【読書】マツダがBMWを超える日 クールジャパンからプレミアムジャパン・ブランド戦略へ | コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

外資系IT企業で働くコンサルタント&プレイングマネージャーのブログです。日々の雑感や読書日記を紹介します。

 

マツダのブランド戦略の本と思って手に取りましたが、どちらかといえば欧州自動車会社のブランド形成論から最後に日本企業が目指すプレミアムクールジャパンブランド形成の必要性を説かれています。マツダのブランド論を期待すると外れだと思います。

一方でブランドという考え方の重要性は改めて学ぶことが出来ます。ブランド=信頼であり、名誉であり、期待であると考えます。