アイリッシュの彼と新生活 in Sydney -124ページ目

さすがにこれは。。。

アイルランドにきてまったく外食をしません。

理由はお金がないのとまずい。


どうしても作りたくないときはインディアンのテイクアウェーをします。

それも辛いのにしてと念に念を押してお願いします。

そうするとチリを追加してくれます。


アイルランドの人は甘いのが好きなので、インディアンカレーも甘いです。

これはココナッツプリン??っていうのが出てきたこともあります。


3泊で友達が遊びにきたときは2件レストランへ行きました。

1件目は家の近くのレストラン。

2件目は観光地Giant's causewayのレストラン。


2件目のレストランで彼が食べたのがこれ



アイルランド 太陽どこいった?? 



chicken marylandっていう料理です。

スイートコーンの上にチキンとなんと

パイナップルとバナナが乗ってます。


味見しました。


ありえません!!!


バナナとパイナップルがパン粉がついて揚げてあるんです。

これを料理と呼んでいいの??? 


サイドディッシュはガーリックポテト

すべて茶色

(トマトはもちろん食べません。 野菜はここの人たちにとって飾りなんです。)


彼は大満足です。 



そして、わたしが食べたのこはこれ





アイルランド 太陽どこいった?? 


spicy chicken stir fly 



甘い料理が大嫌いなわたし。


サーモンと迷ったけど、サーモンは前の日に食べたから、

スパイシーという名前に惹かれてこれにしました。


お!

おいしそう。。


でもやっぱり


サーモンにしとけばよかった~


ソースはスイートチリたっぷりにガーリックマヨたっぷり


何の味もしません。


ただただ甘いだけ。。。  


アイルランドのレストランでは挑戦はもうしないと決めました!!!


アイルランドの食文化料理見直したほうがいいですよ。 




味覚の違い

わたしはオーストラリアとアイルランドのレストランで働いて、

味見をしてもおいしいとは思いません。


ソースは基本バターとクリーム

それにペパーが入ればペパーソース

ガーリックが入ればガーリックソース


味付けは塩コショウ



この前遊びにきてた私の友達と彼とご飯を食べに行きました。

アイルランドに来て数えるほどの外食。


わたしはサーモン

彼はカルボナーラ

友達はフィッシュアンドチップス


わたしのサーモンにはえびのクリームソースがついてました。

彼はカルボナーラがおいしい おいしいっていうので

味見をしました。

わたしのソースと何が違う??? 


わたしのサーモンは下にマッシュポテトがひいてあります。

これはポテトをつぶして、バターとクリームで作ります。

ソースはバターとクリームのソース。


彼のカルボナーラはクリームと卵で作ります。


だから同じ味になるはず。



でも彼は全く違うといいます。

でも友達は韓国人でアジアンなので、

ちょっと違うけど、いっしょと同感です。


ガーリックマヨネーズとタルタルソースと

確かに違うけど、

何が違う??


デザートでアップルパイとアップルクランブルと

ルバーブクランブルと何がちがう?


全部ただただ甘いとしか感じません。



これがうどんのスープだったらおいしいスープとまずいスープと、

お茶も苦いのか薄いのか

味噌汁が赤か白か

違いはわかります。


キッチンで味見をして、みんながうーん!うまい!っていってるから、

わたしもおいしいと一応いいますが、本当はうまさがわかりません(汗) 



舌の味覚センサーがきっと違うんだろうなー



マリのいない生活

3泊いた友達も今日の朝ダブリンに向けて出発して、

マリちゃんも病院でお泊りです。


今仕事から帰りました。

彼はまだ仕事中です。


我が家はとても静かです。


犬ってしゃべらないのに、なんであんなにもにぎやかなんだろう。。。


明日の朝一番で向かえに行きます。