③「わかった」と「できる」は別 | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

勉強だけに限らないけれど

「わかった」と「できる」は全く別である。

勉強で、「わかった」と思っても

テストではとたんにできなくなる

とか

「わかってるのに」できないとか

あります。

 

こどもだけじゃない。

 

大人だってそうです。

 

たとえば、

料理の本めくっていて

美味しそうなメニューで、自宅で作ってみよう、となる

 

ざっとみて、「わかった、じゃあやってみよう」

実際にやりはじめると、なかなかできない、なんて経験は

誰でもありますよね。

 

見ながら、やっとやってみて

本には調理時間30分、なんてかいてあるけれど

その2倍はかかったりします。

 

読んでみて、「わかった」と思ってもやってみると「できない」

ここで、繰り返しやっていくと

できるようになる、

 

反復。繰り返してやる。

「わかった」といっても「それを表現(行動)」しないと

出来る、とは言えないのだ。