反り腰は逆猫背 | RIEボディバランス・エクササイズ|清澄白河ボディメイク研究所

RIEボディバランス・エクササイズ|清澄白河ボディメイク研究所

呼吸を音楽のリズムに合わせ、関節の動きの通りに滑らかにスムーズに柔らかく伸縮する身体を、自分で作り上げるボディメイクレッスン。自然のままに身体を動かせれば、自然に代謝が良くなり引き締まった細く美しい体型になります。姿勢と更年期でお悩みの女性専門のレッスン。

こんばんは。

 

今日は暖かい一日でしたね!

明日はもう少し暖かくなりそうですね。

 

(*^▽^*)

 

今日、用があって

世田谷の経堂に行こうとしたのです。

 

千代田線で代々木上原まで行き

小田急線に乗り換えて・・・

 

(確か6駅、9分で到着のはずだから・・・

もうすぐ着くな。意外に近いな♪)

(*^▽^*)

 

なんて、思っていたら・・・。

 

下北沢を出たところで・・・!!

 

「次は~新百合ヶ丘」

アナウンスが!!!

 

え??新百合ヶ丘って・・・!!

神奈川県では??

(((( ;°Д°))))

 

そうなんです。

 

確認せずに・・・急いで

快速急行に乗ってしまった私です。

 

23分電車に揺られ。

 

(; ̄ェ ̄)

 

(降ろして欲しい・・・)

 

悲しい気持ちで窓の外を見ていた私・・・。

 

気を付けなければいけませんね!!

 

ヽ(;´Д`)ノ

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

さて、今日は

 

『反り腰は何が悪いのか?』

という事について書こうと思います。

 

腰が痛くなって、整体とか

整形外科に行くと

「反り腰ですね。」

言われた方は多いと思います。

 

反り腰というのは

骨盤が前に倒れている状態の事です。

 

骨盤が上半身を乗せているお盆だとしたら。

 

骨盤が前に傾くと上半身に倒れますね。

 

頭は重いです。

 

体重の10%位あります。

5㎏~6㎏位です。

 

お盆である骨盤いて

上半身に倒れると

 

頭の位置

後ろに倒れるか

前に倒れるか

しかありません。

 

どちらにしても

引くようにして

バランスをとってしまうので

腰は弓なりの様に湾曲し

腰に負担がかかってしまいます。

 

反り腰は

腹筋伸びきっているので

腹筋を鍛えようと思っても

力が入らず上に引き上げられません。

 

肋骨も開いて上を向いてしまいます。

その部分に脂肪が付くと

どんどん身体の厚みが増していきます。

 

そして、滑った上半身が

脚の前に乗ってくる為

脚の前の筋肉が盛り上がってしまい

脚のバランスが悪くなります。

 

骨盤が前傾しているのは

お腹側骨盤寝転がっていて

骨盤が倒れているのと同じです。

 

背中の方に倒れるのが猫背なら

 

お腹の方に倒れるのは逆猫背です。

 

 

まずは、

お盆を平らにするように

ニュートラルの位置まで

骨盤を起こしましょう。

 

ボディメイクは

 

まずは、そこが基本です。

 

寝っ転がった骨盤を起す方法

分からない人は来られてくださいね!

 

ここへ来て一緒にやりませんか?

 

骨盤を起す方法を教えます!(*^▽^*)

 

 

明日は、深川北スポーツセンターの

グループレッスンですね。

 

楽しみながら、よく考えながら。

 

息をはき、身体の内側から負荷を掛けながら。

 

筋肉を伸ばしたり引き寄せたりして

 

自分で自分の身体を作っていきましょうね。

 

ではでは!

 

おやすみなさい。

 

RIE

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

ブログで人気の高かった記事

ホームページで順次UPしていきますね!

o(^▽^)o

 

➡ボディバランス・エクササイズHP

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

2017年2月のグループレッスン
・1月29日(日)深川北スポーツセンター(10時~)満席カナヘイうさぎ
・2月9日(木)秋葉原スクエアスタジオ(10時15分~)
1レッスン/90分/2000円
2月その他のレッスンのお申込みはコチラ

 

 

・ブログトップへ  
・私の体型の変化  
・生徒様の体型の変化  
・最新のレッスン日程  
・レッスン日程カレンダー  
・アクセス、施設