【読書】MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣 | コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

外資系IT企業で働くコンサルタント&プレイングマネージャーのブログです。日々の雑感や読書日記を紹介します。

 

決算書の読み方を指南する本であることは間違いないが、著者のこれまでのキャリアからネット系ビジネスの決算書の読み方というのが本書の位置付けだと考えます。

 

取扱高✕テークレート=売上

 

などこれまで知らなかった概念を知ることが出来ました。