タイムスリップ
時代が止まったアイルランド。
新しいものが入ってきません。
例えば食事。
アイルランド人はあんまり新しいものに挑戦しようとしず、
じゃがいも、肉、じゃがいもを食べます。
スーパーで新製品とか、期間限定!っていう言葉を見かけません。
同じものが毎日並んでいて、お客さんも迷わず金額を比べずいつもと同じものを買います。
機械も同じです。
公衆電話が壊れているのは当たり前。
いつも並んでるからってATMは1台から増えません。
毎日渋滞する交差点にも信号はできません。
携帯電話は1分100円くらいします。
わたしがアイルランドにきてから家の中で修理ばかりしています。
まず到着したときは水
寒波で水道管が凍って水が出ませんでした。
壁を割ってみるとパイプが破裂していたので、そのパイプ修理
また数日寒波が来て凍りました。
次は違うパイプ
その後いくつか水漏れがあり修理。
ベッドが沈み、補強をし、下水道がつまり掃除をし、
とにかくなにもかもがスムーズにいかないんです。
今日は洗濯機
水が出ません。
こっちは前開きの洗濯機がほとんどです。
わたしはこのタイプの洗濯機が大嫌いです。
一旦はじめたらドアを開けれません。
とめて1分まってロックが解除されます。
だから靴下1つ入れ忘れたらもうおしまいです。
それにこっちの機械はすごいシンプル
ボタンはON と OFF
あとはダイヤルモードにあわせて進むごとにダイヤルもいっしょに進んで
STOPのとこで終わります。
本当に動くの?っていう昭和のにおいすら感じます。
日本のように終わったのも教えてくれません。
それが壊れたのかどこか悪いのかわからないけど動きません。
毎日を普通に過ごしたいわたしは朝からかなり不機嫌です。
次は何が壊れるんでしょう。。。
あと2ヶ月の辛抱です
うれしい再会
明日はオーストラリアで一緒に働いてた韓国人のJennyがアイルランドに来ます!
うれしいです。
楽しみです。
彼女はわたしとおんなじ学校でおんなじコースを勉強していたけど入学時期がわたしより遅くて
ちょっと前に卒業しました。
それからニュージーランドをお母さんと旅行して韓国に戻って
1ヶ月ヨーロッパを旅行してるんです。
その途中にアイルランドにもきて会いに来てくれます!
アイルランド人を遠ざけて人嫌いになってるわたしにはうれしいことです^^
Derryの空港に到着するのでちょっとはやめにDerryにいって生活用品を買って
(DerryはイギリスなのでPoundのほうが€より強くても物が安いです。)
スタバにいってチャイラテを飲んで(Derryに行くときの一大イベント!)
空港に向かいます。
わたしは空港が大好きです。
空港って独特の雰囲気があって、ただだだっ広いところに
いろんな人が行き交ってるのを見るのが大好きです。
この人どこにいくのかな~
だれかに会いに行くのかな~
帰国した人は明日から仕事大変だな~^^
とかいろいろ想像します。
ダブリンの空港ははっきりいって覚えていません。
彼に5ヶ月ぶりにあったうれしさより
成田での前泊、長いフライトに荷物がない
空港を出たときの痛い寒さ
と
ただ何もなかったのだけ覚えてます。
Derryはイギリスなので(しつこく。アイルランドとは違う!)ちょっとだけ期待しています。
アイルランドにきて初めての楽しみの前夜です。
今日は眠れません!^^
すっきり!
今日仕事の人に夏過ぎたら帰りたいけど、いつごろが都合いいか聞きました。
8月過ぎたら暇になるからいいよって言われました。
まだ7月にもなってないのに8月いっぱいで暇になる国 アイルランド。
とっとと撤退しましょう!!!
ということで、そろそろマリちゃんの日本へ出発に向けて準備を始めます。
日本側に40日前に犬を輸入しますっていう書類を提出しなければいけません。
前帰ろうと思ったときにインターネットでやったら4時間後に返事が来ました。
日本すごいです!
だからそれはあんまり心配していないです。
心配なのは予防注射
今月末に8ヶ月になります。
初めての生理が始まる前に避妊手術をしたいので、明日獣医さんに電話をして
その手術をして9月までに出国するための予防注射ができるかを聞きます。
それができれば9月に日本に帰国!!!
帰国もうれしいけど、なりより一番うれしいのはこの国を出ること!!!
待ちきれません。
先が見えたら今日は楽しい一日でした^^