くときに看護師さんと話してて、

 

えふ「今日で3日目なんで、だいぶ慣れてきました」

 

看護師さん「あ、それで針のあと3か所あるんですね笑」

 

て言われたけど、その中の1つは昨日打ち間違えたとこですから。

説明するのもめんどくて「あ、はい」って言った流した笑

 

 

 

とりあえず、これで1クール終了。てことでいいのかな。

次の点滴が始まるまでは1日おきにプレドニン30mgを飲みます。

 

でも点滴ないってだけでちょっと気が楽かも。

しばらくは家でゴロゴロしてSwitchしてます。

 

今日はちゃんと眠れるかな~。

今日も点滴してきましたよ~。

その前に昨日の話から。

 

 

昨日のブログ更新したあと、席を立とうとして気づいたんだけど身体がだるいんです。

やっぱステロイドって強力な薬なんだと思わされました。

 

あと胃がムカムカしたりしましたし、夜は全然眠れませんでした。

たぶんちゃんと寝れたの午前4時くらいかも。

 

 

 

それで今日、お昼過ぎに病院へ行ってきたわけですが、

看護師さんから体調聞かれて「だるい」と答えたら体温測られたんです。

 

そのあと、別の看護師さんに血圧測ってもらい改めて体温測られたんですけど、

血圧はだいたい140/80、体温が37.5度もあって驚きました。

朝血圧測ったら128/70くらいだったから、かなり上がったなぁ。

 

予定に無かったんですけど診察してもらうことになり、

追加の胃腸炎と睡眠導入剤を処方してもらいました。

正直、始まったばかりだから何もないだろうと思ってたんですけど、

いざ始まってこうも体調変わると少しへこみます。

 

 

 

その後、昨日と同じように点滴してもらいました。

 

それにしても…、僕の腕ってかなり血管見にくいんだね。

今日打ってくれた看護師さん、打つのに10、15分くらいかかりましたよ。

おまけに1回刺し間違えましたし…笑

なんかもうこっちが申し訳なくなってしまうよ。

 

不安だらけのせいか、点滴してる最中も身体が脈打ってる感じで少し怖かったです。

あと、なんか身体が火照る感じがしましたね。

朝はむしろ寒いくらいな体感だったんだけどさ。

でもって家帰ってきて体温測ったら35.9度に下がってたし。

も~ホントに自分の身体わからん!

 

 

とりあえず、無駄にストレス増やすのもいけないし、

あつ森やろ。

 

明日も通院してきまーす。