暑い日、ランチにツルツルやる冷たいそうめん、旨いっすよね。ラブ 私なんぞ、3日に上げずそうめんを茹でて食べています。しかも1束100gある大きなのを必ず2束。(大きな声では言えないが、時には3束!滝汗 )

 

 

冷たいそうめんも美味しいですが、時には夏でも熱いそうめんのランチってのも良いですよ!今日は旦那がおうちに居たので、お昼からキッチンに立ってこんな熱いそうめんを作ってみました。チョキ

 

 

今月のスパイス大使の課題の1つを使い、簡単なのにめっさ美味しい、そうめんのベトナム風食べ方を考えてみました。今はまだ暑すぎて熱いそうめんはダメってなら、もう少し涼しくなってから、夏に買ったそうめんの残りで作っても良いですね、照れ

 

 

チキンそうめんフォー

 

 

今回使った課題のスパイスは、ハウス食品のエスニックガーデンシリーズの1つ、ナンプラーミックスです。本格的なフォーを作るのはちょっと手間ですが、このミックスを使うと簡単なのに本格的なフォーに負けないスープが作れます!OK

 

 

夏のかんたんランチ料理レシピ
夏のかんたんランチ料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

但し、この前の課題だったトムヤムミックスもこのナンプラーミックスも、ちょっと油っこいのが難点。出来上がりのスープはインスタント麺やカップ麺付属の白いラードの様な調味液を加えたような濃厚なスープになるのが、好き嫌いがはっきり分かれそうな気もします。チーン

 

 

私は実はあの白いラードの様な調味液を加えたスープが苦手です。が、その私でも美味しく食べれたので、まぁ一度試していただければと思います。照れ

 

 

<材料 2人分>

 

鶏胸肉...1枚(半分くらいは残るのでサラダやサンドイッチでお召し上がりを!)

水...たっぷり1リットル以上

ハウス食品ナンプラーミックス...大さじ2

薄口醤油...大さじ1

顆粒丸鶏ガラスープの素...小さじ1

100%果汁ライムジュース...大さじ1~2(私は2加えて更に食卓でライムを絞りました)

塩...必要に応じて適宜

 

(その他)

そうめん...2束(1束100gのもの)

刻んだパクチー、バジル、ミント、葱などお好きなもの...1品~全部を適宜

ライム...2切れ

 

 

<作り方>

 

1.鍋にたっぷりの水を張り(1リットル以上)、皮を剥いだ胸肉を入れて火にかける。煮立ったら火を最小限に弱めて30分程度じっくり茹でる。

 

2.胸肉を引き上げて冷まし、食べやすい大きさに切る、または手で割く。胸肉を茹でたストックはペーパーで濾して余分な脂肪やアクを取り除き、汚れを洗い流した鍋に内900mlを戻す。

 

3.2を煮立てナンプラーミックス、醤油、ガラスープの素、ライム汁を加える。味見をし、必要に応じて塩で味を調える。

 

4.茹でて水切りしたそうめんを器に盛り、胸肉をトッピングして3をたっぷり上からかける。お好みのハーブや薬味とライムをトッピングする。

 

 

このミックス、蓋を開けて匂いを嗅ぐと、ナンプラー、フィッシュソース、しょっつる同様にめっさ臭いです!そりゃそうだわな、ナンプラーミックスなんだから。ゲラゲラ

 

 

でも、料理に加えると匂いを嗅いだ時のような強い刺激臭は全くありません。グッ 油っこいと上で言いましたが、味のバランスは凄く良いです。この前のトムヤムミックスを超える絶妙な味のバランスの調味料ですよ。さすがはハウスと思わせるミックス!クラッカー

 

 

うちの旦那は市販のミックスとか素ってのは絶対にダメな人。カレールーで作るカレーライスが唯一の市販品です。ですがその旦那がこのスープを啜り、これは旨い!と絶賛した簡単フォーです。グッ

 

 

旦那はご飯や麺は好きなのに滅多に盛り付けた分を完食することがありません。けど、今日はこの100gある束のそうめんを完食し、スープも殆どみな啜っていましたよ。音譜

 

 

ただ問題は、このエスニックガーデンシリーズが、どこのスーパーでも売っているってものじゃないってことです。GABANのミートローフやボロネーゼのシーズニングも、たくさんの読者さんから売っていないと言う声を聞きましたが、これも同じです。ショボーン

 

 

こんなに簡単に美味しいベトナム料理が作れるんだから、どこのスーパーででも買えるようにしてもらいたいよね。照れ

 

 

お店で見かけたら買って是非この簡単フォー、作ってみてください。美味しいですよん。チョキ

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

料理教室を再開します!

再開1発目はスペイン料理です。

9月7日(土)13時から約3時間

@クロスパル高槻(JR高槻駅前)

パエリア、ガスパッチョ、それにアンチョビチップスが題材です。

詳細はこちらのブログをご覧くださいませ。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

フォローよろしくお願いいたします。

 

ブログでご紹介した食材、調味料、調理器具などは、

楽天マイルームでご紹介します。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の4つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!