秀逸な「やながせ裕文」議員の国会質疑~国立大学病院のコロナ特需、ワクチン利権。 | どや顔社長 後藤 専(たかし)のブログ ・ Takashi Goto" the smug face"

どや顔社長 後藤 専(たかし)のブログ ・ Takashi Goto" the smug face"

貸しビル・接骨院経営を頑張る東京の社長のブログ。世界のみんなをどや顔にします~!
Making many "smug face" from Tokyo.
Sending various message from one President in Tokyo.

12月1日、衆議院予算委員会で維新の会「柳瀬裕文」議員の国会答弁が

NHKで放映されました。

数少ない「コロナ対策が過剰である」立場の議員さんです。

 

・2類から5類にすべき→専門家の知見を聞きつつ、総合的に判断したい。

・国立大学病院の900億円の大儲け→これからも対策を続けたい

・現在のワクチンの在庫数・金額は→4億6000万回分。1兆2000億円分

・それはどうするのか?→接種を推進しつつ、期限がきたものは破棄する

 

・副反応救済措置は5000件、うち1000件を補償、この健康被害はどう考えるか

 →接種を中止する考えはない。多くを救済する制度と実際の被害は違うという認識

 

・そもそも緊急時の「特例承認」だが、一度立ち止まって検証するべきではないか

 →専門家の意見を踏まえて検証し続ける

 

・分科会に信頼がおけない。ファイザーに転職したアドバイザリーボードのメンバーがいる。

 5年間ファイザーの部長をしていたものが分科会メンバーにいる

 →ファイザーの転職した人はもうメンバーではない。利益相反には当たらない形で運営している

・分科会メンバーの利益相反が疑われるので、メンバーを変更すべきでは

→今の段階で変更は考えていない。

 

ぬかに釘をうつような答弁でしたが、まずテレビで放映されたこと。

「専門家の知見」であれば逃げ放題であること。

そうは言っても、「そろそろなんとかしないといけない」雰囲気はありました。

 

要するに、アドバイザリーボード。分科会。有識者会議があればどんな専制政治も可能である。

そういうことになります。

問題があぶりだされたという意味で大きいと思います。