フォアグラのソテーチェリーソース | コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

簡単だけどお店で出てくるようなおしゃれな料理のレシピ、

お酒に合うおつまみレシピを中心に紹介していきます。

そのほか、食器、お酒、食べ歩きの話も。

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ


久しぶりにおうちでフォアグラ。


アメリカンチェリーの甘酸っぱいソースで。



「最近ブログさぼり気味でしょ?」と旦那に言われてしまったコックしろです。(チェック厳しい・・・)


みなさんおげんきですか?


書きたいことはたくさんあるんですが、写真だけが溜まっています。


写真の整理したりブログを書く時間がなかなか取れなくて、自分でもちょっとイライラとしているところも。


結局今週は毎日外出していたし、来週もなんだか予定がだだだっと入っていて、さらに週末に旅行・・・。


私の時間の使い方も下手なんだろうな。。


もっと計画的に物事を進められるようになりたい今日この頃です。



さてさて、そんな中でもごはんは作らなきゃならないのが主婦で、大変だなと思うこともあるのですが、たまに贅沢食材を使えると嬉しいものです。


最近はインターネットでいろんなものが買えるもんね。


よくお世話になっているお店(ここ→ )で、先日フォアグラを手に入れました。


こちらのお店でたまに中身が一切わからない「福袋」なるものが売り出されるのですが、ついついぽちっとしてしまう。


実は2年前の年末に、オーダーした福袋が届かない&お店が休みだったから連絡取れないというかなり残念な事件もあったのですが、それでもリピートしてしまうのは、商品自体が気に入っているから。


今回は、フレッシュのフォアグラが入っていたので、ディナーの一品としていただきました。


フォアグラって動物虐待だと言う方もいらっしゃると思うんですが、私は「人間って罪深いもの」ということを理解した上で、食材になってくれた命に感謝しながらいただくことにしています。


フォアグラに限らず、お肉もお魚もお野菜にも感謝するのって、やはり大事ですよね。

できるだけ丁寧に扱おうと思うし、料理自体も手を抜かなくなります。



今回のフォアグラは今が旬のアメリカンチェリーと。


甘酸っぱいソースとねっとりした脂がよく合いました。


表面はカリッと中はとろとろのフォアグラがおうちで食べられるなんて嬉しいな。(しかも好きなワインとともに!)


フォアグラちゃん、幸せな時間をありがとう。


「幸せだよね?」と旦那には若干押し売り気味の私です。



おうちフォアグラ、気になる方にはこちらで→まるごとフォアグラ (さんきゅっぱ)


まるごとは、包丁をほんの少し温めながら切ると上手に切れます。


こんな贅沢セットもあった→フォアグラスライス&鴨肉&キャビア&トリュフのセット (よんきゅっぱ)


これ、ぽちっとしてしまいそう。。



◆ 材料 (2人分)


  ・ フォアグラ         2切れ

  ・ 塩              少々

  ・ こしょう           少々

  ・ 強力粉           適量

  ・ アメリカンチェリー     50g

  ・ 赤ワイン          大さじ2強

  ・ はちみつ          5g

  ・ 砂糖             小さじ1/2


◆ 作り方


(1) アメリカンチェリーの表面に爪楊枝でいくつか刺し、鍋にアメリカンチェリー、赤ワイン、はちみつ、砂糖を入れて弱火でゆるいとろみがつくまで加熱する

(2) フォアグラは軽くこしょうと塩を振り、強力粉をまぶす

(3) フライパンを熱してフォアグラを入れ、両面を焼き色がつくまでさっと焼き(側面もできればさっと焼く)網の上に乗せて脂を切る

(4) フォアグラを盛りつけてソースを添える



◆ 盛り付け


・ チェリーのソースが赤くてキレイなので、白地のお皿がおすすめ

・ フォアグラを盛りつけ、チェリーは散らすように置いてソースをかける

・ あればイタリアンパセリなどの緑を飾り、彩りを添える




ランキングに参加しています。

携帯の方はこちらをポチっとお願いします。

レシピブログ  ブログランキング



お願いコック(blogランキング) ぽちっとコック(5STYLE.Woman) ぽちっとコック(レシピブログ)