ブログにご訪問いただき有難うございます。

初めてお越しいただいた方は、まずはこちらをご覧くださいませ。

「自己紹介」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

昨日は久々に豚フィレを買いました。あれって結構サイズが中途半端で、一番小さい400g位のだと大食漢夫婦は1回に食べちゃうし、大きいので2回分と思うと結構高くつく!爆笑

 

 

 

久々に昨日買った豚フィレは400gの一番小さいの。これをなんとか騙して2回の料理に使うことに。ゲラゲラ でも、2回とも同じ料理で食べ方だけ変えようと思い、衣は全部に付けました。半分は付けた後即冷凍庫へ。チョキ

 

 

 

一見一口カツ風のトンカツですが、衣に一工夫のオーストリア料理。この一工夫でトンカツとはまた違う風味になり、レモンをキュッと絞って食べると最高に美味しい!合格

 

 

 

ポークシュニッツェル

 

 

 

 

衣の一工夫とはこれを加えているのです!照れ

 

 

 

 

筒入りの粉チーズが大嫌いで絶対に買ったことがなかったのに、先日「チキンピカタ」を作るのにこれを買ったら、意外や意外にGood Jobで、完全はまりました!ニコニコ

 

 

 

一度ハマったら超しつこいのが私!ゲラゲラ またこれを使って料理が作りたくて、ポークシュニッツェルを作ったのでした。

 

 

 

以前はパン粉に削りたてのパルメザンチーズを加えていましたが、そうするとパン粉がなくなりかけて追加するとチーズも追加しないといけない。

 

 

 

なので最近はピカタを作る時同様に、溶き卵にチーズを加えています。これだと1回加えたら済みなので経済的。OK

 

 

 

豚フィレを1cm位の厚みに切り分け、塩とブラックペッパーを加えた小麦粉を全体にまぶします。それを溶き卵2個分にクラフトの粉チーズ大さじ3を加えた卵液に潜らせ、パン粉をしっかりと付けます。

 

 

 

パン粉をつける時、手のひらや指でしっかり押さえつけると厚みは半分になり、その分横に広がって結構大きなカツに見えるので、一人100gでも結構沢山あるように騙せる!ゲラゲラ

 

 

 

パン粉をつけたら必ず30分以上冷蔵庫で冷やし、衣をしっかり固定させてから、厚めに熱したサラダ油で揚げ焼きします。

 

 

 

 

生パルメザンチーズを使うと白い泡が一杯浮くのに、クラフトの粉チーズを使うとそれもさほど気にならず、とても綺麗な揚げ目が付くのもハマった理由の1つ。チョキ

 

 

 

昨日はこれをご飯で食べることに。と言っても白いご飯じゃないわよん。恐らく今季最後になると思いながら作った「クリームシチュー」の残りをリメイクし、ドリアと共にいただくことに。音譜

 

 

 

 

シュニッツェルの付け合わせは昨日の朝農家さんのブースで買った白ねぎ。塩を少し加えた湯でシンプルに茹で、ざるに空けて水切りした後、鍋に戻してバター、塩、ブラックペッパーで和えただけのもの。チョキ

 

 

 

 

これ、エゲレス人的ねぎ(リーク)の食べ方なんですが、料理講習で紹介しても、このシンプルな副菜にみなビックリするほど美味しいのです。ラブ

 

 

 

ドリアはグラタン皿2つでと思い丸皿に載るか試してみたら、どのグラタン皿を使っても丸皿から大幅に飛び出し、庫内のサイドに引っかかって9800円は動いてくれなかった!ショボーン

 

 

 

なので、仕方なく丸皿に収まるダイソーの耐熱グラスのお皿でまとめて作り、取り分けて食べる形になってしまいました。爆笑

 

 

 

 

このお料理の本来の名前はヴィーナーシュニッツェル。その意味はウイーン風子牛のヘレカツ。ミラノ風カツレツも衣に粉チーズを使いますが、それもそのはず、北イタリアから伝わったお料理だからです。照れ

 

 

 

このブログにも、トンカツも揚げたことがない旦那が子牛の肉で挑戦し、大惨事になった記事がこちらにあります。→ 「ヴィーナ―シュニッツェル」

 

 

 

大失敗しても子牛のカツは旨いよ!子牛の肉が簡単に手に入るなら作りたいけれど、なかなか目にしないし高価なので、お手頃な豚フィレで。でも、これはこれで最高に美味しい!クラッカー

 

 

 

 

ボイルしたねぎに絡めたバターと、キュッと絞ったレモン汁が絶妙なソースとなり、めっさめさ美味しいポークシュニッツェルでした。合格 鶏胸肉で作っても美味しいし、トンカツ用の豚を薄くして作っても美味しいです。OK

 

 

 

ドリアも最高に美味しかった。季節は春となり、クリームシチューの出番も秋までなくなりそうですが、このドリアのためだけにまた作りたいと思うほど美味しかった。グッ

 

 

 

なんにでもハマったら超しつこい私!ゲラゲラ

 

 

 

私のクラフト粉チーズ利用料理研究は、旦那からもう二度と見たくもないっ!と叱られるまで延々と続きます!滝汗

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

フォローよろしくお願いいたします。

 

ブログでご紹介した食材、調味料、調理器具などは、

楽天マイルームでご紹介します。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の4つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!