準備期間②結局、これって親の家の片づけや、自分の家の片づけのときも同じ準備だよね | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

これね、みんな年末の大掃除やちょっとした模様替え、

片付け、断捨離のときも

意識すると、楽にできる方法だろうな。

 

いま、思ったわ。

基本は同じだから。

①親の家であることでのスケジュール、

②教育的側面

③成果を出すこと

この3つがポイント

 

これを頭に置いて

スケジューリングすることにしました。

まあ、通常は

片付く、ということがゴールですが

②の教育的側面、

これをしっかり意識すると、自分のこどもや、夫に

伝わる方法、

また、当事者(今回は母)やお客様、にも伝ります。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

準備期間

 

・告知・・・受講生に告知し日時が決まった日

10月5日(月)夜

 

・案内図配布・・現場の住所や地図/間取りの図面

10月8日(木)

 

・グループライン作成

10月9日(金)

・・・・・・・・・・・・・・・

この時点で、母にはまだ告知していません。

不安感が強いので(平気な振りをするけれどとても気にするタイプ)

心の準備期間が長すぎると不安で具合が悪くなったり

妄想で、ネガティブになるタイプです。

 

結局、こういうことは電話やメールではなく

直接話します。

ということで、

 

10月9日(金)夜7時すぎに実家に向かいました。

*夫には、夕飯食べながら、事情を話して「今から実家に行こうと思う」

と説明しました。

*食事は冷凍、冷蔵、でお約束の豚汁をつくっておきました

 

だいたいわたしはギリギリにします。

そしてそういうことは直接話すことと、食事のときに話す、ということにしています。

 

大事。

 

成功の秘訣じゃないかな。おすすめ。