ブログにご訪問いただき有難うございます。

初めてお越しいただいた方は、まずはこちらをご覧くださいませ。

「自己紹介」

 

 

 

うちの犬達は結構お利口で、下痢や嘔吐の時もトイレ同様に絶対に家の中では粗相しない。ここ数日ベイリーが数回嘔吐したので、一昨日の夜はいつでも連れて出れるようにと待機していたら眠れませんでした。ショボーン

 

 

 

昨日動物病院で消化剤をもらい服用したら、ベイリーはすっかり良くなりました。私もホッとして夕べはぐっすり眠れた。本当良かった、大したことなくて。母ちゃん心配し過ぎて白髪がまた増えたよ!ガーン

 

 

 

いつ行っても満員の動物病院。昨日も1時間半ほど待たされました。この午前中のロスタイムが午後に影響することが分かっていたので、昨日は私の手慣れた作りながら他の料理が準備できる献立にしました。チョキ

 

 

 

ローストポーク

 

 

 

 

2日前にスーパーで雨豚の肩ロースが100g98円のセールだったので、ローストポークを作ろうと500gのを1本買いました。それを観音開きし、ラップに挟んでミートハンマーでどつき倒し&しばき倒し。ゲラゲラ

 

 

 

 

私の使っているミートハンマーはこれです。カフェをやっている時に購入し、以降ずっと愛用しています。使いやすくて気に入っています。合格

 

 

 

 

どつき倒し&しばき倒しで少し薄くした豚の内側に、みじん切りのニンニク3かけ、パセリの葉大さじ2、塩、ブラックペッパー、バターを載せて巻きました。

 

 

 

 

タコ糸でしっかり縛り、表面に少し多めの塩とオリーブオイルをラブ。100均のBBQ用アルミ皿に水を400mlほど加え、同じく100均のケーキクーラーに載せた豚をセット。

 

 

 

 

220度のオーブンで30分焼き、180度に下げて更に30分ほど焼きました。毎回温度計を刺して中の温度が74度くらいになったら、オーブンから取り出しアルミフォイルに包んで蒸らしています。

 

 

 

バターを巻いて焼くのでその油脂が豚に染み込み、とてもジューシーに焼けます。ニンニクの香りがすごく良くて、切り分けながらついついつまみ食いをしてしまう。爆笑

 

 

 

 

グレービーはBBQ皿に残った肉汁を含む湯に、熱いうちに氷を大量に入れて急冷で脂肪を固め、ペーパーで濾してクリアーにしたストックを利用して作っています。照れ

 

 

 

コンソメ、塩、ブラックペッパー、ブランディで味付けし、最後に片栗粉でとろみをつけています。

 

 

 

アップルソースも作りました。アップルソースは美容や美白に効果があり。グッ スパイスを加えず作ったら、プルーン同様、バターの代わりにケーキを焼くのにも使えます。レシピはこちらです。

 

「アップルソース」

 

 

 

ローストポテトも焼き、そして、これが食べたくてローストポークを焼いた副菜も作りました。照れ

 

 

 

 

この副菜は紫キャベツの蒸し煮です。レシピはイギリスの料理家の一人・ディリアスミスのこちらのレシピの約半量です。→ 「Traditional Braised Red Cabbage」

 

 

 

先週末業スーで紫キャベツがお安かったので、これが作りたくて1玉買いました。この蒸し煮、豚料理と凄く合うんです!旦那も私も大好き。ドキドキ

 

 

 

オリジナルレシピ通りには作っていませんが、刻んだ紫キャベツ1/2玉、たまねぎ1個、ニンニク2かけ、リンゴ1個を鍋に入れ、芳香なスパイス3種、三温糖と赤ワインビネガー各大さじ1.5、バター適量を載せて弱火で1時間半蒸し煮。

 

 

 

 

芳香なスパイス3種は、シナモンの他、クローブ、ナツメグ各小さじ1/4弱です。クローブはホールじゃなくパウダー。ナツメグはホールを削って使っています。チョキ

 

 

 

 

 

クローブは正露丸の匂いに似ているので、日本人には好き嫌いがはっきり分かれる蒸し煮ですが、紫キャベツのアントシアニン、スパイスの抗酸化作用で、免疫力をアップさせるお料理でもあります。アップ

 

 

 

私は直火で時たま混ぜながら1時間半かけて蒸し煮しましたが、オリジナルレシピ通り150度の低温オーブンか、スロークッカーでじっくり調理すれば、放置プレーで作れます。OK

 

 

 

出来上がった時のこの色がなんとも美しい!ラブ 味もですが、ピンクやパープル系が大好きな私には、このお料理のこの色も魅力の1つなんです。ドキドキ

 

 

 

 

ローストポーク、ローストポテト、紫キャベツの蒸し煮をお皿に盛り、たっぷりグレービーをかけてアップロソースを添えれば、日曜の夜でもないのにローストミールの出来上がり!爆笑

 

 

 

 

うちの旦那はローストした肉なら牛でも豚でも、ラムでも鶏でも、ついでにゲームでも、なんでも好きですが、特に喜ぶのが豚。夕べも超ご機嫌でした。音譜

 

 

 

確かに昨日のように、副菜に加えたリンゴとアップルソースを薬味にして食べる、甘酸っぱい風味のローストポークは旨い!私も大好きです。合格

 

 

 

話は変わりますが、私はシーちゃんとベイ坊をただ可愛いがるだけじゃなく、かなりスパルタで大きくしてきました。私が舌でも鳴らそうものなら、2匹はたちまちクレイトに逃げて行く程私を怖がっています。滝汗

 

 

 

そしてこのスパルタ教育は、たまに犬をいじめていると勘違いされ、他人から白い目で見られることもあります。えーん

 

 

 

この前も拾い食いしたベイリーを叱りながら、口を力いっぱい開けて吐き出させようとしているところを見られ、犬をいじめるなっ!って知らないオッサンに怒鳴られました。びっくり

 

 

 

しかし、人から非難されても、常に私が群れのリーダーであることを示さないと、1匹35キロもある大型犬2匹を、いくら私が大柄な女とは言え扱いきれないですもん。むかっ

 

 

 

2匹には怖がられ父ちゃんの方が好きみたいだけれど、私は彼らのことを自分の分身のように愛おしく思っています。可愛くて可愛くて仕方ない。なもんで、彼らがちょっと体調でも壊すと心配でたまらない。ショボーン

 

 

 

ベイリーがただの消化不良だと分かった昨日の晩御飯は、だからとりわけ美味しかった!照れ

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

スーパーフードドリンク・豊潤サジー飲んでいます。

「こちらのブログ」でご紹介しています。

よかったらご覧くださいませ。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

インスタグラムやっています。

是非フォローして下さい!

 

 

ブログでご紹介した食材、調味料、調理器具などは、

楽天マイルームでご紹介します。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の4つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!