墓じまいを嫌がる母たち | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

ここでいうお墓は

 

母の実家・の墓のことです。

*2019年に亡くなった父の墓は別にあります。

 

墓じまいの話がなかなか進まないのです。

するつもりがないんだな、とわかりますが

 

いったいなぜ嫌がるのかどうしてもわからないのです。

面倒なのか、

お寺に言い出せないのか、

「いそがなくても。。。って言われた、」by母

 

これね、墓参りに母と母の妹夫婦(80歳・・・)が

行くのです。

 

そのお墓は、そもそも車が無いといけませんし

お寺に到着しても、急な坂がたくさんあり、駐車場からお墓の場所まで

喘ぎながらいく、

お水の桶や花など、自分で持って歩けません。

 

自分の手に負えないのです。

 

詳しい事情は書けませんが、もう墓じまいしなくちゃ、ということは

本人も叔母夫婦も口では言っていますが

なぜ、やらないのでしょう。

 

なにか心理的なブロックがあるのだろうか?と思います。

 

ただ・・・

父が亡くなった後、わたしが仏壇を清めて処分したり。

神棚(50年以上放置してあった)を、清めて、出雲大社に相談しながら

お焚き上げしたことを考えると

 

お墓についても、心理的な・・・というよりも

さきのばし、考えたくない、という直視したくない、というほうが正しいのかも、と

思えます。

 

お手入れ、お世話できない状態になったら

手放す時期なんだ、という事だと思うのですけど

やっぱり、なかなか難しいのかな。

 

避け続けてはいられないはずなのですけどね。

 

 

 

 

image