餃子の皮とカップシチューの素でミニキッシュ | コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

簡単だけどお店で出てくるようなおしゃれな料理のレシピ、

お酒に合うおつまみレシピを中心に紹介していきます。

そのほか、食器、お酒、食べ歩きの話も。

そういえば、クリスマスオードブルのレシピをアップしていなかったなぁ。ということで、今更ですが、書いておきます。


これはレシピブログのモニターでいただいたハウスのカップシチューを使っているので、アップしなきゃいけない・・・というのもあるんですが。


余った餃子の皮とカップシチューの素を使うので、少量手軽に作りたいときにぴったりでした。


温かくてもおいしいし、冷めてもおいしくいただけます。


今回は直径6cmの小さめのタルト型を使って作りましたが、プリンカップを使っても大丈夫だと思います。


アルミカップでもできるかも。今度試してみよう。



コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ-ミニキッシュ

◆ 材料


  ・ 餃子の皮(厚め)        6枚

  ・ バター              適量

  ・ カップシチューの素       1/2袋

  ・ たまねぎ             1/8個

  ・ ハム               10~20g

  ・ ミニトマト             3個

  ・ ピーマン             1/2個

  ・ 卵黄               1個分

  ・ チーズ              適量

  ・ 水                 150ml

◆ 作り方


(1) タルト型にバターを薄く塗り、餃子の皮を型に入れてトースターでパリッとなるまで焼いて器を作り、型からはずす

(2) たまねぎは薄切り、ハムは5mm角に切り、ピーマンは1cm角に切る

(3) 鍋に少量のバターを入れて中火でたまねぎを炒め、たまねぎがしんなりしてきたらハムを加えてさらに炒めて水を加える

(4) ふつふつしてきたら火を止めて、カップシチューの素を入れて混ぜ、冷めたら卵黄を加えて混ぜる

(5) 餃子の型で作った器に(4)を入れて、上にピーマン、ミニトマトを乗せ、チーズを乗せる

(6) トースター、または180度のオーブンでチーズが溶けて焼き色がつくくらい焼く


◆ 盛りつけ


・ 今回は、ワンプレートのオードブルにしたが、単体で盛りつけるときは、四角いお皿に等間隔で並べるのがおすすめ。

・ 緑や赤があるので、白地のお皿でも良いし、生地自体が白っぽいので、黒などの濃い色のお皿でもOK





お願いコック(blogランキング) ぽちっとコック(5STYLE.Woman) ぽちっとコック(レシピブログ)