connieちゃんのゆる〜いblog -3ページ目

connieちゃんのゆる〜いblog

私のページに足を運んでいただきありがとうございます
夫婦で共有する日常の小さな喜びや、
楽しい時間をこのアカウントでシェアしています。
趣味や興味を通じて新しい経験を共有し、共に成長しています。
私たちの日常や趣味に関する素敵な瞬間をお届けします。

私のページに足を運んでいただきありがとうございます😃

 

洗濯機購入しました。

 

パナソニック信者なので、

こちらを購入↓↓

 

 

 

パナソニック製品は、

電気屋さんで値引き交渉は

できないのですが、

パナソニックに

間違いはないと思ってます。

 

色々迷ってたんですが、

最終は、こちらの機種になりました。

買うんだったら、一番いいやつがいいよね⭐︎

 

買ってから、悩んでるのが

洗剤!!!!

 

とりあえずこちら購入

 

 

 

柔軟剤も自動投入用と言うのがあるらしいのですが、

よくわからず・・・

自動投入口が3つあるので、

3つ目は何を入れようか悩んでおります。

 

あと、アプリね。

設定できるみたいだけど、

よくわからないので、

主人と話してみます。

 

使い心地等は

後日。

 

ほなね〜

 

 

私のページに足を運んでいただきありがとうございます😃

 

2024/5/1

私たち夫婦は

結婚5年目を迎えました🎉

 

そうです。

ミーハーな私たちは

2019/5/1に

結婚しました。笑

 

令和婚ってやつです。

しかも、

平成から令和に

変わった日。笑

 

いや〜

当時、区役所行ったらね、

同じような考えの方、

結構いらっしゃいましたね。笑

 

平成最後婚の方もいらっしゃったみたいですね。笑

 

そして今回、

節目?の5年?と言うことで、

今回はホテルで朝食バイキング。

(節目やからこそ、ええとこ行けよ。笑)

過去4回はちょっといいお店に

ディナーだったんですけど、

近場がいいねってことで。

 

 

 

 

カジュアルに気軽に行けたので、

非常に良かったです。

 

ここだったら

モーニングの変わりに

行けそうです。

 

ほなね〜

 

 

 

私のページに足を運んでいただきありがとうございます😃

 

 

先日、ユニクロで急遽購入したもの。

 

 

定番アイテムを

買い足しました。

 

こちら↓↓

 

こちらの

ブラックを購入。

以前履いていた

ブラックパンツの

ファスナーが壊れたため

購入しました。

 

サイズはSでピッタリです。

 

定番の黒パンツが

なくなると不安で不安で。笑

 

一時凌ぎではありますが、

ユニクロ様様です。

 

ほなね〜

私のページに足を運んでいただきありがとうございます😃

 

今週は、

主人も私も

緩やかに増加気味です。笑

 

4/21→4/27

主人:86.5→87.1

私:52.0→52.9

 

まあ、誤差の範囲っちゃ

誤差の範囲なんですけど、

ここんとこ、

毎週のように

増加気味です!って言ってまして、

少し気にしております。笑

 

今週はGWと言うこともあるので、

甘やかしてもいいじゃないの。

GW終わったら

引き締めていきます。

 

今週から主人は、

小さめのダンベルを

使って、筋力アップに

励んでおります。

 

元々筋肉が少ないから

まずは、2kgから。

 

いきなり5kgから

始めてしまうと

続かないのでね。

 

続けるために軽いものから

始めます。

 

目標は、

小さいものを

たくさん作る。

 

その目標を

1つ1つこなしていく。

そしたら

気づいた頃には

大きな目標を達成している。

 

これが私たち夫婦の

やり方です。笑

 

ほなね〜

 

私のページに足を運んでいただきありがとうございます😃

 

急に暑くなって来ましたね。

そんな時の救世主。

ユニクロ。

 

今回の購入品はこちら↓↓

カラーはナチュラル。

色違いでブラックかグレーか

悩んでます。

 

 

カラーはベージュとホワイト。

ブラックとボーダーも買おうかな〜と、

思っています。

Tシャツに関しては何枚あってもいいので。

今やったら

1,990円+税で買えます。

ホワイトと悩んだけど、

ライトグレー

 

とりあえず、

今は、これだけあれば

初夏までは行けるかな?笑

ちなみに、

感動タックパンツは

普段Mサイズの私でも

Sの方がスッキリ見えると思い、

Sにしましたが、

Sにして正解でした。

ゆったり作られてるような感じです。

ワイドが苦手、

ワイドが似合わない

と言う方には良いかもしれないです。

 

私は、ワイドが似合わないので、

こちらにして大正解。

 

セットアップにもできるみたいなので、

普段使いのスーツにしてみても

いいかもしれないですね😃

 

 

 

ほなね〜

 

 

私のページに足を運んでいただきありがとうございます😃

 

今週の体重

4/14~4/20

 

今週は先週よりも少々増加しております。笑

(私は。笑)

 

では、公開です。

主人:87.4→86.9

私:52.1→52.7

 

主人は、順調に落としております。

が、

問題は、私ですわ。

 

ここ2週間ほど

微増が続いております。

 

原因はわかってるから

いいです。笑

 

だって、しっかり食べてるもん。笑

 

主人が減って、

私が増えてる。

 

なんで?

