中学受験、あなたの家庭ではどうしたいのか? | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

いろいろな価値観があるので

方法もいろいろです。

 

様々な相談を一まで受けましたが

結局は

「あなたは(あなたの家庭方針)いまどうしたのか?」

につきます。

 

短期的な目標、長期的な目標

これを、区別できていたら

迷いようがないです。

 

うちは、こういう方向でいくというようなものです。

 

合格だけをゴールにする、という方針なら

そうしたらいいのです。

 

他人が口をはさむ余地はない。

 

たとえば、

ウチの息子達の場合。

 

うちは中学受験は、暮らしの中の一部。

つまり、受験生だからという枕詞は、採用せず

「受験だから」を言い訳にしないで

 

続けたい、というテニススクールやバイオリン教室、

家族で週に1回のプール&本屋めぐり

やめずに続けました。

 

それは、うちの方針です。

 

それについて、

5年生になったら、習いごとをやめるべき、とか

6年になったらバイオリンの発表会は欠席すべき、など

頼んでもないのに、アドバイスをくれる人がいましたが

大きなお世話です。

 

ですから、中学受験をする、、と決めた場合

自分の家庭では、どういう方向で進むのか

夫婦、家族でしっかり話し合うのはとても大事です。

 

たまに、夫の理解が足りないという不満や

他の兄弟が勉強の邪魔をする、とか

近所の先輩ママが、しゃしゃりでてきて不快、という相談もきますが

 

これ、

自分の家庭の方針が、バシッときまっていれば

迷いう必要など1㎜もないと思うんだけど。

 

伝えることができないのかな?

の前に、

自分の頭の中、あなたが、中学受験はこの方向にしたい、という

考えが

自分でもわっかっていないってことだろうね。

 

ぐらぐらグラグラ、あっちの意見、コッチノ意見、

嘆いて不満を並べている時間は

 

わたしに言わせると、ムダ。

 

あなたは、どうしたいの?

そして、その考えを、家族で向き合って話し合えばいいだけ。

 

あなたは、中学受験、どうしたいの?