これから主流?「オンラインお見合い」に立ち会ってみた。 | 名古屋 結婚できないをできるに焦点を当ててお一人お一人丁寧にサポートいたします。

名古屋 結婚できないをできるに焦点を当ててお一人お一人丁寧にサポートいたします。

ご自身の「魅力」や「可能性」を知り、自信を持って「婚活」できたら…「人との出会い」ももっと楽しくなると思いませんか?「婚活」に重要な「第一印象イメージUP」を内面、外見からサポートいたします。


長かったコロナ感染による自粛規制も地域ごとに緩和しつつ。

自粛要請で学校ではオンライン授業を取り入れたり、職場はテレワークとあり方が変わり始めていますね。

これは「婚活」でも同じ。
今までの「対面」でのお見合いから「オンライン」でのお見合いに移行し始めています。

婚活されている人もこれをどう受け止めるか?…で活動のスピードやご成婚までの期間が変わってきてしまいます。

苦手意識を持っていると、始める前からなかなか変化を受け入れにくいですよね。😅

仲人の私もどちらかというと対面主義でした。

やっぱり実際にお会いして相手の方を知りたいですよね〜って。😊

でも、長引く自粛と生活のあり方が変わりつつある今、古きあり方を見直す時期がきたと思考を変える必要性が出てきました。


先日、オンラインお見合いが決まった会員さまと練習を兼ねてzoomでお話をしてみました。

その時にいくつかチェックをしながらアドバイス。

そして、オンラインお見合い当日。


仲人の私もオンラインでの同席は初体験。
会員さまと同じくらいドキドキでした〜💦

お互いの仲人と両会員さまの4ショット。
4分割された画面に顔が映る。

ギャッっ!私の顔だけみんなよりデカいっ!(^◇^;)
パソコンとの距離が近いのね〜💦

そんなこんなで、いざお見合い開始。
はじめは画面を見ながらの会話に戸惑うものの、お互いの自己紹介をして少し世間話をしたらオンラインということを忘れてしまうくらい会話もスムーズ。(b゚v`*)

そのあと、お2人だけを残して仲人はオンラインから退室。

今頃どんな会話をしているのかなぁ〜♫

…なんてソワソワしたのも初めての感覚でした。😊

「オンラインお見合い」で気がついたこと。

①会員さまのお返事が早い。

オンラインお見合いの時間は大体40分から45分。

会話がどんなに弾んでいても一旦終了になります。

会話が楽しかったら「再会希望」を望みますよね。(b゚v`*)

逆に、40分の時間を持て余すような会話しか出来なかった場合は「お断り」になりがち。💦

会員さまのジャッジが早いのは、会員さまの精神的な負担も少なくて良いのかも。

今回のお見合いは「仮交際」に発展しましたよ。ヽ(*^∇^*)ノ

会員さまの感想は、「オンラインの違和感はなく、とても会話も楽しくまたお会いしたいと思った」だそうです。

先方さまの会員さまはどちらかというと、話し下手だそうで、今までの対面でのお見合いはあまり上手くいっていなかったそうです。
だから、仲人さんも驚かれていました。

…ということは、バーバルコミュニケーションが苦手な人でもオンラインにすることで本来のご自分らしさが出せる…ということでしょうか。

これは対面でのお見合いが苦手な人は試す価値がありっ!ですね。

苦手なことへの挑戦はあなただけじゃないっ!
みんなスタートは一緒です。

私も始めたばかり。
一緒に新しい「出会い」をしていきませんか?


お一人お一人丁寧に。
仲人型結婚相談所
コンシャス.NOA

http://www.conscious-noa.net/