って思うかもしれませんが、

 

私、間食してます。笑

 

何も食べてない。とか

言いません。

食べてます。

間食しています。

 

以上。

 

そろそろ

引き締めます。

 

 

ほなね〜

 

 

 

 

 

私のページに足を運んでいただきありがとうございます😃

 

先日に続きまして

宝塚ネタでございます。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は

購入品です。

 

宝塚劇場には

いろんなグッズ専門の

 

お店があるのですが、

なんせ全てが初めてなので

軽くみて回っておりました。

 

すると、

宝塚✖️familiar

familiar✖️宝塚

 

どっち?笑

どっちでもええわ。

 

なんせコラボ商品が

売っておりました。

関西、いや、兵庫県。

神戸周辺の方には

馴染みの深いfamiliarがありまして

 

 

左【巾着】

右【ハンカチ】

2点購入いたしました。

 

写真とかはちょっと・・・笑

これだったら、普段でも

使えるかな〜と思いまして。

 

 

そしてそして、

小腹が空いたので、

宝塚歌劇内で

お茶とチョコレートを買ったら

こちらの110周年記念袋に

入れてくださいました。

 

しばらく保管しておこうかと

思います。笑

 

110周年記念に

初めての宝塚鑑賞

素晴らしい経験ができ、

新しい世界を知ることができました。

 

ガッツリハマることは

ないかもしれませんが、

機会があればまた観に行きたいです。

 

ほなね〜

 

私のページに足を運んでいただきありがとうございます😃

 

 

 

 

宝塚歌劇場に行ったからには

寄っていただきたいお店。

【ルマン】

 

創業1964年。

サインドウィッチの老舗中の老舗ですね。

私たちが注文したのは

左【Bサンド】

右【ポークカツサンド】

宝塚南口本店で購入したサンドウィッチは

お隣の【宝塚牛乳】さんで

ワンドリンク購入すれば、

食べることができるとのことで、

私たちは宝塚牛乳さんにお邪魔しました。

私たちが行ったときは

ひっきりなしにお客さんが入っておられたので

写真は撮っていませんが、

店中に宝塚の方の写真が組毎に展示されていました。

多分今年の年賀状なのかな?

 

宝塚ファンには

もってこいのお店だと

思います。

 

なんせ、私たちは

初めてなので、

全てに感銘を受けている状態です。笑

 

もうね、

宝塚といえば宝塚なんでしょうね。

 

宝塚歌劇ファンにとっては

楽しいところだと

思いました。

 

ほなね〜

 

 

私のページに足を運んでいただきありがとうございます😊

 

楽天銀行の紹介です。

よかったらどうぞ。

 

私は最近、去年にPRポストから

楽天銀行の口座作りました。

 

副業収入を

安い手数料で振り込んでもらえるのが

楽天銀行だったから。

必要なくなれば解約すればいいだけなので

一時的に作りました。



【楽天銀行同士なら振込手数料が無料になるので、

家族や友達と一緒に口座を使うのがおすすめ!】

わたしの紹介コード【P33815253】を口座開設申込の際に、申込フォームの「紹介コード」入力欄に入力して口座開設を行ってください。

口座開設はネットで簡単に最短3分からお申し込みできます!
 
▼紹介コードの使い方はこちら▼
https://www.rakuten-bank.co.jp/rd/app/introduction_code/s001.html

 

 

ほなね〜

 

 

 

私のページに足を運んでいただきありがとうございます😃

 

2024.4.13

三井住友カード・宝塚友の会貸切公演を

鑑賞して来ました。

 

 

 

 

きっかけは

三井住友カードのキャンペーン。

SS席が外れたとしてもS席が当たる。

とのことだったので、

関西に住んでいながら

一度も観たことがなかったので

応募しました。

 

応募をすれば当たるやつだったので

ラッキーでした。

 

演目はこちら↓↓

 

月組公演

【消え残る想い】

【Grande TAKARAZUKA 110!】

 

初心者の私たちでも

十分に楽しめる演目。

途中、拍手をしたり、

手拍子をするタインミングは

わからず、ノリ切れない

部分は所々ありましたが、

全く問題なし。

 

読書嫌いの私が

原作があるのであれば

読みたい!と

思えるような内容でした。

 

まだ一度も鑑賞したことがないという

あなた!

観てもいいかもせれませんね。

 

ほなね〜