ついこの前そうめんラーメンを作ったばかりですが、夕べまたラーメンを作っちゃいました。前回はシュウマイと共にでしたが、今回は餃子と共に。どっちの組み合わせも甲乙つけがたい。美味しいわぁ~~~ラブ

 

 

今回の2つのお料理には、胸肉が大活躍でした。3役こなしてくれましたよん。OK

 

 

まずは餃子。今回はパクチー餃子のレシピで、肉を鶏肉、パクチーをしそにかえ、こちらの餃子を作りました。但し、干ししいたけを入れるのを忘れてしまった!滝汗

 

 

しそ餃子

 

 

私は通常餃子は豚ミンチで作りますが、しそ餃子を作る時だけは絶対に鶏ミンチなのです。私的には豚にしそを使うのは無意味としか思いないから。豚の風味に負けて、あのしそのいい香りがぜんぜんしない。ブー

 

 

けど、淡白な鶏肉と組み合わせるとしその風味は全く損なわれず、柚子ポン酢を付けて食べると、いくらでも食べれるあっさりな美味しいしそ餃子が作れるからなのです。おすすめ

 

 

市販の鶏ミンチは胸でもももでも皮も一緒に挽いていると、スーパーの精肉コーナーの人が言ってました。鶏皮は脂肪を取り除かずに食べるのがどうも憚られる私。それを聞いてから鶏ミンチを買う機会が減ってしまいました。ショボーン

 

 

けど、例のクイジナートのハンドブレンダーのチョッパーを使うと、皮を剥いだ胸肉やもも肉で、挽肉風なすり身が作れるので本当助かっています。OK

 

 

昨日も冷凍してあった胸肉を解凍し、チョッパーですり身にして肉種を作りました。しそは20枚も入れちゃった!びっくり

 

 

モランボンの餃子の皮で25個包みましたが、この皮、めさ破れる!ムキー 大判のは破れなかったけれど、普通サイズのは前に買った時もよく破れたなぁ。苦労してなんとか包み焼きましたが、中から肉種が登場することもなく、まずまず綺麗に出来上がりました。ニコニコ

 

 

ラーメンには胸肉から剥いだ鶏皮を6枚使い、こんな風にしてみました。

 

 

鶏皮ラーメン

 

 

シーちゃんとベイ坊用の胸肉から剥いだ鶏皮が沢山冷凍庫に溜まって来たので、カリカリ鶏皮を作りました。この鶏皮をボイルする時に出汁袋に入れた鰹節も投じ、この鶏と鰹のストックでラーメンスープを作りました。

 

 

そして、カリカリ鶏皮は煮豚風の甘辛い煮汁で30分くらい煮て、叉焼の代わりにラーメンのトッピングに。味玉はこの鶏皮の甘辛煮が冷めてから、半熟に茹でた茹で卵を漬けたものです。

 

 

今回はそうめんではなく中華麺を使いました。鶏皮が全然脂っこくなくて、まるできつねうどんの油揚げを食べているようで、実に旨い!キスマーク

 

 

餃子は爽やかなしその風味が何とも言えない。3個旦那のお弁当用に取り置き、11個ずつ分けて食べましたが、どんだけ美味しかったのか、今朝目覚めに真っ先に思ったことは、またしそ餃子作ろう!でした。ゲラゲラ

 

 

今日は旦那のお弁当も餃子&味玉弁。初めてタコさんウインナーも作ってみました。フフフ

 

 

昨日、やっとアメリカからメラトニンが届きました。今回は3mgのこれまでよりちょっと強いのを買ってみました。夕べそれを寝る前に1錠服用して寝たら、最高に気持ちいい睡眠が取れ、今朝は頭もスッキリ!合格

 

 

だからってのではないけれど、今朝、このお弁当を持って出勤する旦那に、珍しく私はキスして上げた。したら旦那、最後にこんなことしてくれたのはいつ頃だっただろう...って言いながら訝し気な顔をしていましたが、嬉しさ隠せないってのが伝わったわ。音譜

 

 

そんな旦那に、夕べ初めてこれまでより強目のメラトニンを服用したからかも...って私が言うと、なら今晩から6錠くらいまとめて飲めっ!と言われてしまった。滝汗

 

2019年1月のお料理講習・只今受講者募集中!

1月26日(土)13:00~

フィッシュパイとベリークランブルカスタードソース添え

講習の詳細はこちらをご覧ください。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

大阪府池田市のアゼリアカルチャーカレッジで2月に講師を務めます。

2月の講座の詳細・申込はこちらから...

和 美 Savvy Cookingの講習同様よろしくお願いいたします。

 

フォロワーが800越えました!(感謝)

1000人超えを目指していますので、

フォローよろしくお願いいたします。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の4つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!