最終日の日曜日。
ホテルをチェックアウトして、向かったのはミサワワイナリー。
みんなでワインを買って、お昼に韮崎IC手前のほうとう屋でうどんや蕎麦を食べて、移動したのは
山梨市の「笛吹川フルーツパーク公園」。
甲府盆地を臨める山の上にある巨大公園で、
ここからの夜景は、新日本橋三大夜景にも選ばれたそうです。
夜はきっと美しいのでしょうね!
山のてっぺんには冨士屋ホテルがあって、ホテルの部屋から夜景が見えるようになっています。素敵!ロマンチック!
私たちは、そんなロマンチックとは無縁に、下のフルーツパーク内のアクアアスレチックという水遊び場で子どもたちを遊ばせました。
公園内には果樹園やフルーツ博物館、レストランなどもあります。
季節の果物やジャム、ワインなどいろいろ販売しているのでお土産に買いました。
この近辺はぶどうなどの果物狩りができるところがたくさんあるので、フルーツ公園と併せて訪れるのもお勧めかと思います。
夕方までここでのんびりして、みんなとお別れ。
楽しい楽しい家族旅行の終わりで、娘たちはみんなと別れるのが寂しそうでしたが、しっかり挨拶して車に乗り込みました。(;_;)/~~~
そして、あっという間に眠りに落ち、渋滞に巻き込まれているとは露知らず談合坂まで爆睡。
談合坂PAで休憩しようとしたときに目をさましたので、夕飯を取って、また車を走らせ、渋滞、渋滞で、トータル4時間半かけて帰ってきました。
疲れた.....。
でも、家族と一緒にゆっくり過ごせて、夏の思い出を沢山作ることができて、事故もなく無事に帰ってこれたことに感謝。
休みの間、コルコル業務をしてくれていたスタッフにも感謝です。
また明日から気合いいれて頑張ります!